王子駅で降りて久しぶりに飛鳥山温泉。と思ったがその先の鶴の湯へ。
お遍路で一度きり。住宅街に佇む銭湯。サウナは100円で大小タオル付き。
脱衣所、浴室ともに綺麗。清掃が行き届いているのがすぐにわかる。浴槽のジェットバスの音はあるが、静謐という言葉が似合う。観葉植物が和む。お湯の良さは北区銭湯クオリティ。
貸し切り状態のサウナ。匂いが少し気になったが直に慣れる。お風呂メインに2セット。休憩中に漫画を読む。
「モンクロチョウ」10年ほど前にヤンマガで掲載されていたドス黒い青春漫画。楽しみに読んでいたゴリラーマン40も早々に終わったし、そろそろ古谷実、復活しないかな。
薄かったアロエ風呂はいつの間にか真っ青になっていた。仮面ライダーのソフビを持ち込んで楽しそうに入っていた子が印象的。
今日は静かにゆったりしたいという日に再訪しよう。選択肢が多いのは幸せな事だ。

河口拓也さんの鶴の湯のサ活写真

大衆居酒屋 松島

まぐろ刺身定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!