mocha

2025.08.13

38回目の訪問

仕事を終えた副部長とするけんにやってきた。
館内は予想通り混んでいる。大広間も混んでいる。順番待ちで通される。大半が泊まりのお客さんなんだろうと思うと羨ましい…お盆とは無縁で働いているのだから…😢

最近は中華が定番化してきてしまっているなぁ。でもどれも美味しいんだよな〜

大浴場も大混雑。でもたくさんお風呂があるので、上手く混雑を避けながら入りたいように入る。電気風呂にも入る。有吉の壁観ながらサウナ。チョコプラの「風呂キャンセル界隈」笑えた😂😂😂最後のセットはアロマロウリュで良い湿度。やっぱりここのHARVIAのストーブはロウリュで発揮されるよなぁーとしみじみと。オートロウリュ導入すれば、スタッフの方の負担も減りそうなのにと思いながら、サウナした。
水風呂、クーラー浴、プールの蛸壺。これが最高に良い整い。最近はクーラー浴でアザラシを見ながら、北極の整い。夏はオススメ。

ミニ中華丼、イカと野菜の辛炒め、オロポ

ミニ中華丼は美味しくて、野菜たっぷりでコスパ良し。イカは辛くなかった。美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,7℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!