2024.01.27 登録
[ 埼玉県 ]
18:30〜チェックイン
お風呂もサウナも空いている僥倖☺️
最上段を陣取り、テレビを観ながら10分ほど。
水風呂は入りやすい15℃。
休憩は外の椅子で微風を感じつつ、ゆるく3セット。
源泉のお風呂も一人でゆっくり入れました。
ご飯食べて、ごろごろして、22時半頃もう一回浴室行ってみたら今度は混雑してにぎやか。
サウナはやめて、お風呂と水風呂入っておしまい。
時間制限なく1,100 円、ありがたい金額設定です。
女
[ 東京都 ]
しごおわからの初ととけん
水天宮駅を出て、
箱崎ジャンクションの下、すごっ!!
東京シティエアターミナルってお店もあるんだ〜
などとキョロキョロしながら歩いていたら到着
おしゃれな感じにびびりつつも、利用時間を告げてタオルとロッカーキーを受け取る
サ室は薄暗く、ほんのりいい香り
一番奥の寄りかかり席がすっかり気に入ってしまい、もう一回、もう一回と結果5セット
他のサウナーさんと、互いにずらしながら入ったので5セットともソロという贅沢☺️
1時間半+15分は持て余すかなと思ったら、時間足りず髪半乾きで退館!
(備忘録)
・入館時間は覚えておく
・冷水機あり
・女性浴室は外気浴なし
・HPにはハンドタオルと書かれているけどフェイスタオルのサイズが無料貸出、バスタオルは有料
・化粧水と乳液あり
・ドライヤー風力弱い
女
[ 埼玉県 ]
お盆もカレンダーどおり仕事したんだ…!
インフィニティチェアに絶対座りたい…!!
ってことで金曜の夜、朝霞へ。
お客さんは数人、静寂の浴室。
あつあつのドライサウナから広々した水風呂に入り、念願のインフィニティチェアに座ること3セット。
バチバチにととのい、体と頭がリセットされました。
思い切って出かけて大正解!
帰りの電車で会員登録してみました。チェアのとこにファンが回ってたら回数券買うんだけどなぁ。
女
[ 東京都 ]
はっきりしない天気、強い風の吹く中、頑張って王子駅からの坂道を登ったら、ガラガラのサ室というご褒美が。
B’zのときは一人だったので、最後のコーラスを歌ってみた。いや楽しい。
ほかの3曲も1〜2人しかおらず、サイレントロウリュのときに入ってる方が多かった様子。
お風呂上がりの白桃ミックスソフト、とっても美味しかったです。
(サウナで髪が痛むのを防止するためか、どーせ汗かくからと思っているのか、髪を洗わずサ室に入る方がいます。サ室でにおうし、休憩でとなりにいても分かるので、洗髪してサウナに入って欲しいなぁと思う私は神経質でしょうか🤔今日も複数人いらっしゃいました…)
女
[ 埼玉県 ]
お誕生日特典を使うため訪問。
日曜日の午前中は空いてて快適。
外の椅子にも座れて、ほんのりととのい。
ナポ食べたあとは、呪術廻戦を読了😊
帰りの東武線から真っ赤で大きな夕陽が見えました。
らっこちゃん、良き夏の日をありがとう。
女
[ 埼玉県 ]
37周年おめでとうございます🎉
張り切って早起きし、らっこのTシャツを着て先行入館!
4段目でじっくり入った後、勢いのある水風呂に入り、外の風を浴びたら1セット目からととのう。
18時、みーちゃんさんのアウフグースにも参加。
アウフ初心者の方に合わせて、ロウリュする前に、0セット目として優しい風を全員に送ってくれて感動!
ご飯食べて、ビンゴやって、漫画読んで、ステッカーも頂いて、らっこ満喫の楽しい一日でした。
女
[ 神奈川県 ]
9時50分川崎駅発のシャトルバスで初訪問。
皆さんのサ活を参考に、LINEお友だち登録して1,000円クーポン利用。
#脱衣所
縦長ロッカーがずらり。受付で鍵を渡されますが、同じタイミングで入る人が、ばらけるように配置してくれているようでありがたい。
#温泉
含よう素ーナトリウムー塩化物強塩温泉で、ゆいると同じ泉質。
ぬるめと熱めがあり、ぬるめのお湯で体を浮かせるととっても気持ちいい。
#サウナ
遠赤ガスストーブで88〜90℃の表示。
午前:空いてました。1段目は場所取りマダムが2〜3名いたけど皆さん黙浴。ストーブ前でタオル干しあり。。
午後:1段目は常連さんが5人ほど、話に花を咲かせていて賑やか。
→午前の方が断然快適!午前、午後とも2段目は空いてました。
#水風呂
14℃、塩素臭はあるけどキリッと冷えてる。
#休憩
浴室内に椅子2脚、露天風呂エリアに椅子3脚。
露天風呂エリアは風が通って気持ちいい。
国道1号沿いで終始車の音はするけど、こちとら高度経済成長期の幹線道路沿い育ち、あまり気になりませんでした。サウナハットで日差しを避けつつうたたね。
#レストルーム
漫画のコンディション◯
パーテーションで区切られた女性専用エリアあり。
テレビが大きな音で流れてるので、次回はイヤホン持参したい。
あまうまのコーヒー牛乳飲んで退館。
お会計のとき、シャトルバスを使うことを告げて乗車カードを受け取る。10分ほどで川崎駅着。
昭和レトロでのんびりした雰囲気でした。ご飯も美味しく、日がな一日過ごすのにとっても良い施設だと思います😊
女
[ 東京都 ]
午後から有給取って、12:50チェックイン。
まずは15時鮭山さんのアウフを予約、40/50番目をゲット。グッズも先に購入。
お腹が空いてたので、サウナ前に軽めのお昼。
腹ごなしにリクライニングチェアで小一時間ほど漫画を読む。前回はサ室全部入るぞと意気込んでいたけど、今回はのんびりと。
サウナも空いているとこに入るスタンスで。
昭和遠赤、ケロサウナで薬草噴霧ガールに遭遇。
レモングラスやベチバー、いい香りでリラックスできました。
特にケロサウナでは、冷たいハーブティーをもらって顔を冷やしたり、首にかけてもらったり。とっても気持ち良かった。
鮭山さんのアウフは初体験。自家焙煎のコーヒーショップに入ったようなコーヒーの香りがすごくよかった!華麗なタオル捌きからしっかり熱波を届けてもらい、水風呂入ってふわふわ。
全体的に混んでいますが、休憩で難民になることなく4セット堪能。あっという間の楽しい4時間でした。
次回も予約取れるよう頑張ろう。
スタッフの皆様、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
お風呂、サウナ、岩盤浴、あかすり、マッサージ、ちょっと古いけど至れり尽くせりの施設。
ロッキーサウナはオートロウリュあり、広々してて居心地がいい。
水風呂はもうちょっと冷たいのが好みだけど、長めに入って調整。
外気浴あり、大きめの扇風機がいい働き。
岩盤浴エリアではアウフグースに参加(100円)。男性アウフギーサーのアウフグースを楽しめるのは男女共用スペースならでは。音楽と香りで楽しめました。
つるつる温泉から運ばれたお湯、超濃度炭酸泉とお風呂も充実。
土日料金2,800円ー100円(ニフティ温泉クーポン)=2,700円
ちょっと高いな〜と思ったけどサウナ入ったり、岩盤浴でごろごろしたり、漫画読んだり、とてもリフレッシュできました。
女
[ 東京都 ]
11時半過ぎに大塚着。
担々麺の名店、鳴龍のXを見たらまだ席の予約が出来そう。店頭のタブレットで15時半の予約を完了させて、サ飯確定!にっこり笑顔で巣鴨湯へ。
3段目6分→水風呂2分でばっちりととのい。
混んでいたけど、インフィニティ座れるタイミングもあり、良きサ活となりました。
麦酒の湯の色と泡も楽しかったです😊
女
[ 東京都 ]
TMNなら行くしかないっ!と、21時頃訪問。
好きな曲でのMLはほんと楽しい。
冷たい水風呂に入ってしっかりととのいました。
We love the EARTHのリリースは1991年。
34年後、頭にほっかむり、汗だくになってサ室で聴く不思議。
[ 東京都 ]
22時半頃訪問。
サ室は100℃、ほどよく湿度があり苦しくない。とっても好みのセッティング。
最初は一人だったので、いい時に来たな〜と思ったら、そのあとは常に5人。混んでいても、みなさん静かにサウナに向き合っており、秩序があります。
休憩は脱衣所ですが、スマホ使ってる人がちょくちょくいるので気になります…
女
[ 東京都 ]
L字2段、石タイルと木目のシックなサ室。
「われらサウナ人」のポスターに歴史を感じつつ、テレビ観たり、浴室内を眺めたり。
日曜日の午前、入りやすい温度のサ室と水風呂で、のんびりと5セット。
午後に余力を残したい日にぴったりのゆるサ活でした。
女
[ 埼玉県 ]
漫画を読みすぎて、大慌てで1セット。
雨の日だからか、23時のサ室は貸切!
屋根のある場所で外気浴、さっぱりしました。
サ室の匂いが気になるので、香太くんを置いてくれるといいのだけど。施設の方、ご一考をお願いします!
女
[ 埼玉県 ]
初訪問
脱衣所も洗い場も広々、お風呂の種類もいっぱい♪
そして、珍しいことにサ室が男女同スペック!
#サ室
常連マダム多めだけど、皆さん静か。
小さいテレビあり。ガラス越しに浴室内を眺めることもできるので、座る場所によって、過ごし方を変えられるのもよき。
#水風呂
14℃表示、キンキンに冷えてて気持ちいい!
#休憩
外のインフィニティチェアで。
露天風呂エリアでもあるので、お風呂を楽しむ方で時間によっては賑やか。
#お風呂
薬湯、露天風呂、ジェットバスなど種類豊富。
特筆すべきは電気風呂!マッサージの範囲と強さが過去イチ。
#脱衣所
ちょっと腰掛けたり、荷物置いたりできる場所が広くて便利。脱衣カゴも嬉しい。何かあったら連絡できる内線電話とか、様々な心配りがなされている。
#ロビー
漫画あり。瓶のジンジャエールや牛乳、アイス、オリジナルグッズの販売などお楽しみ多数。クリアファイルを200円で購入。
サウナ付きで800円(大小タオル込み)はすごいコスパ。
男性は曜日によってご主人のアウフグースまで!
駅近で、お風呂とサウナ、両方楽しめて素晴らしい施設です☺️
女
[ 東京都 ]
風が強くて、暑すぎない、外気浴日和
インフィニティチェアで外気浴したくて初訪問
#受付
事前にLINEの会員登録を済ませて入店。
料金を支払い、入店用のQRコードを読み込んだら、時間制のカウント開始。
3階から4階に移動し、ロッカーの鍵を自分で選択。
大小タオル、サウナマット、ポンチョを棚から受け取る。
#カラン
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、メイク落とし完備。
#サウナ
2段対面型
薄暗くて、静かにヒーリングミュージックの流れる静かなサ室。
オートロウリュが10分に1回あるので適度に湿度が保たれていて、すごく快適!
1時間に1回アロマロウリュがあるのも嬉しい。
#水風呂
温度違いのバスタブが2つ。
水風呂待ちにならないように、サ室から出るタイミングを見計らう必要あり。
#休憩
水風呂横の屋根ありエリアに2脚。
屋根なしエリアにインフィニティチェア、アディロンダックチェアいっぱい。
インフィニティチェアで空を眺めながら風を浴びてうとうと。至福の時間。
ポンチョさらっとしていて、着心地◯
#退館
15分で身支度済ませて(髪は半乾き…)、なんとか2時間で退館。休憩が良すぎて時間取られ、3セットが限界でした。
4階のスタッフさんに入館時のスマホ画面を見せることで、3階を経由せず退館OK。
サ室も休憩所も皆さん静か、スタッフさんもホスピタリティがあって素敵な施設でした。
女
[ 新潟県 ]
駅と一体型の温泉施設
サウナがあるとは知らず、電車の時間まで軽く温泉に入るつもりで訪問
#料金等
600円(サウナ込)
貸しタオル50円
1階が受付、2階にお風呂と休憩所。
脱衣所に冷水機あり。
ボディソープ、シャンプー備え付け。
ドライヤー無料。
休憩所はたたみで、無料のお茶が頂けます。
#温泉
薄褐色の単純温泉。
#サウナ
コの字型、1段4名程度のかわいいサイズ。
遠赤外線ヒーターが、壁一面に埋め込まれている。
布地のサウナマットはサ室内に積まれていて、使い終わったら外のカゴへ入れる。
室温計と5分の砂時計あり、テレビなし。
先に温泉で温まっていたので、72℃でもしっかり発汗。
#水風呂
なし。カランのシャワーで水を浴びる。
#休憩
外気浴なし。
脱衣所に扇風機と椅子はあるけど、地元の社交場なので休憩には適していない。
混んでいなかったのでカランの椅子で休憩。
温泉入って、サウナ1セット、髪を乾かして1時間。
出たらすぐに電車のホーム。
プールの採暖室みたいなおまけ程度のサウナですが、電車利用の方には大変便利です。
女
[ 東京都 ]
日曜日の午前中に初訪問
#スチームサウナ(女性浴室のみ)
よもぎのいい香り。足元までしっかり温まる。
#フィンランドサウナ
薄暗く、人が多くても皆さん静かで落ち着く空間。
#水風呂
深いとこと浅いところの使い分けが可能。
ほどよい冷たさ。
#休憩
浴室内の椅子かタタミ、脱衣所の椅子にて。脱衣所の椅子で風を感じたらしっかりととのい。
#脱衣所
100円リターン式のロッカー。
ドライヤーは3台。使い終わったら、すぐにドライヤーのない鏡へ移動する譲り合いがあり素敵。
人気施設なのも納得!
午後は家で昼寝して、いい休日になりました。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。