博多を見て回ったあと宿泊利用でイン。

9年前に一度訪れたことがありますが、その時はまだサウナに全然興味なく、ただ「細かすぎて伝わない選手権で見たモノマネが面白かった」から、友人に会いに行った一人旅で立ち寄った程度の訪問でした。
それ以来だったため、当時の記憶は正直ほぼ残ってなかったのですが、あまりの変化に驚きました。

まず湯船が無い!サウナを楽しむためには下ごしらえとして湯風呂が必要だと勝手に解釈しているので残念でした。。まぁその分サウナにステータス全振りされていますが。

肝心のサウナは、どれも暗くて静か、香りが特徴的で、レベルの高さをはっきりと感じられました。
メインのドライサウナは間接照明の効いた造りで、心落ち着くBGMが流れる神聖な雰囲気でした。(以前はまったく違うサ室だったと思うので本当に驚きました!)

また、水風呂と合体したセルフロウリュできるサウナは、無音と外から差し込む光の中、蒸気の発する音が響き渡るメディテーションな空間でした。こちらのサウナのほうが好みだったので一番多く入っていました。
ただ、サ室で掛け水して水風呂に入るのはかなり気を遣いました。。一旦出て外の掛け水を浴びてから入るというのが少し億劫に感じてしまいました。

から風呂は、一人だけの空間、暗闇の中でセルフロウリュし、瞑想できる独特のサウナでした。以前からあって面白いなと思いましたが、一人だけなので回転率は悪いですね。たまに「蒸中」の掛け札がそのままになっていて、無人なのに気付かず待機してしまう場面もありました。あと汗が蓄積されて、時たま畳の臭いがすんごく感じる瞬間もありました。。

強冷水の水風呂は、、とんでもなく冷たかったです。水温5度では30秒も入ってられませんでした無理でした。ただ、よく水滴を拭いてその後に入るサウナは、皮膚が極めて敏感になり、サ室の熱との反応が非常に大きかったと思います。これは新感覚の体験でした。

アイスサウナは…栄の時と同じくあまり活用しきれなかったです。どのタイミングで入るのが気持ち良いんだろう?

ととのいスペースはリクライニングチェア、木製イス、木製チェアがあって特に渋滞なく休めました。
やはり全体的に中の世界観を統一していて、ピッタリと計算しつくされた感じはすごく良いなと思います。
惜しむらくは、チョウバエが脱衣所含めてポツポツいて萎えたというところでしょうか。

宿泊で利用すれば、夜と明朝の人が少ない時間に楽しみ尽くせて、より贅沢なサウナを実現できます。またぜひ来たいです。

歩いた距離 0.8km

  • サウナ温度 70℃,80℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!