愛子天空の湯 そよぎの杜
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
2025年サウナ初めはそよぎの杜へ。
禅サウナでの熱波イベントを受ける。
17時過ぎにin カラダを清めて、強炭酸泉で10分湯通し。
まずは梵サウナへ。
人の出入りが多い為か、温度は70℃台と低め。席移動しながら最上段にたどり着くとオートロウリュ発動。
温度が低めだったのでほどほどの熱さ。オートロウリュ終わったところで退室。
かけ湯で汗を流して地下天然水の水風呂へ。18℃弱と心地よい冷たさ。1分弱入り、浴室内の椅子で休憩。
その後、梵サウナ12分、水風呂、内気浴。
19時と21時から灼熱ロウリュ師いずちゃんのロウリュイベントがあるので、19時回の整理券をゲット。
イベントの前に禅サウナで10分ほど蒸される。アロマはゆず。いい香り。禅サウナで流れるBGM好き。
水風呂、内気浴でイベントの時間を待つ。内気浴は浴室内全体が視界に入るので色々観察しているとオモシロイ。
色んな人がいるなーと思う。
人のフリ見て我がフリ直そうとも思う。
19時 しっかりと上段奥を陣取る。ほぼ満員でスタート。
アロマはグレープフルーツとハッカ。ハッカとかペパーミント的なスースー系のアロマは結構好き。
いずちゃんの流暢な口上は今年も健在。楽しく熱い時間を過ごす。水風呂、内気浴して一旦風呂から上がってリクライニングシートで休憩。
21時のイベントの整理券配布に合わせて浴室に戻る。
露天エリアで整理券配布を待ち構え、若い番号の整理券をゲットしてそのまま禅サウナで温まる。砂時計が落ち切って周りが動かなそうだったので声をかけてセルフロウリュ。少しずつ時間をかけてロウリュしてみた。ロウリュの仕方で熱の広がり方とか違うと思うので、色々試してみたいが、本当は誰かがロウリュしてくれた蒸気や熱が巡ってくるのを感じるのが好き。
10分ほど蒸され、水風呂、内気浴の後、壺湯で21時を待つ。
21時 1番奥の上段をゲット。満員電車のごとく、ぎゅうぎゅうに座り超満員で熱波スタート。
いずちゃんは丁寧に熱をつくり、後半には黒豆茶の香りとともに熱い風を送ってくれた。
ぎゅうぎゅうに座っていたのもあったので角の空きスペースでスタン。
アチアチな風を浴びる事が出来るし、隣の人との距離も取れるのも良かったかも。
しっかり熱をもらい、水風呂、内気浴でフィニッシュ。
いいサウナ初めでした。
今年も宜しくお願いします。
男
無理ない程度でスタンを楽しみましょう😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら