pimu

2024.10.11

12回目の訪問

サウナ飯

いつもは家で食事してから行くけれど、部長は所用でいないので仕事終わりに聖地へ直行し自主練。
18時前に待ちなしでin。お腹は空いていたけれどまずはサウナ。お清めして薬草風呂で下茹で。やはりお湯が違う。柔らかくて気持ちいい。
しきじルーティンのフィンランド→水風呂→薬草→水風呂→内気浴を3セット。薬草は64℃と長く入っていられる温度で気持ちよかった。

我が家のミッションをこなしてから夕食。
今日はあるものを食べると決めて来たのだ。
部長が絶対食べた方がいいと絶賛する「焼き鮭定食」
注文してソワソワしながら待つ。
番号を呼ばれて取りに行くき念願の焼き鮭を1口……

泣いた。

塩加減絶妙。サウナで失われた塩分が帰ってくる感じ。
これはリピ確定。

少し休憩してまたサウナに行こう。

pimuさんのサウナしきじのサ活写真

焼き鮭定食

塩加減最高。鮭でかい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 66℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
2
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.10.11 23:58
1
ここの焼鮭の切り身の厚さは圧巻ですよねぇ🤤
2024.10.12 08:12
1
丼ちゃんさんのコメントに返信

初めて食べたんですが想像よりもでかくてビックリしました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!