かっきぃ

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活

アサヒ乃湯さん。よく車で横を通り過ぎていましたが、本日が初訪問。これもサウナイキタイのおかげ。みなさんの投稿を見て、これは行かねばと即決しました。

今どき珍しくホームページがなく、予備知識が少ないままの訪問でしたが、それが逆に良かったです。めっちゃレトロ〜🤩新鮮すぎ‼️ツッコミどころ満載で、とても制限字数内で書ききれそうにありません。

ですので今後、訪問の都度お伝えさせていただきますが、まず驚いたのが、洗い場の椅子。私は初見でした。長椅子なんです。お隣りさん同士仲良くなれそうな、アットホーム感が伝わってきました。

サウナ室は、30人は余裕で入れそう。お客さんは10人くらいで、いい感じ。温度計は88度を示していました。水風呂は16.7度前後で、6人くらい入ってもゆとりがあるくらい広々しています。

3回目のサウナの途中でマット交換があったので、いったん薬用湯で10分ほどつかり、再度サウナ室へ。これが良かった〜🥵3回目の外気浴でようやく旅立つことが出来ました。ここでのルーティン、発見😆

お客さんは高齢の方が多く、みなさんマナーも良く、心からお風呂を楽しんでいる感じでした。地元に愛されている銭湯って、本当にいいですね。時間の流れがゆったりで、気がついたらいつもより30分以上長く滞在していました。

平日一般550円。財布にやさしい❗️受付のお姉さんの笑顔も素敵で、美声も魅力的でした。すぐ隣には大阪王将と吉野家もあって、いろんなパターンを楽しめそう。またリピートさせていただきます🥹

サウナ10分・水風呂1分・外気浴10分を3セット、おまけに薬用湯10分

かっきぃさんのアサヒ乃湯のサ活写真
かっきぃさんのアサヒ乃湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
1
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.02.01 19:42
0
かっきぃ かっきぃさんに37ギフトントゥ

地元銭湯です!来館してくれて嬉しいです♨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!