かろちゃん

2024.04.07

1回目の訪問

めっちゃ久しぶりにサ活
今回は息子も同伴なので味見程度…🙄

ランドセル展示会を早々撤退し、近くの公園で大暴れした後に汗をかいたので「お風呂行こう!」という事で飛島温泉に☺️

露天風呂は無し、外気浴スペースも無し、水風呂も休憩用の椅子も無しです(´× ×`)
高齢者用の施設に併設されてる感じだから仕方ないのかも😅
浴場内には大きな浴槽と丸いジャグジーの浴槽がありました。
アメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、石鹸(多分ミューズ)
手ぶらで行きましたがタオル100円/枚はありがたい…🙏✨
お風呂は熱めの42.3℃でしたが子供でも入れる感じ🤔
夏場は41℃に設定されるそうです。
ちょっと浸かっただけでも身体がホカホカする辺りさすが温泉って感じですね🛁🔅

サウナはミストタイプ🧖‍♀️
夕日が差し込むサウナ室は本当に幻想的でした🥹❤️
息子がいたので数分もいれなかったけど、こればかりは仕方ないですね(´◉◞౪◟◉)
水風呂代わりに水シャワーを浴びてさっぱり🍀
自動で止まらないタイプだったのでしっかり浴びることが出来ました。
外気浴の代わりに湯船の淵に腰掛けてしばしぼんやり…
冷気が入ってきて心地よかったです🌳

休憩室は無しですが、無料でむぎ茶をいただけたのは嬉しかった😭✨
優しいおばあちゃま達に話しかけられたり、可愛い子供たちとお話したり、とても楽しいお風呂でした☺️

しっかりサウナというよりはお風呂メインの施設かな
お値段もお手ごろだったのでまた利用したいな🐱

  • サウナ温度 40℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!