かっきぃ

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

🔵 原 点 回 ? 🔵


今日はリーグワン観戦で🏉
パロマ瑞穂ラグビー場へ(名古屋市)

今日は来場者に 地元トヨタヴェルブリッツ
姫野選手のフィギュアをプレゼント🎁
(姫野=昨年W杯の日本代表キャプテン)

姫野選手の要所での活躍もあって
トヨタやったぜ みごとに勝利🏆


つーことで、幸せな時は
サウナで もっとハッピーに🤗
どこへ行こう?
そうだ、ずいぶん行ってないけど
自宅最寄り駅の一つ手前 桃山の湯♨️
地下鉄 途中下車で寄っていこう


7年前に始まった 銭湯通い
そのスタートが 桃山さんでした🍑
理由は単純 近所で最安値
でも コスパという点で 
近所にもっと優良店発見(みどり楽の湯)
ここでサウナの素晴らしさを知り
以来 桃山さんは疎遠になってしまいました

サ活はじめて5年🔥

ここいらで「原点回帰」もいいかも

ほんと久しぶり 懐かしいな

姫野フィギュアと仲良く 17時イン🏃‍♂️


おっ、650円(平日600円)
確か以前は500円 値上げは当然だよね

脱衣所のロッカー 新しくなってる!
と思ったら 化粧紙を張っただけ
以前のように 鍵を閉めるのに一苦労

浴場は変わらず、若者がわんさか
ノータオル、潜水、サ室で体育座り

サ室は座面が狭く 人数以上の圧迫感
ドア開け閉めのたびに 隙間風スースー🌀
水風呂15度だけど 体感20度もの足りない
露天には椅子が3つだけ

その3脚も取り合いになることがなく
サウナーらしき所作の人も見当たりません


申し訳ない🙏
「原点回避」 ここへは もう 来ないかも

サウナの魅力を知った今
自分を満たしてくれるものが ないんです

でも 桃山さんがあったから
サウナの世界が こんなに広がりました🚀

その意味では ここへ来たおかげで
今日は「原点回帰」できました
サウナに出会った あの頃に立ち帰り
もっともっと サウナに愛を捧げます❤️



と、このままでは誤解があるといけないので
最後に桃山さんのPRを

サウナは さて置いて
昔ながらの銭湯の良さをもった
地域コミュニティーの空間になっています

そしてイチオシなのが 食事処
1,000円を超えるメニューがありません😲
定食で一番高いのは とんかつ定食950円
単品の餃子+ご飯+味噌汁の組み合わせで
550円の餃子定食が出来ちゃいます

今日のオーダーは
鉄板ナポリタン 枝豆 瓶ビールで1,430円

プハァーー🍺至福の一杯
これだけは いつでもどこでも変わりません

やっぱりたまにはお邪魔するかも 桃山さん
ごちそうさまでした🙏

かっきぃさんの桃山の湯のサ活写真
かっきぃさんの桃山の湯のサ活写真
かっきぃさんの桃山の湯のサ活写真
かっきぃさんの桃山の湯のサ活写真

鉄板ナポリタン 枝豆 サッポロ瓶ビール

鉄板に溶き卵を入れ、ナポリタンをのせた名古屋名物です

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!