NAHO☆

2021.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅in富山県〜2日目
露天風呂が広かったぁ〜
サ室は2段目と3段目の間にガラスの仕切りがあるという不思議な作り。一番熱くなるのは3段目だと思ってずっとあったまっていたらなんとその下の2段目の方が温度が高くてびっくりしました。最後は、そちらの方で。
水風呂は外にあり。外気浴もフラットチェアで冷たい風を感じながらサイコーでした。

NAHO☆さんの舟橋・立山天然温泉 湯めごこちのサ活写真
NAHO☆さんの舟橋・立山天然温泉 湯めごこちのサ活写真

鮭いくら丼

プチプチ美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 83℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!