放浪さん

2024.09.15

1回目の訪問

日曜の20時。赤坂に降り立つ。赤坂見附駅など、サウナ東京を訪れた以来だが、前回は昼間だったためか、印象がかなり違う。

煌びやかな光と溢れるインバウンド客で、ここが港区ということを思い出す。

サウナだけ入りにきた僕は、なるべく人目に触れないようコソコソと目的地へ向かう。

そんな感じでやってきたのはこちら。生姜を全面に売り出してる施設。
なんと、日曜20時以降に入店すると平日90分無料券が付いてくる。しかも定食チケット付き。無旅券の期限は1カ月、定食チケットは今年までと、十分再来の機会が残されており、めちゃくちゃお得なサービスである。
もちろんこれ目当てで今回は訪れた。

早速入店するが、どこもかしこも生姜に関連するものだらけ。

スタッフロウリュは生姜汁だし、水風呂も生姜汁。さらに、休憩室の前には生姜の味噌汁まで置いてある。
そのほかにも生姜設備が充実しているので、ぜひ体感して欲しい。

ちなみに、サ室は頻繁にオートロウリュが行われるため、最上段は激熱。草加健康センターを思い出させるほどの温度で、長居は無理。せいぜい10分程度が限界でした。

また、休憩スペースはかなり快適。インフィニティチェアやフラットスペースがあり、どこで休んでも整える。これだけ充実してるのはあまりない。施設トータルでもかなりレベルが高い!かなり楽しめました。

また行きます。

0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!