サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
数ヶ月ぶりのしきじ。嬉しい。
9時頃イン。サ室もお風呂場も貸切のタイミングあるほど、女湯は空いていた。お盆明けのタイミング狙ってきてよかった。帰る頃には混んできたけど。
お風呂場の扉を開けた瞬間、口を開けて身体をねじりながらととのいの境地に達していた女性が目に入り、最高にいいものを見せてもらった。人がととのっている姿って、みてて気持ちいい←変態笑
薬草風呂で下茹でして、今回は薬草→フィンランド→薬草→フィンランドの順で。
フィンランド、前回は確か120度越えだったため、今日も期待してたのに、まさかの最初110度→最終的には102度まで降下。まあ、入りやすくてよかった。
水風呂は安定。
毎度お馴染みベンチでのととのいかたに苦戦しながらもしっかりととのって、あまみもたくさん。
今回は2リットルのペットボトル7本分お持ち帰りしてきた。汲むのが大変で4往復笑。周りの人にすごい見られた笑
フェイスタオル2代目購入。バスタオルも買ってみた。サ活グッズ増えて嬉しい。
サ飯はしきじで食べたかったが、ぐっとこらえて、ずっと行きたかったサバーイディールへ。グリーンカレーが本格的で美味しかった。今のところ県内で1番かな。浜松にもどんぴしゃな本場タイ料理屋ほしいな。
今から駅周辺でカフェしてから、サ活旅ラストの柚木の郷へ向かいます。
🧖♀️薬草→フィンランド→薬草→フィンランド
水風呂1分
内気浴10分
計4セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら