2020.07.05 登録
[ 東京都 ]
いい銭湯
露天風呂もあって、外気浴可能
休日だから人が多かったですね。露天風呂は満員
内風呂の隙間になんとか入り込んで入浴
サウナは良くも悪くも普通の遠赤外線サウナ
水風呂は深さがあって、少しぬるめ。この季節の外気浴にはちょうど良い水温
外気浴は超気持ちいいっす
2セット目に入ろうかと思ったけど、混雑が増してきてたので断念
浴室から出ると更衣室内でロッカー待ち発生してて、人がごった返し
男
男
[ 北海道 ]
ずっと気になっていた銭湯サウナ
何だこのサウナ愛
ビンビンに伝わります
まさかのサウナ入れて400円台
グッズの充実具合
間違いなく、北海道の銭湯サウナのエース
サウナ室の中はマイサウナマットorマイタオルを敷くのが必須
ウレタン製のサウナマット推奨です。350円で売ってます
サウナは上段はコンディション、中々いいです。ハルビア製のサウナストーブ、いい感じ
外気浴への力の入れ方、最高
スチームサウナは温度が低すぎて正直好みでは無かったですね
夏に来てみたい!
男
[ 北海道 ]
また来ました。
ポイントがすぐに貯まってお得ですね。
サウナ、水風呂、休憩、最高レベルでした
平日昼間だから空いてていいね
1点、サウナ室の座面がガタツキがあるので、修繕していただけると安心して昇降が出来ますし、なにより危険ですので、何卒🙇♂️
定員も5▶︎7~8名の増員も出来そうですよ!
男
[ 北海道 ]
2024、初サウナ
2年振りにおとずれましたね。安定感のあるサウナと水風呂
今年も雨でしたが、外気浴が気持ちいい
女湯も2年前からリニューアルされてて最高だそうな
男
[ 北海道 ]
北の聖地に初上陸
一泊で楽しませてもらいました
サ室はマイルド系。今回はロウリュもアウフグースも受けれなかったけど、マイルドなサウナと相性良さそう
腰にバスタオルを巻くのは東京には無いスタイルだね
水風呂は水質良くて広くて16℃で気持ちいい
ととのいスペースは普通なんだけど、じっくり温まるサウナからのハード目な水風呂で、ガンガンにととのってしまったね
サ飯はザンギとマーボーチャーハン。
ザンギ、かなり美味しいです。リピ確
マンガも充実で居心地良かったです
朝ウナも決めて、多分年内サウナ締めかな?
ありがとうございました。
男
男
[ 東京都 ]
以外に休日のこの時間(18時過ぎ)は穴場な時間帯だったんですねぇ
めちゃくちゃ快適に過ごさせて頂きました
6分?に1回のオートロウリュは凶悪かつ最高
水風呂もら15℃安定でいつ来ても仕上がってます
男
男
[ 東京都 ]
仕事関係でビックサイトの用事からの、
有明ガーデン直行
サウナは相変わらずクオリティ高いね
初めてアウフグースサービス受けました
優しい雰囲気からの、ロウリュであっという間に充満するね
アツすぎからの水風呂は安定の15℃未満
外気浴もまだまだいけるね
平日だと混雑そこまででもないかも
ご飯、美味して食べすぎますねぇ
男
男
[ 東京都 ]
久しぶりのシズク
相変わらずのコスパですね
水風呂12℃はテンション上がりました
あと、脱衣所のととのいいす、背もたれの長い好きなイスに変わっててこちらもアゲです
男
男
男
[ 東京都 ]
平日休みを利用して人気銭湯へ
事前予約制になったから、混雑具合どんなものかと思ったけど
結構混んでますね
ギリギリ並ぶか並ばないか
ととのい難民になるかならないか
タイミング次第な感じ
サウナ室は雰囲気、いいですね
水風呂も広くてよき
サウナエリアの秘密基地感が好きだなぁ
もっと混雑してなきゃサイコーなのに。笑
初めて2階も使ってみたけど、こういうスペースがあるのは有難いですね
男
男
男
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。