かとぅー

2020.11.01

1回目の訪問

今回はかなり遠出の洞爺湖へ。
サウナシュランやYouTubeのサウナチャンネルででていた施設で、着く前からドキドキしてました。
札幌駅から送迎バスで2時間30分かけ、ホテルに到着。ホテルはかなり大きい。そして、宿泊者で満室とのことで、結構混雑してました。
早速、地下にある月の湯へ。露天風呂で身体を清めてから、サウナへ。
サ室空間は珍しい作りで、かつオシャレ。温度は80度くらいで、音楽が流れてました。
最上段に座ると天井スレスレなので、頭を何度かぶつけました😅
水風呂は最上級の気持ち良さ。温度計は見つけられませんでしたが、足がビリビリ痺れる冷たさ。
体感的には、この前の北欧より冷たく感じたので、12度以下。ただ冷たいだけでなく、肌へのあたりが良い水風呂でした。外気浴はベンチにて。
朝方は風呂が入れ替わり、最上階の星の湯に。
サ室はシンプルな作りで90度くらい。水風呂はやっぱり冷たく気持ちいい。
外気浴はベンチでしたが、目の前に広がる洞爺湖と、紅葉した山が見え感動しかありませんでした。
ホテルなので子供が多く、騒がしい時もありましたが、ご愛嬌ということにいたしましょう。

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
0
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!