SAUNA煌ーKOUー
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
朝練朝ウナ。
草薙駅のロータリー内に新たに誕生した男性専用サウナ。静岡に出来た新しいサウナ。これは楽しみ。本日グランドオープンということでオープン時間と同時に入館。
サ室は2種類。
オートロウリュウのある「太陽」
新しいから木のいい香り。大型TVもあり30人くらいは入れる大型サウナ。
今日オープンなのでまだ温度は96℃程だがベースは100~110℃位の設定らしい。オートロウリュウは20分に1回なので常に温度が保たれそうでいい感じ。
もう1つはセルフロウリュウのできる「月」
こちらは瞑想サウナ。セルフロウリュはサウナストーンの上にあるボール?にアロマ水を注ぎラドルで揺らすとロウリュウが出来る。初めての感じで面白い。ラドル2杯分を入れて揺らしてみると5分くらいはゆっくりロウリュウされていてこちらもいい感じに熱くなる。セルフロウリュウは15分に1回。
瞑想サウナなのに新幹線や東海道本線の通る際の音がサ室に少し響くのは気になった。後はロウリュウの説明の看板を照らすスポットライトはもう少し暗くてもいい気がした。看板側は少し眩しい。
個人的にはこちらの月がお気に入り。
水風呂は15℃くらい。8人くらいは入れそうな広さ。
整いスペースが広く椅子が20脚はあり、整い難民はあまりでなさそう。目の前を新幹線が通ったり東海道本線が走ったりしているので整いスペースに電車音は結構響く。
気になった点は
・サウナハット掛けがない
洗い場の所にラックはあるけど壁掛けのサウナハット掛けが欲しいところ
・コスパがイマイチ
今回は休日の早朝利用で200円引きの1500円で利用。
9時以降
土日祝:1時間1200円、2時間1700円、3時間2100円、フリータイム2900円
平日:1時間1000円、2時間1500円、3時間1900円、フリータイム2700円
平日1時間なら安いのかもだけど基本都内の施設並の値段設定。静岡ならもう少し安くするか時間制にしない方がいい気がした。
・駐車場が少ない
施設用の駐車場が数台(10台程度)あるが満車なら近くのコインパーキングに止める事になる。提携はしていないそう。ちなみに近隣のコインパーキングは40分400円だった。
なので駐車場止めれずに2時間いると施設料+1200円はかかる。そうすると3000円近くはかかってしまうので提携駐車場があると嬉しい。
とまぁグランドオープンしたてなのでここから改善されていくのでは?静岡市内のサウナ施設は少ないので選択肢が増えたのはありがたい。HPによるとLDもやるそうなので女性の方も利用出来る機会はあるみたい。
全体的にはかなりいい感じの施設!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら