2024.01.25 登録
[ 東京都 ]
久々の新規開拓✨
週末だし少し遠回りしてもいいかなって思って決めた『五色湯』♨️
この外観が素敵でずーっと気になってたから、ついに行けた感じで嬉しい😊
2年前にリニューアルしたばかり、テレビでも特集されてて、外観も中もすごく綺麗✨
和モダンで落ち着く💕
椎名町徒歩3分の好立地❣️
タオル大小、サウナ付けて1,050円とコスパ良し😘
中はコンパクトでサウナ、水風呂、ととのいスポットの動線がめちゃくちゃ良い🚩
サウナ室はロウリュはないけど、ゆったりと入れてじわじわ発汗系😁
水風呂もバイブラ17℃でしっかり長く冷やせる🩵
今回特に気に入ったのは、外気浴✨
4つの🪑で広くはないけど、瞑想暗めで、蚊取り線香の香かな🤔めちゃくちゃ良い香りがして、いつまでも居たいくらいだった😍
全部で4セット😡🥶
90℃が結構効いて少なめだけど、すごい充実😊😊
絶対リピ確定👍❗️
女
[ 東京都 ]
月1のレディースデー🩷
先月行けなかったから、2ヶ月ぶり🤗
かるまるは宿泊者優先だけど、19時半頃に着いても並ばずに入れるのが良い🤭❣️
今日はアウフグースや薪サウナの抽選ガチャがハズレて不完全燃焼だった😖
優先者でアウフグースが全埋まりだったり、抽選の列長くて混んでたなぁ🤔
1回目の薪🪵サウナが当たった🎯時、時間が微妙で次の抽選に急いだからゆっくり休憩できず😥
結局抽選ハズレて組み立てがうまく出来なかったょ😢
とは言え、そもそものサウナが良すぎるので贅沢は言えないと自分を納得させた😎
かるまるの水風呂は季節によって温度を変えてくれててめちゃくちゃ親切💕
急ぎすぎたからか、帰りの電車が一番ふわふわしてた笑笑
来月は10/21❣️
また行けるといいな😘
男
女
[ 東京都 ]
安定のアクア✨
1ヶ月ぶりに行ったけど、
サウナ込み(タオル大付き)
1,020円→1,050円に値上げしてた😢
それにしても大正12年創業とは思えないクオリティ😎❗️そう考えると安いな🉐
地元の親子連れ、若い子、サウナーっぽい人、ご婦人方などなど層は厚い🫶
人気のサウナは20分毎のオートロウリュ&オートファンが強烈すぎて、肌が焼け溶けそうな熱さ💦
露天スペースの泳げるプールは浸かりながらととのえる😆今日も30℃🌡️
おまけに高純度の軟水だからか、髪やお肌がしっとりしすぎて、洗い残しがないか不安になるくらい🤣笑笑
これが帰宅沿線にあるなんて最高すぎる❣️
スタンプカードたまったから次はサウナ無料🤭💫
行ったばっかりだけど、次が楽しみ😊
女
[ 東京都 ]
今日までの回数券消費のため、贅沢に連チャンのラクーア✨
昨日といい今日といい、夜が涼しくなってきたな〜って思う😊
露天風呂半身浴が気持ちいい💫
目的はサウナだけど、温泉も相変わらず良い❣️
ずーっと思ってたけど、サウナ施設って男性の方が圧倒的に充実してるけど、レディースデイいくとかなりの人口いるよ🙌
ラクーアも男女入れ替えしてほしいな🫶
女
[ 東京都 ]
振り返ると1ヶ月以上ぶりのラクーア♨️
サウナ仲間に回数券の消化の為に共有してもらった❤️
ℹ️でTDクーポンのイオンウォーター無料ゲット出来た👍✨
でも今日はビックリ!露天のサウナに入ってたら大雨警報で土砂降り🚨❗️ゲリラ豪雨なのかな🌩️
急遽退室の申し出で、しばらく露天風呂スペースは入場不可に😢
それでも室内のサウナにじっくり入って大満足🥰
4セット、もーーーちょっとで完璧なととのい来そうなのにーーってところでおしまい✋
今日は大雨のおかげで帰りは涼しく、外歩いてても快適😘
こういう日が続くとサウナ帰りも良い気分になれるのに🤭
早く秋来ないかなぁ〜
女
[ 東京都 ]
週末台風🌀で行けなさそうなので今日はホームの庭の湯でゆっくり♨️
ナイトスパ平日通常1,700円なのに、お盆時期で特定日設定の2,200円💦
私は仕事だけど、世の中お盆なんだよねぇ、、🥲
今日は組み立てを変更!
サウナ3セット後、お風呂にもゆっくり入ってから、ご飯🍴休憩ゆっくり🐨髪ドライ💆🏻♀️
いつもご飯挟んでまたサウナでバタバタするから、この流れがスムーズかも👍
久々の昭和ストロング系のサウナだったから、カラカラ熱々で膝のアマミすごい!
外は蒸し暑いから微妙だったけど、館内着着て休憩処が涼しくそこでととのい感覚に☺️☺️
秋が恋しい🥰
女
[ 富山県 ]
何度も行ってるけど、初投稿✨
地元密着型施設だから、コスパ良し👍
お目当てのサウナは、
ikiストーブ 4段式のドライサウナ
ご婦人達の漬物の漬け方トークを横耳に6分🧖
水風呂は20℃でどれだけでも入ってられる😎
ご婦人達はここが一番好きだわ〜なんて言ってる
外気浴
屋根付き、足元水流れてる気遣いが嬉しい💕
今日は暑いけど風も吹いててなかなか良かった😍
少なめ2セットと、
もう一つの塩サウナでお肌ツルツル✨
75℃もあって結構アツアツびっしょり🥵
締めの露天風呂は天然温泉だから、お肌に良さそうなぬるぬる系でしっとり🤗
一番人気の炭酸泉はご婦人達の溜まり場で芋洗い状態💦結局一度もチャンスなく入れずじまい🥲
帰りにお風呂系ガチャを見つけて思わず1回挑戦😆
欲しかったボトルマーカー当たってこれからのサウナの楽しみがまた増えた😘😘
女
[ 富山県 ]
2024.2.22 リブランドグランドオープン✨
富山駅から車で5分🚗
めちゃくちゃ穴場のサウナ見つけた💫
ホテルサウナには珍しい、セルフロウリュの出来る個室サウナがある❣️❣️
扉に空室、使用中の札があるから完全なるプライベートサウナ😆
91℃、寝サウナを満喫できて嬉しい💕
もう一つメインサウナがあって、15分毎のオートロウリュあり✨
90℃表記だったけどめちゃくちゃ熱い🥵💦
5.6分が限界😵
2つとも聞いたことある激しめのクラシック流れてて落ち着くような落ち着かないような😅
ベートーヴェンの『運命』流れた時には笑ってしまった🤣
水風呂は『信楽焼』のお一人様用陶器の壺風呂🛁
21℃表記だったけど、もっと冷たく感じたなぁ🤔
大浴場無しのサウナに特化した施設だからか、終始貸切状態🤗
子供達や学生達は入ってきてもすぐ出て行くありさま😅
食事挟んで6セット🧖♀️🧖
ラウンジでおつまみやアイス、ドリンク、夜食にカレーも無料で提供されているサービスの良さ❤️
オリンピック観ながらゆっくり出来た🥤
サウナーにまだ知られてないのかなぁ👀チラ
男性のほうがかなり充実してるっぽいけど、女性でも充分楽しめました😘
ラウンジ利用出来る日帰りサウナも可能なので、穴場のオススメサウナです♪
私的にはアルプスより好きかも😊
女
[ 東京都 ]
見返したら2ヶ月ぶりのアクア🧖♀️
熱々のオートロウリュサウナと、キンキンの水風呂、外気浴を求めて久々に😘
サウナにタオル大付きで1,020円✨
その他は全部持ち込みだけど、全然良い❣️
相変わらずサウナは温度の割には焼けるような熱さで今日は5、6分が限界😵⏳
足全体にあまみでて気持ち悪かったw
バイブラ付きの水風呂は痺れる冷たさ🥶
これこれー!!😚
しっかり冷やして外のプールへ
温度計が30℃になってるょ😳❗️
プールサイドで休憩したり、プールに足をつけてみたりしたけど、1番良かったのは室内のイス🪑✨
涼しいわけでもないのに、水風呂の目の前ですぐ座れる動線の良さからなのかすごく心地よい☺️
上がった心拍数をゆっくり落ち着かせた後にやってくるふわふわ感🥰
3セット目できたから、やめようかと思ったけど、もったいなくてもう1セット🚩
いつもより少ないけど満足感は大きい😊
強力マッサージジャグジー、露天風呂、シルク風呂、炭酸泉入って締め🤗
今日も最高でした💫
女
[ 東京都 ]
2回目のLD🩷
今回予約制で開始と同時に申込んで予約取れたのが超奇跡✨
数分後全て枠埋まってたカラ🤣
皆スゴイね‼️
19:20から4時間
20時からフリータイムになるから激混みを予想して、一番お気に入りの『瞑想』へ向かい気の済むまで満喫😊
アウフグースは2回受けられた✌️
やんやんさんと、スカイスパからアカスリ熱波師のボンバー諸暑さん🚩
タオル捌きが皆それぞれ違って楽しい😘
でもブロワーを使われると一気に焼ける😱🔥💦
予約制なだけあって、ととのいイスや寝転べる畳のスペースも余裕が🤩
外気浴はないけど、シーリングファン付きだから室内涼しく、蒸し暑いこの時期のととのいには最高の環境💫
前回の時と比べるとなんて快適なんだろうと😍😍
平日ってこともあってか、23時過ぎには待ち時間無しだった🤗
瞑想 2セット お一人様ブースで瞑想
戸棚蒸風呂 2セット 熱めのスチーム風呂
手酌蒸気 2セット セルフロウリュ付き
蒸喜乱舞 2セット アウフグース
おー、3時間で8セットも‼️
2回目で慣れてたのかな🤭
今回は噛み締めながら楽しめた😊😊
食事も出来たし、大大満足のサウナ日でした😘
記念にサウナハットを購入💕
頭スッポリ入ってスナフキンっぽくて可愛い💜
またいつかLD開催して欲しいな〜🎶
男
気づけば3ヶ月ぶりのユクシ🧖🧖♀️
サウナにハマって初めての真夏⛵️🌻🍉
最近の外気浴はモワッとしてるから、なんかイマイチだなぁってずーっと思ってたところ、
サウナー仲間から、
「外が暑いなら、室内でクーラーや扇風機で涼しい環境の個室がいいのでは?」
なるほど🤔確かに‼️
ユクシはそれが完璧な施設😉
キレイで広い💕
ととのい用のガウン、フルフラットのイスあり❗️
HARVIAのセルフロウリュは超アチアチ😡
また火傷しそうになった💦
私ってロウリュ下手なのか、、
水風呂はお風呂に溜めるスタイル🛁
※氷🧊買うの忘れた😢💦
今日は1番個室✨
90分制だったから、3セットであっという間😭
でも3セット目めちゃ良かった😍休憩長めでふわふわした😊
個室は快適だけど時間が短いのが難点💦
3時間くらいは欲しいなぁ😖
でも今日も良かった😊
女
[ 東京都 ]
10回以上来てるけど、今日初めて共用サウナでアウフグース受けた💥
サウナ用の水着も買ったのになんで今まで行かなかったんだろうと悔やまれる😮💨
HARVIAストーブ5機、10分毎に一瞬だけどオートロウリュもある最高の施設💙
今日はスタッフのアウフグースだったけど、週末とかイベント時には有名なゲストも来てるみたい🤗
いや、スタッフのアウフグース半端なく良かった❣️
アロマ水掛けて、一人ずつガッツリタオルで熱波を送ってくれるもので、まるでサ道のワンシーンのようだった🤭
しかも2回ずつ4セットも‼️
外は水シャワー🚿で、ととのい難民に😫😣😖
悔しいから、浴室戻ってもう1セット🧖
フルフラットで休憩して締めました🖐️
欲を言えば、ご飯食べて休憩すると時間が足りないから、23時閉店を24時までにしてくれたら嬉しいな😊😊😊
女
[ 富山県 ]
富山で絶対行くところ♨️
オーナーのこだわりで、お祭りをテーマに作っているからにぎやか😆❗️
年々エスカレートしている気もする笑笑w
それでも温泉やサウナは相変わらず最高❣️
2024年6月から料金改定してた(値下げ✌️)
サウナ込みで800円(土日祝850円)
+露天風呂の天然温泉が170円(300円→170円)
このクオリティでこの価格はコスパ良すぎ🤗
お湯は、別料金の温泉以外は全て、「ナノ重炭酸泉」で贅沢✨
サウナは縦長のikiストーブの上に名産「高岡青銅器」の巨大鍋が置いてあり湿度バッチリ👌
しかも定期的にロウリュもやってて、今回はアロマロウリュに巨大ブロワーで強風爆風熱波を放つ👻熱すぎずめっちゃ気持ち良かった😍😍😍
水風呂は15℃でなかなかgood👏
今回サウナ好きの母親と行ったんだけど、
母親はサウナ、水風呂、温泉を繰り返し、休憩をしない。だから、私が休憩してると
「風邪引くよ」
「そんな所にいたら虫に刺されるよ」
「のぼせたの?」
と、言ってくる。説明しても無駄だと思ったので気にせず休んでたんだけど、急かされてととのえなかった笑笑
最後に名物泥パックして、仕上げに「真 純生 源泉掛け流し露天風呂」で締めて終了😊
今日は涼しかったから3150の銭湯日和❤️
女
[ 東京都 ]
かるまるレディースデー💕
なんだかんだで毎月来れてる🧖✨
今日はラッキーな事に、抽選連チャン当たり🎯🎯
・アウフグース(フォーエバーもえかさん)
・薪サウナ🪵
今日の薪サウナ、12分フルで入れた位めちゃくちゃ良かった✨
薪の香りや、パチっという音、鏡に反射する映像、湿度温度バッチリだった😍😍
そして、お一人様専用の蒸しサウナも運良く入れたから、4種類コンプリート👍✨
しかも、最近蒸し暑かったのに今日風も吹いてて、外気浴が3150❣️
ラクーア以来の完璧なととのいで、ふわふわしてた🤭
今日は少なめの4セットだけど、この位が私がととのうにはちょうどなのかもしれないと最近分かってきた🤔
こうやって自分の流儀を見つけていくのかな☝️
男
[ 東京都 ]
ずーっと行ってみたかった、
『ROOF TOP』✨
杉並区 「西荻窪」駅、徒歩1分
キャッチフレーズは「空、足りてる?」で、外気浴が屋上にあって、空の下の広い空間にととのいスポットあるのが特徴❣️
大きなパラソル⛱️もあるから、日差しや雨からも守れて安心😘
女性はポンチョも無料で利用できる👕
早速in
すごくシンプルで、洗い場、サウナ、水風呂、外気浴のみ!
動線完璧で、完全にサウナー向け😊
フィンランドサウナは10分に1回オートロウリュあり、4人以下なら寝サウナok👍(1回だけ寝サウナ出来た😍)、ikiストーブで92℃アチー😡、アロマロウリュでうちわ仰ぎのアウフグースも🪭
水風呂はお一人様専用風呂で15℃🛀
体感もっと高かったような気もするけど🤔
そしてお目当ての外気浴は、日中は体温と同じ気温で風無し🥵今日暑かった💦
でも、19時以降はすこーし風もあって、星空🌌も見えた💫(あ、今日七夕🎋)
コレを体験したかったのよー😍😍😍
更に、ルーフトップはサウナとコワーキングスペース&カフェがある
カフェでは無料でクルミ、アーモンド、柿の種、カシューナッツなどのおつまみや、
ソフトドリンク食べ飲み放題🥤🥜
その他、有料で軽食やお酒などもあったよ😋
大好きなサウナブロズ見つけて読みまくった📖✨
ネット購入した7.3発売のvol.8も帰ったら届いてた🤭💕
今回せっかくだから満喫したくて1DAYプランにしたから、時間フリーで4,378円とまあまあお高め😅
まぁでも大満足✌️
明日からまた頑張ろーっと
女
[ 東京都 ]
週末のご褒美サウナ❣️
TDアプリのバースデークーポンを使って2,090円で入れてかなりお得🉐
蒸し暑いと外気浴がイマイチなんだけど、今日は3セット目の後の休憩がヤバいととのった🤭💕
最近サウナも水風呂も相変わらず良いんだけど、ととのったぁ〜っていう感覚が無くなってきてて、とりあえずな感じで入ってたけど、久々にキマった🤩🤩❗️
コンディションなのか、タイミングなのか、組み立てなのか、何が良かったのか分からないけどすごく嬉しい💫
おかげで終電ギリギリ🤣
でも、大満足😘
ラクーアが一番ととのい率高いから、自分に合ってるのかも✌️
と思う今日この頃🐰
女
[ 東京都 ]
やっと行けた!千客万来✨豊洲万葉倶楽部♨️
休日混むだろうなと思って狙ってた平日休み🎌
色々クーポン使うとビュッフェ込みで4,930円❣️
本来6,150円だからかなりお得🉐
(更に次回半額クーポンも貰った💕)
フリータイムだから1日中過ごせるし、手ぶらOK、色々使い放題で贅沢で有意義な時間😊
平日なだけあって空いてた🤭
広々した空間で、東京一望出来る露天風呂あったり、屋上展望足湯はサークル型で東京タワー🗼、レインボーブリッジ🌉、六本木ヒルズ🏙️など見えてロケーションバッチリ👌
昼と夜両方違った雰囲気で素敵だったなぁ✨
お目当てのサウナも、私の好きなikiストーブがあり、30分に一回オートロウリュあってめちゃくちゃ良い汗かける✌️
サウナは、ナノミストサウナ(湿度かなり高めで結構びっしょり系)、塩サウナ(体に塩、顔に泥塗って最後の締めに)の3種類で充実💫
水風呂は16℃と大きな温泉施設にしては珍しく低めの設定😳
今日は日中暑くて風のない外気浴が少し物足りなかったけど、夕方になると涼しくなってきて心地よかった🤗
ビュッフェ🍴
やっぱりお刺身が美味しい😋
とろとろで甘くて肉厚でプリプリで2回もお代わりした🤣
種類も豊富で90分たっぷり楽しんだからお腹いっぱい🈵
休憩とサウナを繰り返して、9セット😡🥶
リア充な1日でした🤗🤗
今度は千客万来で軽く食事して、ビュッフェは夜にしてみようかな❣️
女
[ 東京都 ]
今日はチケットもらって休日のご褒美サウナ🧖♀️
入場規制してたみたいで発券して待っててくれた友人に感謝🫶
中入ったらサウナはそこまで混んでなかった😉
いつも仕事帰り終電までの時間でバタバタだったから、初めてゆっくりできてすごく良かったぁ😊
最近ラクーアのサウナに慣れてきたのか、セット数増やしてもぐったりしなくなってきた✌️
そして休憩スポットはいつも悩む🤔
外気浴の座るイスか、室内の寝転べる長イスか🪑
今日は長イス多めで5セットでした😡
ほんとはこのまま泊まりたいけど、明日も仕事🌀
リフレッシュしたし、またがんばろ👊
女
[ 東京都 ]
週末のご褒美サウナは、バースデークーポンでラクーア行こうとしたのに、お財布忘れ誕生日確認出来ない事に気づき🥲、
急遽手ぶらで行けるところを考えたけど、結局ホームへ🧖♀️
庭の湯は昭和ストロングタイプ😡
女性のサ室はオートロウリュもなけりゃアウフグースも無し😣(アロマは日中あるのか)
だからいつも10〜12分
水風呂は20℃になってた💧
キンキンよりも、最近は長く入ってしっかり冷やすのが好きになってきた😊
改めて思ったけど、庭の湯は外気浴にリクライニングチェアが3つある❣️
座るイスしかない施設も多いから、これはかなりの高ポイント😘
今日は雨上がりの涼しい空気だったから、バスタオルをポンチョがわりに覆って休憩すると、何とも言えない最高の気分に🎶✨
真夏にクーラーガンガン効いてる部屋での毛布被るアレに似た感覚💕
最近サウナーも増えてきた気もする😅
競争率高くなるかなぁ、、
今日も4セット❗️
大満足です😊😊😊
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。