ホワイトウェイブ21
温浴施設 - 愛知県 西尾市
温浴施設 - 愛知県 西尾市
こちらのサウナへは、2ヶ月以上振りにひさびサウナでホワイトウェイブへ🧖♂️
思いたったらすぐ行ける距離のド近所にサウナがあるんだった🙋
そういう(すぐイケるという)意味ではEXITさんに近いかもだけど、お洒落感や客層はまるで対極にあるような施設!
貸切りタイムは閉館前30分からがプライベートサウナになるので、今日の入り時間は全然論外の時間帯にライドオン
16:00 IN 〜 18:20 OUT
いつものプリペイドカードで入浴料410円を支払い入館します。
この4月から銭湯料金が500円に値上げされてるから、それ以下で入浴出来るのは恐らくここくらいかなぁ。コスパ的に嬉しいし、近いはマジ正義です✊
タイミングが悪くカランが全埋りのような状態で掛け湯しながら空くのを待つ。
とにかく終始アカンくらい混んでました〜(ほぼ60.70オーバーのオジイの楽園)
サ室温98℃、体感水温16.5℃
サウナ:14分、14分、20分
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴10分× 3
合計:3セット
体重:67.0g→66.0kg
サ室も上段混み合ってるしで、下段から空くのを待つのが3セットとも。
ライドオン時間が早過ぎたようで、帰る頃にやっとボチボチとサウナからカランから露天湯が空いチャンス到来のようでした!
ここはやはり19:30過ぎからがEXITサウナ状態に成るので、18:00頃から来れるなら、その時間からお邪魔したいと思います。
定時に訪湯された60過ぎの常連オジイお二人に「お先に〜👋」と挨拶を交わし、終了です。
次回のサウナ予告は、碧南市のサンビレッジ衣浦へ行こうと思いまっす!
男
ゆかりんおはりん🍎ちょうどこれからインするところです。なかなか穴場な所にアンテナ張ってますね〜📡こちらは確かサ室も結構良かった印象&人工ラジウム湯もあるし、何てったってコスパも良しなんで、久しぶりの訪湯ですが、レポート報告します🫡
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら