2020.07.04 登録
[ 東京都 ]
サウナサンデー
今日は友人とサウナでゆったりする日
人の混み具合、サ飯、休憩室に重きをおいて
たどり着いたサウナは「池袋プラザ」
温度以上に熱さが込み上げるサウナ
深めでしっかりと肩まで浸かれる水風呂
高確率で座れる整い椅子
一連の動線をストレスなく
自分達のペースで味わえる
安心感で心地よさが増幅された
とても良いセットでした
サ飯とアルコールでお腹を満たし
休憩室の心地よい仮眠ベッドで昼寝
最後はサウナで締めて
無事に帰路につきました
都会のオアシス「池袋プラザ」
友人と共にしっかり癒された一日だった
#サウナ
・6分×4
・6分×3
#水風呂
・1分×4
・1分×3
#休憩スペース
・6分×4
・6分×2
[ 東京都 ]
今宵もホームサウナSPA成城へ
今日はサ室の1番奥の最上段からスタート
いつもより体感温度が熱い?と感じ、
温度計をみると、2度ほど温度が高い!?
通いなれてきて体感も鋭くなってきたようです
安定の外気浴で寝そべり
緩やかなととのいを堪能
目をうっすら開けると、雲の切れ間から
少しだけ星がみえる夜でした
今日もサウナで幸せになれた一日でした
#サウナ
6分×4
#水風呂
1分×4
#休憩スペース
6分×4
[ 東京都 ]
3連休の最終日。久しぶりにサウナセンターへ
入口でとくさしけんごさんのBGMが流れており
サウナ欲が刺激される
17時のアウフグースに合わせて入浴
下茹で、水通しで事前調整を行い、サ室の最上段へ
生姜のアロマ水の香りと共に強烈な熱気が充満
3回の熱波に耐えきり、水風呂へ
しっかりと汗を流し、焦らずにゆっくりと肩まで浸かる
短時間でもきっちり冷やされる仕様の水風呂は最高に気持ちよく
そのまま、休憩ベンチへ
優しいヴィヒタの香りと共に爽やかなととのいタイムが訪れる
。。。
合計5セット、約2時間のサウナタイムを終えた後は
オロポとソーセッジエッグ定食をいただき
休憩所でうたた寝してフィニッシュ
連休の締めはサウナ
サウナで体は健康になり、多幸感は増幅される
さらに、おまけは0のつく日は「センターの日」
割引優待券をもらって帰路についた
また、このサウナにイキタイ
#サウナ
6分×5セット
#水風呂
1分×5セット
#休憩スペース
10分×5セット
[ 東京都 ]
月曜日に仕事が早く終わったため、以前から気になっていたサウナまで
平日は休日に比べて、
人は少なめでお湯の出る音やボイラーの音が聞こえて、心地よい♪
広いサウナと大きくて深い水風呂
そして、外気浴。
時間制限なしだったので、
余裕を持って味わえました
オートロウリュで体感温度がしっかり上がり、発汗が促進されます
1メートルある水風呂はしっかり冷やされます
外気浴で聞こえる蝉の声と
シルキーバスの足湯でエンドレスループにハマる🤤
体調も考慮し、水シャワーで締めて、終了🧖♂️
その後はサウナーブックを読みながら、リクライニングでうたた寝してました😪
とても良いセッションでした🧖♂️
#サウナ
6分×4
#水風呂
1分×4
#休憩スペース
7分×4
[ 東京都 ]
SPA成城でのととのいは一ヶ月通った事で確立されてきている
やはり外気浴が良い
すっかり外気浴大好きサウナーに
変貌を遂げた
家や会社では得られない体験が
サウナでは得られる
サウナがあれば頑張れる
#サウナ
6分×3
#水風呂
1分×3
#休憩スペース
6分×3
[ 東京都 ]
深夜1時までやってる
ありがたい温泉🙇♂️♨️
仕事が遅上がりでも
ゆっくり入れます🧖♂️
施設の各セッティングと
自分のコンディションを合わせて
上手くととのえる楽しみに気づきつつある今日この頃。
そしがや温泉はサウナ⇨シャワー⇨小休憩⇨冷凍サウナ⇨プールサイドの内気浴のととのえルーティーンを形成中。水風呂なしチャレンジ。
冷凍サウナの良さを新たに感じています。
2分を目処にしっかり冷やして、心拍数を落としてから内気浴をすると、ジワジワと体温と心拍数が戻る中でゆっくりと感じる心地よさは新しい発見でした😊
内気浴するほどに
どんどん心地よくなるので
ハマると中毒性が高いです🤤
改めて、ととのいの奥深さを感じた日であり、また、新たな境地を開拓できた気がしています
今日はよく寝れそうです😪
#サウナ
8分×1
6分×1
6分×1
#水風呂
最後に1分1セットのみ
#休憩スペース
7分×3
[ 東京都 ]
4連休の締めのサ活は
すっかりホームサウナとなった
SPA成城。
サウナ、水風呂、外気浴。
サ室で半沢直樹を観ながら
淡々といつものルーティーンをこなし、心身を整え、終了。
明日への活力となる良い時間だった。
#サウナ
6分×4
#水風呂
1分×4
#休憩スペース
5分×4
[ 東京都 ]
今日は友人とロスコへ
安定の1800円12時間コース
サウナ、サ飯、漫画、睡眠😪
最後にサウナで締めて終了🧖♂️
混雑もなくストレスフリーなサウナデーでした😊
#サウナ
6分×4
6分×2
#水風呂
1分×4
1分×2
#休憩スペース
10分×1
10分×1
[ 東京都 ]
ランニングの疲労が抜けないので
SPA成城へ
21時からのナイト料金で22時30分の終了まで😊
今日は1セット目からしっかり整う🤤
水風呂が深くて、首まで浸かり、しっかり冷やしてからの
寝そべりソファーの外気浴という
鉄板ルーティーンが確立されつつあるので、
ホームサウナになる可能性をヒシヒシと感じる日でした
小雨の中の外気浴も乙でした
3セット後は壺湯で温まりフィニッシュ🤤
既に現時点で土日の早朝に行くのが楽しみになってきました♨️
外気浴が好きで通えるサウナは
良いですね🧖♂️
新しい発見でした♨️
#サウナ
8分×1
6分×2
#水風呂
3回
#休憩スペース
外気浴×3
男
[ 東京都 ]
7/12(日)13時30分来訪
以前から気になっていたロスコに
行きました🧖♂️
午前中にランニングしていたので、お腹ペコペコ、サウナ入る気マンマンの鼻息洗いシマウマ状態で突入しました🦓
12時間1800円コースで受付を済ませ、3階サウナへ🧖♂️
まず、最初に目に入ってくる
外のジャグジーが凄く気持ち良さそう🛁☀️
混み具合とサウナ周りや水風呂の導線を一通り確認した所で
洗顔、洗髪を済ませ、湯船で体を温めました♨️
人もマバラだったので、一安心。
水風呂からジャブジャブと水が湧き上がっており、気持ち良さそう🐳
友人とも合流し、満を辞してサウナに入りました🧖♂️
サウナの中は広めで寝そべりながら、汗をかけるスペースもあり、場所を変えて、色々温度を楽しめる様式です。温度が100°以上で熱めなので、汗はどんどん出ます💦
1セット目は6分。
早速、水風呂へ
温度は20〜22°で歴戦のサウナーは
やや物足りなく感じるかもしれませんが、水質が良いこともあるのか、気持ちの良い水風呂です😊
今回は強烈な整いは無かったけど、サウナ後にジャグジーで友人とゆったり出来たのは心地よかったです^_^
サウナ後はサウナ飯や休憩スペースでゆったりして、ソファーで爆睡したので満足です😪
今、現在、18時で12時間コースのため、あと、6時間以上あるので、休んで、もう一回サウナに行ける
ので、何だか得した気分です😊
都会のオアシス 駒込のロスコ
十分に堪能できた1日でした。
ちなみに爆睡後の2回目のサウナは
サウナ⇨冷たい水シャワーを長め⇨水風呂⇨外気浴で心地よい夜風と共に優しく整いました🤤
#サウナ
1回目:6分×2セット
2回目:6分×1セット
#水風呂
1回目:2セット
2回目:1セット
#休憩スペース
外のジャグジーの側に
座れるスペースあり
#サウナ飯
生姜焼き定食
ポテトサラダ
中生
男
[ 東京都 ]
7/10 金 21時から来訪しました
コロナで時短営業のため、22時30分で終了だったので、90分のクイック勝負となりました🧖♂️
21時以降はナイト料金で880円。
さらにセントラルスポーツ会員だったので、割引で820円でバスタオルとミニタオルが着いてきました😊
受付を済ませ、駆け足でお風呂へ🏃♂️
#サウナ
サ室は3段で狭くはないです
温度は90°で1番上の席でも心地よい熱さです。湿度もあり、遠赤外線でジワジワ蒸されて、ゆっくり汗が出るサウナでした。もう少し熱いと個人的にはGOODです😊
#水風呂
広くて深いです。水風呂待ちとかは特に発生しませんでした。首までしっかり浸かれるので、良く冷やされました😑
#休憩スペース
外の露天風呂スペースにベンチと寝そべりソファーがあります
しっかりと外気浴も出来て、
風通しも良いので、整いの大きな助力になります😪
特に、水風呂⇨寝そべりソファーが気持ちが良いです
蒸されて、冷やされた後に横になって、目を閉じた時のグオーと脳に来る感じは中々良かったです😇
90分だったので、3セットで終了しましたが、時間あれば、休憩を長めにして4〜5セット行きたい所です♨️
他にも温泉やジェットバスもあり、ナイト料金はコスパも悪くないと思います
次回は土日の早朝割でサウナ⇨水風呂⇨外気浴を実施したいです😊
男
[ 東京都 ]
世田谷温泉がコロナの影響で
サ室が定員だったので、そしがや温泉21まで自転車を走らせました🚲
平日の夜でも常連さんで賑わう
商店街の温泉です♨️
#値段
サウナ込み700円
#お風呂場
奥行きのあるお風呂場で浴槽は4つ、巨大テレビがあり、皆さん、テレビみながら、ゆったり入ってる感じです♨️
#サウナ
温度は90〜95°
赤外線サウナで適度に
心地よい湿度と温度で良い感じにジワーと汗が出てくるのがナイスです♪
#水風呂
体感20〜22°くらい?
基本、長めに入る感じで
結構、長めに入る方が多いので、
たまに水風呂待ちが発生する時もあります
バシッと整いたい方は
奥にある冷たいシャワーや冷凍サウナも併用すると、良いかもしれません😊
個人的には冷凍サウナでキンキンに冷やされるのも気持ち良いです
#休憩スペース
サウナの鍵がある方はもれなく
併設したプールに入れます!
そうなんです!
プールのある珍しい温泉です♨️
人がいないと泳げます🏊♀️
プールの隅に白い椅子が2個あるので、そこで休憩もできます😪
巨大テレビやプールなど設備が
整っているので、ついつい長居してしまう素敵な温泉です♨️
でも、コスパはナイスです💰
男
[ 東京都 ]
7/5 15時来訪
日曜だったが、混んでなくて、
ゆったり入れました♨️
■スチームサウナ
ハーブの良い香りでリラックス出来ました。そんなに熱めではないので、のんびり入れました
■サウナ
100°を超えた熱めのドライサウナ
■水風呂
20°で長めに入れます
広くて、足も伸ばせるので、
リラックス出来ました
■椅子
お風呂場に3つありました
混んでなかったので、常時
自分のタイミングで座れました
■総評
良い意味で混んでおらず、
ゆったり出来ました
湯船⇨スチームサウナ⇨水風呂⇨ドライサウナ⇨水風呂⇨休憩椅子を4セット
バシッと整いたい方は、サウナの湿度や水風呂の温度が気になるかなと思いますが、ゆったりのんびりサウナを満喫したい方には良いと思います
店内は清潔で、アメニティグッズもあり、店員さんの接客も良かったです
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。