2024.01.27 登録
男
男
[ 千葉県 ]
船橋グランドサウナに久しぶりに来た
アットホームで落ち着く
飲酒していたのでサウナは1セット
前から気になっていた賄いカレーと漫画を読んで充実した1日だった

男
[ 千葉県 ]
最近行けてなかったので今月初のサウナになった
ここのサウナに来るのも半年ぶりくらい
相変わらず熱い
そして水風呂は冷た過ぎず、ずっと入っていたくなるくらい軟水で気持ちのいい温度だった
露天風呂の温度もこの季節に合わせて心地良い36度程に設定されていて長湯してしまった

男
男
男
[ 千葉県 ]
水曜日の昼間から贅沢にジートピア
低温サウナが修理中のため、高温サウナのみ利用できた
相変わらずトップクラスのストロングサウナ
夏は虫が嫌で(とくにG)この施設では外気浴を使用していなかったが、昼間だったので久しぶりに堪能した
やっぱり外気浴いいね
4Fの作業スペースで仕事も集中できた

男
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
今年に入って初のジートピア
小さい方のサウナは以前はバケツが置いてありセルフロウリュウできたが、張り紙を見るとサウナの漏電の影響でセルフロウリュウがなくなってしまったらしい
これは少し残念
高温サウナは相変わらずレインボー本八幡と張り合うくらい暑い
船橋だとサウナはジートピア、食事はグランドサウナかな
男
男
[ 神奈川県 ]
ドライブがてら立ち寄った
極楽湯の系列店で前から来たかったスパ
ゴールデンウィークかつ、土日は岩盤浴もセットになるらしく、入館料は¥3,000ほど
サウナと温泉を堪能するつもりだったが、6種類の岩盤浴の時間が大半だった
じっくりと身体の芯まで温まってから浴室外の冷気で汗が冷やされる感覚が予想以上に気持ち良く、新たな楽しみ方を覚えた

男
[ 東京都 ]
ずっと行きたいと思っていたスパラクーアに初訪問
仕事関係でいただいたギフトチケットを利用して無料で入場できたが、土日はサウナ利用だけでも入場料が¥4,500もすることに驚きだ
館内は広々としていて、サウナ4種類と充実している
立地の良さやインバウンド客の多さ、1日中滞在できることを考えると、この料金設定にも理解が持てた
1時間に一回、アウフグースのイベントがあるが、更衣室のカウンターで予約が必要らしく、残念ながら予約が間に合わなかったので、アウフグース後のデザートサウナを堪能した
ハッカの香りがサウナ内に充満していてとても気持ち良くサウナに入れた

男
男
[ 神奈川県 ]
雨の日曜日だが近くに来る用事があって立ち寄った
サウナは2種類
スパメッツァおおたかの森と同じ系列だが、混雑度はおおたかの方が混んでる
温泉の種類は横浜の方が豊富
サウナはおおたかの方が綺麗
ドライサウナの温度は高めで気持ちよかった
メディサウナは匂いがいいが、席数少なく順番待ちが発生していた
水シャワーが気持ち良かった

男
男
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。