にぇいじ

2025.01.04

46回目の訪問

新年初サウナです。
サウナーの皆様、大分明けちゃいましたがおめでとうございます🎍

正月三が日は1・3日はシフトの関係でお正月から働いてたので、毎年思う事ですが年々正月感が薄らいでいってますね。自分にとっては普通の日と何ら変わりません。
(決して強がりではなく)道が空いてるのは良いけど、施設が混んでるのは嫌ですねぇ😱

昨年の初サウナも縁起を担いで🐢湯だった訳ですが、今年もあやかって亀湯からお世話になります。
「鶴は千年亀は万年鸚は天年」と言いますしね。
20:05 IN 〜 22:15 OUT

到着すると駐車場もパンパンで、当然空きロッカーも少なく、帰り支度を終わらせた方と入れ違いでソコへお邪魔します。

スチーム:寝サウナ12分
ボナ:14分、15分、8分
水風呂:1分 × 3
外気浴:8分× 3
72.2kg → 70.6kg

軽く下茹で後、1stはボナ上段が埋まってたので、スチームからいざ。
浴場はファミリーで来られた父子が何組もいて混み合ってはいたが、21時を過ぎた頃から途端に空いて快適に…

3セットして上がろうとしたら(サ室へ持込み)makita扇風機おじさんをお見かけし、それに便乗し追加で1セット💦💦激アツな熱風を届けていただき、あざました〜

2025年が皆様にとって素晴らしい一年となりますよう心よりお祈り申し上げます🙏

にぇいじさんの亀崎の湯のサ活写真

  • サウナ温度 65℃,95℃
  • 水風呂温度 18.8℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!