用宗みなと温泉
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
今日は午後から部長と用宗みなと温泉へ。
何年か前に1度来て以来でどんな感じだったか全く覚えていないので、ある意味初めて来た感じ。
その時に貰ったのか覚えていないけど、何故か家にあったクーポンを使い700円で入館。(通常土日1150円)
現金のみなのはキャッシュレス派としては少し頂けない。
シャワーヘッドはReFaのヘッド。全体的にシックな内装。内湯は炭酸泉と天然温泉の2種類。露天風呂は1つで割とぬるめ。
サ室は遠赤ストーブで85℃。草薙の湯に比べると熱くてしっかり汗をかける。最上段で3セット。
水風呂は地下天然水。硬度88度としきじに近い柔らかさのはずだけどあまり柔らかさは感じない…なぜだろう。
浅めの水風呂なので個人的にはもう少し深めの方がいい。
外気浴スペースは天気が良ければ富士山が見えるんだろうな。今日は生憎の曇り空で見えなかったけど…
サウナハット掛けがなく、荷物おきがサ室から少し離れたところにありやや導線が悪い。
全体的に何か少しずつ物足りない感はあったかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら