富士山天然水SPA サウナ鷹の湯
温浴施設 - 静岡県 富士市
温浴施設 - 静岡県 富士市
なっつるこさんの投稿にあった田子の浦港のシラス丼を食べてから(おいしかったです😋)いざ鷹の湯へ♨
昼頃着、かなり空いてました😊
高湿高温62℃と優しめ でも私はこれくらいがちょうどいいです😅
水質ギュインギュインの水風呂は1番低い時で12℃😇
き・も・ち・いぃぃーーー!!!
退館後はお腹が減ったのでちょっと北へ車を走らせ豚汁定食を食べに😋 IN朝霧高原道の駅🐮
ついでに野菜を漁るも、好きな緑はっぱ系があまりなかった😫なので適当においしそうな食材を🐮🐔
本日学んだ事…
・座湯の一番奥に1つだけ足裏ジェットバスがある(今更😅)
・鷹の湯はしきじと同じで、日々のコンディションの違いが楽しめるし飽きさせない
・飲み物のmatchは、普通のが1番うまい
・富士宮から山梨桜庵へ行くときは、まかいの牧場沿いの道を行った方が走りやすいし景色も楽しめるのではないか!?(いつも富士山よりの内側山道を走ってます)
・帰り道、富士宮→由比へ抜ける山道発見!(県道76号線とやら)狭いしクネクネすんごい😅大変だったからもう2度と走らない…🌚でも勉強になりました👌
男
高いのは朝霧ヨーグル豚というブランド肉を使用しているからだと思います😅中々作り込んであって美味しかったですよ😊足裏は次回ですね😊
きゃらさんそれズルい🤭でもそれいいですね👍👍教えて下さったなっつさんに感謝です🙏✨あぁまた生シラス食べたい…
色濃いですよね😊他にもコロッケ、豚丼、カレー等あります😊
12時着でお目当てだった日本一丼?は売り切れでした😭😭😭でもハーフもお味噌汁も美味しかったです😋✨おっと座湯の作り男湯も同じですね‼️今日から鷹の湯さんも混むんでしょうね…😅
日本一丼残念でしたね~😭由比の混雑に比べたら田子の浦港は結構穴場ですよね(桜えびとしらすなので全然違いますが…🦐)このGWはどこも凄い人でしょうね💦あつ湯さんも良い休日をお過ごしくださーい✨
ありがとうございます😊また色々と情報楽しみにしています👯✨運転等お気をつけ下さいませ😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら