2024.01.24 登録

  • サウナ歴
  • ホーム あぐりの湯こもろ
  • 好きなサウナ オートロウリュウで爆汗の八峰の湯♨️
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸し喰いーン

2025.02.09

1回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

東京のサ活もこれからはそうそう行かれる機会が減ってしまうので、この機会にと行って来ました 憧れのルビーパレス!
男性専用のサウナばかり多いなか女性専用のサウナは珍しくて、そのなかでも歴史あるこちらルビーパレスは一度は行ってみないと。
まずは体を清めて、と洗い場に洗面器がない。珍しいな、これが韓国スタイルなの?
続いて下地づくりに湯船で体を温めていざよもぎのスチームサウナへ。一室まるごとよもぎのスチームが充満していて、温度は低めながらすぐに汗が出てあっという間にに芯まで温まり時間にしてはそれほど長いこと入ってなくても満足できました。
次に水風呂、休憩をはさみ遠赤外線サウナへ。こちらも温度は低めで、ともするともう一つのドライサウナの後の休憩スペースに良いのでは??というリラックスできる座面の形状。
ロウリュウサウナはさすがの熱々でその後水風呂→遠赤→ロウリュウサウナ→水風呂→遠赤の順に楽しみ、最後はよもぎスチームで一旦終了。
4時間の持ち時間半分くらいのところでルビーパレスならではの麦飯石サウナへ。
岩盤浴に似てるけれど、粒々の石に埋もれて温まるのはやはりそうそう経験出来ないので軽く1時間ほどゴロゴロし、最後に浴室で汗を流しよもぎスチームと水風呂で終了しました。
ものすごい充実した時間を過ごせたのでまたいつか行きたいサウナが増えました。

続きを読む
4

蒸し喰いーン

2025.02.01

3回目の訪問

今年初めてのヤッホー!ロウリュウイベントをインスタで知り、オープンから行ってきました。
青い空に真っ白な雪の八ヶ岳、ととのうには間違いのない景色。
11時に始まるロウリュウイベントを前に2セットし、いよいよとサ室で待つと、なんとアロマキューゲルと第二部はアロマ水でのロウリュウを行うとのこと。
ベリーの香りに包まれて大量発汗で第一部終了。
水風呂からの外気浴はしっかり温まっていたせいかゆっくり青空に吸い込まれるようにととのいました。
第二部のアロマ水はキューゲルの時よりも素早く蒸気が充満してさらなる大量発汗出来ました。ヤッホーの湯は常に進化しているのでこれからも目が離せません。

続きを読む
10

蒸し喰いーン

2024.12.30

2回目の訪問

サウナ納めに午後3時からヤッホーへ。
帰省客やスキー帰りの方が多く来られたせいかいつもの2倍の人、人。
その割にサウナはそれほど混み合わず、いつも通りタイパ良く8分で汗だく。
水風呂は夏場13°cほどあったような記憶だけど、なんと10°cを下回る冷たさ。
すっきり晴れた青空に八ヶ岳が映える外気浴は気温が低いせいか4分でギブアップ。
冬の高原サウナあるあるで高速回転3セットのサウナ納めとなりました。
来年も素晴らしいサウナライフを!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
14

蒸し喰いーン

2024.12.19

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

オープン前からインスタ見てずっと楽しみにしていました。控えめに言ってサイコーです。
特に15分おきにモイスチャーロウリュウなる熱々タイムに5セット中3セット経験出来てほんと良かった‼️
また来たいです。

続きを読む
23

蒸し喰いーン

2024.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し喰いーン

2024.06.22

1回目の訪問

千曲市に杏狩りに行きながら午後2時半頃到着。
土曜日なのでめちゃ混んでいてたまたま3時にサウナに到達したところ、中に入れないほどの混み具合。
運良く??ブロワー片手に熱風を送るアウフグースの真っ最中でした。
その日のアロマ水はライムで爽やか。
短時間で汗がかける良いサウナです。
ととのいスペースも内気、外気ともにあり一時的にすべて埋まってる?困った、と思う間もなくどこかしら空きが出るのでキャパに合った椅子の数なのだと納得。
お風呂の種類も多くて、特に気に入ったのはぬる湯の炭酸風呂。ジェットバスも電気マッサージ風呂も楽しかった。
町場の賑やかな温浴施設らしさか、サウナ、露天風呂にもテレビがあり、常に音が聞こえているので静かにととのうのは無縁な感じ。
風呂上がりに食べたほうじ茶ソフト(とはいえ、カップ入りでカチカチ)が美味しかった。

続きを読む
3

蒸し喰いーン

2024.06.17

1回目の訪問

#サウナ 最近サウナマットを廃止したようで、そのせいかサウナがガラガラ空いていて4ラップしたうちの3ラップが完全独り占めでした。 温度は90〜95°cまで上がった時もあって、人の出入りが少ないから高温を保てていました。

#水風呂 温度が高めで25℃ほどあるせいか1分以上入っていられました。

#休憩スペース 露天風呂に木製のベンチがあり、軒下が深いので日焼けを心配する事もなく過ごせます。
外気温も暑からず寒からず気持ちの良い風に吹かれて整えました。欲を言えば、プラスチックの安いのでいいからととのいイスがあるとうれしいです。

続きを読む
3

蒸し喰いーン

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活

フィンランドサウナ6分 水風呂1分 外気浴10分の5セット

早朝6時から8時までゆっくりのんびり楽しみました。
お湯よしサウナよし露天風呂での外気浴も自然たっぷりで最高でした。

本格フィンランドサウナに最近リニューアルされたということでしたが、90℃ぐらいの温度で短時間で汗が出るのでダイパ抜群です。
毎日入れるご近所さんがうらやましいです。

続きを読む
34

蒸し喰いーン

2024.06.09

1回目の訪問

日曜日、仕事があり近くまで来たついでに寄ってみました。
土日はネットで購入するチケットが利用出来ないので、モンベルクラブのカード提示により560円で入浴します。

その日は受付を背にして左側が女湯で、外気浴にコールマンのインフィニティチェアがあるので嬉しさ満開!
水風呂も壺なのでそちらが好み。

風が強くて雲の流れも早く、八ヶ岳の稜線が雲に見え隠れしていましたが、気持ちよく整えて良かった。

続きを読む
2