2024.01.23 登録
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:大手町で会議だったので品川サウナと迷ったあげくサウナ東京でした。蒸喜乱舞、昭和遠赤、オジ・マービッグさん、瞑想で4セット。水風呂はすべてシングル。ととのいスペースは瞑想サ室前のインフィニティチェアがなくなってて少し残念でした。1h過ぎて1.5hの料金かなと思いこんでて出てきたらなかった、、、もう1セット昭和遠赤やればよかった。トホホ。本日のあまみレベル5
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:スポーツDEPOとかにきたのでひさびさにCOcoをみてみたらサ室と水風呂がパワーアップしてるのに気づき突入でした!前からサ室はいい感じなのに水風呂ぬるいと思ってたら、シングルができてました。(いつものはシルク湯が水風呂になって16度ぐらい)サ室もオートロウリュにくわえて風もでるように!ちょっと弱めだけど満足です!本日のあまみレベル4
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:30秒× 5
休憩:6分 × 35
合計:5セット
一言:saunahouseさんで不完全燃焼だったので、ハレタビさんにきました。サ室、水風呂、内気浴すべて最高です!お茶ロウリュのタイミングが微妙にあわず残念です。お茶ロウリュ後(15分)と普通のロウリュ(30分もしくは00分)なので20分間隔の自分には合わせづらかったですね。本日のあまみレベル4
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:4分 × 6
合計:6セット
一言:新しくできたので行ってみました。男性のみ入場制限でしたが、15分ぐらいでは入れました。サウナがいっぱいあって分散してるので、サ室はそれほどこんでなかっです。でも、どのサウナもぬるくて、、、ただ、それぞれのサウナの違いがわからずみんなぬるい1Fと4Fに説明あるといいな。あとロウリュのタイミングもかいてなかったから、微妙。さらに水風呂との導線がいまいち。15℃が4階なので階またぎ。うーん。冬は寒いので内気浴なのですが、インフィニティチェアが室内にほしかったかな。5時間約3500円(鶴見のゆげ蔵行く方がいい)しかないし、くつろげるスペースなくてこれで5時間は苦行、、レックスで充分かな。またはちかばの平和湯ならば4~5回いける、、、なんだこれ?ってかんじです。まぁ、物珍しさが一巡したときに価格を見直すんでしょうね。いまはあらかせぎですね(まぁ、同じ系列なのでどっちでもいいですよね)
本日のあまみレベル3
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:竜泉寺に行こうと思いましたが、混んでそうなので、リブールさんへ。しかし、こちらも駐車場が満杯でした。そしてサ室も満席。湯けむりに続き開閉多いから温度あがらないのかな、、、水風呂は15℃近辺で良かったです。小物入れ棚のフックも追加されてて少しずつ改善よいですね。本日のあまみレベル2
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:ひさしぶりに湯けむり綱島でした。土曜の夕方で入場制限はないけど混んでいて、サ室座るところ無いのサ室内で待ちでした。開閉が多いから入り口から半分は温まらないですね。水風呂は深さがあって温度も最高でした。サ室の開閉だけなんとかしてくれれば最高なんですけどね。二重扉とかできればいいのですが。本日のあまみレベル2
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット
一言:今日は赤坂で髪切ったので、ついでにサウナ東京へ。サウナ東京いきたいから赤坂の床屋にしたというのもありますが、、、w。でも、時間がなくて2セット。残念。でも、初めて入った昭和遠赤かなり良かった。体ぽかぽか!蒸喜乱舞よりも合ってるかもです(アウフグースやってたから混んでたのもありますが)。水風呂はシングル入って、内気浴で寒くなくよき。本日のあまみレベル5
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 1
休憩:8分 × 1
合計:1セット
一言:寒いので内気浴がいっぱいあるハレタビさんにきました!お茶ロウリュに2回遭遇して満足!水風呂もバイブラがきいてよきです。内気浴が心地よくて長めになりました。内気は風が前よりマイルドかつ、室温高めな感じのセッティングなのかな?本日のあまみレベル4
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 1
休憩:4分 × 1
合計:1セット
一言:前から気になってたCOCOFUROますの湯さんいきました!サ室は6名で小さいです。ビート板持って入るスタイル。6枚しかないから満員がわかりやすいです。ただもってはいらない人いるから開け閉めが頻繁になる場合ありでした。そして気づかなかったけど水風呂が壊れてるという状態、、、とりあえず1セットで切り上げました。またきます!
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:元旦割引券で今日もユー鶴さんです。みんな同じ考えなのか、かなり混んでました。駐車場は空きなしで、サ室も満席。ととのい値は85でよいのですが、サウォッチではととのうタイミングぐずれてるといわれる。どうしたらなおるのか不明、、、本日のあまみレベル4
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:元旦に割引券をもらえたのでユー鶴さんへ。タオル込みの900円はありがたいです。ちょっと混んでましたが、4セット。サ室の湿度は低めですがストーブ前と2段目は汗だくです。水風呂も12℃であいかわらず冷たい。外は寒いので内気でととのいました!押忍!本日のあまみレベル4
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
一言:今年初ゆげ蔵でした。1セット目は氷ロウリュにあわせて入館。なんと一人じめでした。いきなり高温で完走できず。残念です。今回はユー鶴さんで高ととのい値をたたき出したぬるめでじっくりを再現してすべて1段目にしてみました。それでも、汗だくでした。湿度は29%でボタン1回で1%あがりますね。外気浴はリーフカーテンつけてくれたんですが、寒すぎて外に出れず、、、床も濡れてて足冷たい!!壁とかシートで覆ってくれたり、天井も前のブルーシートの方が密閉されてたかもですね。夏は今ので良さそうですが冬は厳しいTT。でも、内気でととのいました!でもでもととのい値はなぜか65おかしいなぁ。本日のあまみレベル5
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:今年初のサウナはユーランド鶴見です。押忍!道場になれてしまったからなのか、サ室が弱めに感じられましたが、汗はすごいでました。徐々に暖まる感じです。水風呂はあいかわらず12℃で冷たいです。外は寒いので内気浴の整いい椅子でちょうど良いです。ととのい値はなんと93!アチアチじゃない方がいいのかな、、、新年のあまみレベル3
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:セッティングが良さそうなのでレンブラントに行ってみました。ライオンサウナは最上段でちょうど良かったです。アチアチではないけど汗だくでした。水風呂もシングルと16℃ぐらいで良いです。アウフグースもたまたまタイミングがあって受けれました。タオルはヤッパリ優しく、道場破り派としては物足りないかんじ。うちわじゃないとダメなのか、、、押忍!しかし整いスペースが寒かった、、、足が冷たくて集中できず。残念。でも、ととのい値は82。本日のあまみレベル3
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。