はだの・湯河原温泉 万葉の湯
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
副部長とプチ遠征中。泊まりの朝ウナ。キャビン上段はやや暑かったが、快適に過ごせた。良いお値段設定で、これはリピート有り🙆♀️
サウナーの朝は早い。朝からイズネスを受けるため、時間も00分前には洗体も下茹でも済ませておく。なんなら、1回は通常のサウナ1セットもしておくと、準備としてはバッチリ。昨夜はだまんのイズネスを思いの外、なめてたため、今日はバスタオルも持ってサ室へ。59分から1回目が始まり、3イズネス。バスタオルで囲っていない部分が熱い。5分耐え、出口まで歩く。サウナハット、タオルで顔を覆っているため、前が見えにくい。タオル外すと強烈な熱さ。痛い。はだまんのサ室は、いつも行くぬままんの2倍の広さ。奥に長い設計。今朝は入り口近くに居たが、それでも入り口までのストロークがあるため、脱出するのに一苦労。なんとか痛いに耐えながら、入り口まで辿り着く。
水風呂、小休憩を挟み、イズネスの残りで、もう1try。やっぱり5分が限界😵
水風呂、休憩。イズネス発動から13分超えれば、耐えられる熱さとなった。最後に1セット楽しみ、露天の大理石露天で、半身浴。これがハマった。ぼーっとして、最後に内湯で〆て終了。
万葉のお湯でポカポカ♨️
朝食して、ぬくぬくさんグッズを購入し、退館。ぬくぬくさんグッズは、それぞれの店舗で売っているものが違って、テンションが上がった✨
退館後に、湯河原温泉を運んでいる万葉のトラックが、本館に温泉を注水しているところを初めて見た!接合部から湯気が出てる♨️万葉ファンとしては今回1のテンションブチ上がりの瞬間であった✨😆←他の人と違うところでテンション上がるヘンな人(笑)
今日は所用のため、早朝の退館。昨日も遅めの入館だったし、次はゆっくりしに来よう。
以前はよく行った湘南鎌倉からの帰り道となる秦野。見つけてしまった、はだまんという穴場スポット。これは今後鎌倉に遊びに行った際にはmustとなってしまうに違いないやつであった。
女
はだまん、ご飯美味しかったです✨朝定食も迷いました〜😂良い悩み!今回初めて万葉をじゃらんで予約して行って、万葉ポイントとじゃらんポイントをWで取得してきました👍お得感さらに満載!時間的にまだまだ楽しみきれなかったので、また次回の楽しみに取っておきます😆🙌
では、はだ万アンバサダーポイントも追加で!笑 是非次回は時間いっぱい大満喫してください😊
え〜✨😍なんと💕👏はだまんアンバサダー様々ありがとうございます〜✨👏次回是非満喫させていただきます〜💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら