2020.07.03 登録
[ 山梨県 ]
某漫画の最終ページに小さく紹介されていた。それを見てからずっと気になっていたのと、とあるユーザーさん(お気に入りさせて頂きました)のサ活を拝見し本日はこちらに決めました。自宅から片道2時間。
館内入り口に木が立っており、建物自体も緑色の塗装でなんとも落ち着いた佇まい。受付女性の方は優しくとても丁寧で、脱衣場でも品のあるおじ様が話かけてくれ、浴場に入る前からほっこりした気持ちに。
さて、いざ中へ。…あぁここ好きだな。
コンパクトな空間、暖かみのある茶レンガ、大きな富士山の絵、バイブラ湯の上の天井の抜け、シャワーヘッドのボタン(シャワーヘッドを持ちながら片手で水の出止ができる)、体に負担の少ない浅い水風呂あり、露天スペースに寝転んで見上げる小さな空。肝心のサ室は7名定員のコンパクトなボナサウナ。三段あり奥へ向かって登って行く感じ。温度計は90℃を指しており非常に湿度が高い。落ち着いた間接照明、テレビあり。最上段座って背面からオートロウリュウの音が聞こえる
。水量がそこまで多くないのかとても上品な音で、体感も優しい。たが、驚くべきはその回数。恐らく10分しないうちに次のロウリュウがやってきました。1セット内に2回もオートロウリュウを経験できたのはこちらの施設が初めてでした。食事も美味で大満足です。
山梨県は空気もおいしいし景色も良い。何より優良施設がたくさんあり羨ましいかぎりです。
次回のサ旅はどこにしようかな!
男