人蔘湯
銭湯 - 愛知県 豊橋市
銭湯 - 愛知県 豊橋市
ピアから豊橋駅へ戻って一度改札を通ってからハシゴするべき銭湯を思い出す。危うくそのまま名古屋まで行くところであった。東口からほぼまっすぐ歩いて約15分。
十条の十條湯で馴染みのあるゆとなみ社が運営。いつか行ってみたいと思っていた。
フロントや脱衣所は少し改装されていたようだが浴室はおそらくほぼ昔のまま。小さくても薬湯、電気、ジェットと豊富。東十条やなぎ湯などでもよく見る小ライオンが水風呂に。
サウナは前からある熱気浴と新しく作ったドライサウナ。ドライは4人でいっぱいの小さめのサウナだがなかなかパワフル。サクッと2セット。熱気浴はシャワーからの蒸気のタイプ。こちらは無料。
ゆとなみ社といえば浴槽の読み物。もちろん全部読む。風呂上がりの飲み物はここで決めた。鏡の広告では荒川区の銭湯。今週行った梅の湯と千代の湯。なんか嬉しい。
タイル絵や四角い湯気抜きと愛でたい箇所も多い。
フロントのお姉さんと少し話をして記念にステッカーを購入。他のゆとなみ社が運営する銭湯の冊子をもらって駅に戻る。せっかくだから市電に乗ろうと思ったが待ってる時間が嫌なので結局歩く。良い外気浴。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら