リニューアル後初。
サ室は少し拡張され、オートロウリュが20分毎に。サウナ利用者専用休憩スペースができていた。
オートロウリュ後に水風呂が混み合う。
日時によってもあると思うが、客層として若い人がメイン。しばらく行っていない黄金湯もこんな感じなのかな。

サウナ利用2時間で1,080円。普段利用するCIOやサンフラワーが90分1,000円。
高いと考えるか許容範囲と考えるかはあなた次第です!
(自分は今まで通り、1、2ヶ月に1回ペースで通うと思います。)

日高屋 南千住店

黒酢しょう油冷やし麺、半チャーハン

冷やし中華でいいじゃん。夏!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

河口拓也 河口拓也さんに500ギフトントゥ

高い!
2022.07.07 23:17
0

あっ、やっぱり高いか。ビッグトントゥ、ありが㌧!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!