2024.01.27 登録

  • サウナ歴 1年 0ヶ月
  • ホーム 春日部温泉 湯楽の里
  • 好きなサウナ サウナセンター
  • プロフィール サウナにハマって「ととのう」とは何かを探し求める日々。人生はこんなにも新しいことがあるんだと脳が刺激をうけ喜んでいることがはっきりわかる。皆様のサ活を参考に日々勉強してまいります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Youichi

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ!ニュージャパン梅田!あのドラマで見たやつとは知らず,泊まっていたホテルのすぐ裏にあった!
ここはさながらサ活オヤジのテーマパークやな!
最後まで館内パンツの脱着ルールが攻略できず!
まずは中途半端にパンツ脱ぎ2階に上がり体を清める。
その後湯上がりサウナと呼ばれる小さなサ室へ。温度は74°だがゆっくり入れました。目の前の水風呂に浸かりそのままプラ椅子への導線が最高。
さらに謎の螺旋階段を登るとそこはフィンランドの夢の庭園だった(露天風呂は檜風呂だけど)。
フィンランドサウナに入りまた貸切状態でセルフロウリュを楽しむ。温度は86°と低めだが高けりゃいいってことでもないしね。
そして出るなり壷水風呂!最高!外気浴も最高!もうワンセットやってしまいました。
もう一階のサウナはいいやーと思って見学だけ。。そしたら一階のサウナがメインであることに気付く!プラネタリウムと静かな音楽、薄暗さも最高やないか。。
また今度ね。

まんねん 梅田本店

ラーメンとオムチャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,74℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
30

Youichi

2025.01.02

15回目の訪問

サウナ飯

戻ってきました春日部、かすかべ湯元温泉。年始から休まず営業してますね。仮免許中なのでバスで元気にあけましておめでとうございます。体を清めて湯通ししてからサ室へ。94度ですが下段でゆったり蒸される。水風呂経由で楽しみにしていた露天風呂前外気浴へ。気持ちいいですなー。4セット行きたかったけど何となく3セットで抑えました。正月のうちにまた寄りたいですね。

牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
17

Youichi

2024.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、郡山駅前サウナ!
こんなんが好きなんだよなぁ!歴史あるサウナ、古い感じだけど使いやすい!
サウナは3段で結構広い、100度を指してる!水風呂は20°少し切るくらいなのかなぁ、まあ入りやすい。
入るなり若干トラブルに遭遇したけど手伝いの御礼に無料券いただきましてありがとうございました!またいきます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
26

Youichi

2024.12.21

1回目の訪問

炭の湯ホテル

[ 愛知県 ]

サウナお休み中!お休み中のサウナは廃墟!お気持ち悪い。普通にお風呂入ってホテル帰還!備忘録。

続きを読む
12

Youichi

2024.12.21

1回目の訪問

行ってきましたよ、大阪コロナホテル。
夜は散々飲んで帰ったら一時で大浴場入れず!と思ったら5時から男女入れ替えでちょうど朝ならサウナがある浴場に入れると!
朝は寝坊して7時に向かふは別館へ。
コロナって豚なの?豚の顔の中に入っていくような不思議なサ室に吸い込まれる。
イキのメトスで本格派、テレビのない空間はなかなかのプライベートサウナ空間。。
水風呂は20°くらいには感じたけど病み上がりにはベスト。
2セットとてもリフレッシュさせていただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
20

Youichi

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、こおりやま駅前サウナ24。
いや〜、行ってよかった気持ちよかった。なんとなく古い伝統のサウナのにおいがしてたんだよね〜。予想的中。
700円でフェイスタオルがついてきて、コンパクトなお風呂と水風呂。サウナはガスサウナ、遠赤外線が体の芯から温め体感温度は20度ほど上がるという。
そんなに熱いというより心地よかった。それよりサウナ広いな!大谷の試合見ながら6分、7分、8分と入り水風呂は羽衣できる心地よい温度。浴室内のプラスチック椅子でととのいました。

目利きの銀次 郡山駅前店

イワシ丸干しとゲタ盛りうに

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
26

Youichi

2024.10.24

17回目の訪問

サウナ飯

ただいま帰りましたサウセン!ポイントカードが貯まっていたので使いました。せっかくなのでアウフグースでチョイ熱しました。水風呂相変わらず冷たい。井戸水って感じやなー。3セット外気浴は、秘密の踊り場▶︎ペンギン▶︎ペンギンでととのいました。ペンギンルームの扇風機も新しくなり、頭に風を浴びると想像以上にととのう。
★★★★★

板わさと浅漬け

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
26

Youichi

2024.08.25

16回目の訪問

パークゴルフからのランチ焼肉後に行ってきましたサウセン。やはりサ室サイコー。水風呂キンキン。ペンギンルームでととのったぁ。
2セット目に秘密の踊り場で外気浴してたら小一時間寝てた!4時のアウフグース始まるなぁと思って次に気づいたら5時だったもの。
そんなに気持ちよかったのでした。
★★★★★

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
5

Youichi

2024.08.18

14回目の訪問

サトウボクシングフィットネスからのかすかべ湯元温泉の合宿。なぜ合宿かというと、ワンセットイッタ後に2階の作業スペースで2時間くらい溜まった仕事を片付けるから!
はて、2時半に入って仕事終わって5時に再び入浴。サ室100度!5分でギブアップ、あまみ出ます。
水風呂は16度で夏バージョンハッカの香りでキンキン!
露天風呂の外気浴は風が吹いてて気持ちよかった。
でも,最近あのグワングワン系のととのいがないんだよなぁ。夏だからだろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
22

Youichi

2024.08.12

15回目の訪問

サウナ飯

三ヶ月ぶりに戻りましたサウセン!!お盆休みにサウセン合宿で溜まった仕事を堰き止める。
やはりここのサ室、絶妙な天井の低さと狭さ、1時間ごとのアウフグースと湿度がこの気持ちよさヲ演出している気がする!
新しくなった!ペンギンルームの扇風機で頭から風受けてたら久々にキマッテしまった。
水風呂前のベンチに座ってたら、横の扉が空いてて風鈴の音と共に気持ち良い風が入ってくる!
何気に外気浴(内気浴)が一番気持ちいいなあ。
★★★★★

ぱりぱりピーマン

いつものつまみ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
33

Youichi

2024.08.05

1回目の訪問

行ってきました函館。
ルートインにコンパクトなサウナあり。
ストーブらしきものなく,床の下から温まる。
とても狭いけど早い時間にお風呂入れば十分。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

Youichi

2024.07.28

13回目の訪問

サウナ飯

イベント、何をやってるんだろう?
お久しぶり地元春日部湯元温泉。
ジム行ってゴルフ行ってへとへとの末に3セット。
夏でも外気浴,良いねぇ。
ここんちの激しい熱波イベント、ひとまず回避。
まったりと、みなさんが出てくるタイミングを見計らってサ室へ。
水風呂が土日祝限定ハッカの風呂になってて温度以上に冷たい。気持ちいい。

野菜天もりそば

お酒と合うよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

Youichi

2024.07.19

1回目の訪問

サウナ飯

飛行機まで時間がない中、3分からの水風呂、休憩無し、そこそこシマリマシタ。
また、ゆっくり来ます!

ジンギスカン食べ放題

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

Youichi

2024.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

出張シリーズ北見編。行ってきました若松の湯。
待ち時間に日帰り入浴。
温泉、なかなかいい。レイアウトもいい。
サウナ、これはいい。水風呂も12-14℃、16-18℃と2種類ある。低い温度の方に入ったけどキンキンには感じなかった、気持ちいいけど。
ととのい椅子は4つ、お湯の前に並んでまして距離は近い。
サウナの良さにハマってまた明日の朝来ます。
★★★☆☆

ハイネケンとゆで卵

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
29

Youichi

2024.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきました十勝ガーデンズホテル。温泉も良い感じ。
サウナはコンパクトなプライベートサウナって感じで気持ちいい。何気に100度でセルフロウリュもできる。
ととのいスポットは脱衣所を抜けて外気浴もいい。
最近は頻度が減って、一回あたりも無理せず5分くらいで十分ととのいますね。
2泊で朝晩2セットずついっちゃいました。

カレーショップ インデアン まちなか店

インデアンルーにカツをトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
42

Youichi

2024.06.09

9回目の訪問

サウナ飯

久々ホームへ。かなり気持ちよくととのった!身を清めて熱い方の露天風呂で湯通し。
「さて、行くか」。
サウナは上が94度くらい、下が80度くらいを指している。オートロウリュが炸裂した18:30に熱々イン。
最近は軽めに6分、7分、7分と3セット。
最近気づいたのは長ければ整うって感じでもないこと!
水風呂経由の休憩は外の壺湯前、外のベンチ、内風呂炭酸泉前のプラスチック椅子。ととのいスポットもバラエティに富んで良いですねぇ。
★★★★☆

ビーフシチューパスタ

家で飲む。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
28

Youichi

2024.05.19

12回目の訪問

サウナ飯

いつも絵面が変わりませんがサトウボクシングフィットネスからゴルフの練習からの春日部湯元温泉!
更衣室でレッチリのTシャツを着た人に「昨日、東京ドーム行ったんですか!?」聞きたいが聞けない気の小さい男。
今日はレモンのアロマで良かったぁ。抹茶何となく苦手。やはりここんち熱いな、下段で軽く6分3セット。
外気浴露天風呂はいい感じの小雨、セットされたキャンプ傘の下でととのう。
2セット目に久々に岩塩クールダウン室に入るが思いの外良かった。外気が暖かくなってきたのでいい感じなのだろうか、スッキリととのう。
★★★★☆

セブン-イレブン 春日部中央6丁目店

ブロッコリーとタコのバジルサラダと鮭の塩焼き

ワインに合うって!?

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
23

Youichi

2024.05.19

8回目の訪問

サウナ飯

久々にフリーな休みでウォーキングがてら湯楽の里。最近は強がらずも最下段に陣取りゆったりサ室を満喫する。といっても6,7分で水風呂へゴースプラッシュ。休憩は心地よい季節で壺湯前の椅子でととのいました。2セット目は炭酸泉前の椅子も特等席でうたた寝、、、帰りはウォーキングがてら肉の卸で牛の肩ロース2.7kg買ってしまいました。

試作版カルボナーラ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

Youichi

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊ゴルフでサウナありました!夜は休止していたがラウンド後に入れた!86°でまあ気持ちいい。水風呂もそこそこ冷たい。ととのい椅子などはあるまい。クラブバスが迫っていたので6分1セットで帰途につきました。★★★☆☆

蕎麦とミニカレー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
22

Youichi

2024.05.06

14回目の訪問

サウナ飯

東京ドームの感動ボクシング帰りに宿泊。カプセル上段3,900円。かなり酔ってたので朝ウナで。ここのカプセル、あまりお客さんが増えると困るので内緒ですが、布団と枕がフカフカ!他のカプセルと圧倒的に違うのよ!ほんで施設もサウナも無駄がない!欲しいものがある!唯一、要望があるとすればコインランドリー!★★★★★

朝ハムエッグ定食

うますぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
12