絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ素人

2025.02.22

9回目の訪問

サウナ飯

土曜夜の3時間利用

今日はドライサウナも森の香りがしてリラックスできた

土曜なのに混んで無いのは嬉しい

辛まぜそば

お酢を入れるとおいしさアップ⤴️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
10

サウナ素人

2025.02.11

3回目の訪問

サウナ飯

今年に入って早くも3回目

リーズナブルでご飯も美味しいので通ってしまう

最近のサウナもいいけど、古き良き昭和のサウナがやはり落ち着く

カレーライスと賄いカレーの違いを聞いたら、レトルトか手作りかの違いらしい
土日限定だけど、今度は賄いカレーを食べたい

昔ながらの中華そば

懐かしい味がした

続きを読む
18

サウナ素人

2025.02.08

2回目の訪問

半年ぶりのユーラシア

ランステ利用でディズニーの周りを走ってからサウナに入った

ドライサウナ、スチームサウナ、ケロサウナはどれも気持ちよく温度も高め

休日にしては混んでいないので穴場だと思う

続きを読む
18

サウナ素人

2025.02.01

8回目の訪問

今年初のレインボー

今年入ってからは船橋のグランドサウナに行っていたが、やはりここがホームサウナだと実感した

不感の湯も変わらず気持ちよくずっと浸かっていられる

今年もお世話になります

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,120℃
21

サウナ素人

2025.01.24

2回目の訪問

早くも今月2回目

金曜の夜でかなり空いていた

相変わらず不感の湯が最高に気持ちいい

初めて館内で飯を食べた

しょうが焼き
チャーハン

どちらも美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 36℃,18℃
15

サウナ素人

2025.01.19

1回目の訪問

3時間コース
不感風呂にずっと入っていられる

ハイボール頼んだがかなり濃いめ

次回はご飯食べたい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
2

サウナ素人

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

八王子の竜泉寺の湯行く予定だったが、時間の都合で急遽ここに行くことになった

料金はネット予約で、土日だと¥2,500と高め

ただ、隣接する施設も観ることができるのと、露天風呂からの眺めが絶景なので料金には納得した

むしろこの価格設定だからこそ、土曜にも関わらず混雑しておらずゆっくりくつろぐことができた

サウナはロウリュウもあり熱め
体感100度くらいに感じた

リピートしたい

三鷹 武蔵家

ラーメン並

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,11℃
13

サウナ素人

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

日曜は流石に激混みだった

道の駅 やちよ

ラーメン

続きを読む
0

サウナ素人

2024.12.13

3回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの北欧
CASIOとのコラボキャンペーンでサウナウォッチを無料でお試しできた
返却時にカレンダーとステッカーを貰ったのでちょっとラッキー

北欧カレー

ここに来たらこれ

続きを読む
27

サウナ素人

2024.12.05

3回目の訪問

サウナ飯

平日は空いてていい

ばぁむ

チーズハンバーグ

続きを読む
9

サウナ素人

2024.11.17

1回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

隠れ家的なサウナ

休日なのに空いてて良かった

漫画読めるのもいい

続きを読む
0

サウナ素人

2024.11.03

7回目の訪問

最近頻度多め
サウナ後に作業スペースで仕事後に食堂で日本シリーズ観戦
横浜おめでとう!

続きを読む
3

サウナ素人

2024.10.28

2回目の訪問

外気浴の気温がちょうど良い季節◎

続きを読む
15

サウナ素人

2024.10.19

6回目の訪問

やっぱりレインボーはホームサウナです。
帰りにサイゼリヤ一号店寄りました。

続きを読む
1

サウナ素人

2024.09.07

1回目の訪問

サウナのクオリティが予想以上によかった◎
土曜なのに空いていてよかった◎
ただちょっと料金が高め

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,110℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
13

サウナ素人

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

真夏の休日昼間からサウナ🧖

4時間¥2,300で入店

サウナが3つあり、スチームサウナが身体の芯に沁みた

水風呂も2つ、狭い方はぬるくてずっと入っていられる


広い方の水風呂に髪の毛等が浮かんでいて汚かったのが残念…

総合的に良かったのでまた行きたい

noodles house 錦鯉

汁なし担々麺

続きを読む
1

サウナ素人

2024.08.12

1回目の訪問

お盆休みで高速道路が渋滞しているため、帰省先から戻る前にサウナで休まろうと思い訪問

首都圏ナンバーが多かったから同じ考えの人が多かったのか

館内は綺麗でお風呂、サウナも充実していた

セルフロウリュサウナは非常に温度が高く、サウナハットが無いと短時間しか居れないかも

水風呂もアルプスの天然水が使われているためそのまま飲めるらしい!
冷たくて気持ちよかった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
4

サウナ素人

2024.08.11

1回目の訪問

自然豊かな駒ヶ根の宿で堪能するサウナ

1~2人入れる程のミニサウナ
室内に時計は無く時間を測ることができない

露天水風呂は夏ということもあるのか、温度がぬるめでずっと入っていられる◎

続きを読む
1

サウナ素人

2024.08.03

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの法典の湯♨️
土曜の午後だが以前より空いていたのは夏だから?
炭酸風呂でオリンピック観ていたら長風呂してしまった

舞茸天ぷら付蕎麦

続きを読む
3

サウナ素人

2024.07.30

1回目の訪問

出張で福島に行った際にサウナ付きのホテルがあるとのことで宿泊
地下一階に降りると檜風呂?、水風呂、サウナがあり、平日ということもあり人は居なかった。
至って普通のサウナだが、旅の疲れを癒すのには最適だった

続きを読む
1