金春湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
サウナイキタイのポスターがいっぱい飾られていて、初心者歓迎な感じかと思いきや、常連さんで賄えてるんだろうなという感じでした。
すごくコンパクトにキュッとされた浴場はONかOFFかの固定シャワーが壁に着いていて、風呂椅子と桶を指定場所から取って使ったら元に戻すスタイル。
小さめ椅子に前傾になりながらシャンプーして洗体して…。
ご高齢には辛くないか?という思いも常連の腰の低いおばあさま方が慣れたもんですと言わんばかりにそそくさと湯船に入っていき杞憂に終わりました。
お風呂は大風呂40℃とあつ湯42℃。ほんとに2℃差か??ってぐらい大風呂はぬるめ、あつ湯は熱々湯。水風呂入ったあとで何とか全身浸かれるようになるくらい🥵
でも大風呂も水風呂も透明度が半端じゃなくて、バイブラも底の丸石畳が鮮明に視認できるほどでした。
ほんとに綺麗、1ミリも濁りがありません。
目的のサウナは別料金プラス600円で番台でエコバッグに入ったサウナマットを1人1枚受け取り、下駄箱の鍵と引き換えて入る様です。私のエコバッグにはペンギンとマジックで書いてありました🐧
サウナは92℃ドライサウナ。ジムサウナでほぼ毎日90℃のサウナに入ってましたけど、これまた本気で熱い…熱すぎて12分時計どこから始めたかすぐ忘れるし、水風呂で毎回白目むいちゃうし…🙄💭
もう2回が限界だな…ラストは5分で締めようかな…と心が諦めそうになりましたが何とか踏ん張り休憩の快楽のために3セット完遂させました。
INから2時間くらい経過した頃にようやく上がり、18時頃からめちゃくちゃ混んで参りました。ドライヤー2台しか無く、女性は待機列出来そうでしたが、超パワフル風量で速乾!髪ダメージ無し!このドライヤー欲しい!て感じでした。
火曜定休だそうなので、連休でこっちまで来る機会ができて足を運んで良かったです。ステッカー無料配布有難い🙏
ピーナッツくん🥜の72番の靴鍵取れたのも記念📸
ロッカーは16時着で37番取れたのでラッキーでした♪
一言:宿泊先から金春湯さんまで遠すぎて失敗した笑🥶
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら