河口拓也

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

新宿ピカデリーで「愛に乱暴」を鑑賞。1日だったので1,300円、ラッキー池田。

ディスクユニオンに寄ってから地下街通って西武新宿線で西新井薬師駅で降りてブラブラ。やきとりやコーヒーの匂い。マニアックな専門店。アジのある街だ。

少し汗をかいてから新越泉。コインランドリーの良い匂い。

地下銭湯、店主は大人しめ。久々にお遍路スタンプ押してもらう。

グレー基調の浴室。天井はスーパー銭湯によく見る木目調。照明は和風。お湯はすべて軟水。

サウナ、5分の砂時計が1つ。TV有り。やっぱり24時間テレビ。思った以上に熱くて5分以内で退室。

水風呂はマイルド。墨田区の黄金湯や足立区の堀田湯と同じような匂い。

奥の薬湯は蜂蜜の香り湯。あま〜い。

駅近くの四文屋、ここが本店。西武新宿線は誘惑が多くて困っちゃうな。

河口拓也さんの新越泉のサ活写真

四文屋 新井薬師本店

レバごま塩、金宮サワー、白菜キムチ

レバごま塩、1番価値のある120円。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!