2024.01.22 登録

  • サウナ歴
  • ホーム サウナきさらづ つぼや
  • 好きなサウナ ★ 個人的なサウナランキング ★  1位 つぼや 木更津  2位 グランドサウナ 船橋   3位 ふらる 千葉   4位 レインボー 本八幡  5位 ジートピア 船橋  6位 レックスイン 川崎  7位 スカイスパ  横浜  8位 薬湯 市原  9位 湯舞音(平日昼間)木更津
  • プロフィール 千葉県を中心に昭和ストロング系で静かに入れる男性専用サウナが大好物の40代になったばかりのおっさんです! 新しめで人が多く学生がずっと喋ってる系の施設は苦手。 サウナスパ健康アドバイザーの資格も取得しました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

組長

2025.09.28

42回目の訪問

土曜日の夜にin

いつも通りにサウナを堪能してから
リクライニングでゴロゴロして仮眠
この日も閉店の24時まで滞在させてもらい最高の時間でした😆

つぼやのクラファンで
つぼやのグッズ販売してたので
サウナハット購入させてもらいました!

届くのが楽しみです😊

続きを読む
37

組長

2025.09.21

10回目の訪問

土曜日の夜に2200円でin

ここに来る時はいつも手ぶらで来れるので凄く楽ちん!

この日は初めて
トゴールの温度が冷たくて
いい感じになってて最高😊

まったりサウナを4セット入り
館内で食事を食べてから
仮眠室にて仮眠・・・の予定でしたが
5時間も寝てしまい朝帰りになってしまいました😅

本当に居心地良すぎて
のんびり出来て最高の施設です!
また来ます!!

豚バラ鉄板焼き

ほぼ毎回コレ食べてます。

続きを読む
52

組長

2025.09.19

41回目の訪問

夕方からin

通ってるジムが休みなので
つぼやに来ました!

この時間帯は人も少なくいい感じ
4セット入り3時間程滞在して帰宅

つぼやがクラファンやってグッズを作るみたいなのでなんか買おうかな😄

気になる方は検索してみて下さい。

続きを読む
45

組長

2025.09.14

1回目の訪問

超久々2回目の来店
2300円でin

以前来た時が大分前であまり覚えてなかったのですが
かなり良かった記憶はありましたが
久々に来てはっきり分かった事は・・・





最高でした。






とりあえず
サウナ・水風呂・不感湯・洗い場・アメニティ・全てにおいて完璧
何より黙浴・別行動を推してるので静かで居心地が良すぎます。

何かしら
悪い部分を探しましたが
見つかりません・・・


あえて言うなら外気浴が出来たらパーフェクトって感じですかね。

でもととのいスペースも
沢山あり文句なしです。


最高すぎたので
また時間ある時
ゆっくり来たいと思います!

こってりらーめん なりたけ 本八幡店

味噌チャシュー

久々に食べましたが うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃,86℃
63

組長

2025.09.07

7回目の訪問

土曜夜に3時間カプセルコース
会員価格2000円でin

サウナ後に
天空外気浴とぬる湯でととのい4セット


カプセルに入ったら即爆睡してしまい
1時間オーバーしてしまい追加料金600円

居心地良すぎて
もっと長く入れば良かったと思える
最高の時間でした😄

やよい軒 千葉シーワン店

サバの塩焼き定食

夜だけど朝食みたいなメニューを注文

続きを読む
58

組長

2025.09.04

6回目の訪問

平日昼に1000円でin

お客さんが少なく静かで
居心地最高😆
最近ここのセッティングも好きで
5セットもしてしまいました。

その後は1階ベッドで仮眠・・・

夕方にもう一度風呂に行くと
学生などが増えて昼間とは一変

最後にアウフグースに参加して
いい熱波を受けさせてもらい帰宅となりました。

続きを読む
52

組長

2025.08.31

40回目の訪問

土曜夜にin

久々に帰って来たけど
やはりここが一番落ち着きます
居心地が良すぎて
第二の我が家って感じです。


やはり自分にとっては
つぼやだけは別格の施設です!

続きを読む
68

組長

2025.08.25

5回目の訪問

仕事が早く終わったので・・・

こうなると当然ここに来てしまいます。

週末の夜とかは絶対来ないのですが、平日の日中はとにかくここ一択😍

1000円でin

電気風呂で腰痛マッサージしたり
ぬる湯の炭酸泉でまったり癒されたり
天然温泉で疲労回復したり幸せな時間をとことん満喫出来ました♪

何よりサウナからの水風呂が最高です!

連日の猛暑日のクソ暑い中
チラーでキンキンに冷えた15℃の水風呂に入れる事がたまらんのです!

5セット決めてしっかりととのい

まったり一階のベッドで
仮眠してから帰宅となりました!

静かな平日の昼間
タイミングが合えばまた来たいです!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
49

組長

2025.08.24

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

中々強烈な銭湯があるって事知ってしまい初潜入して来ました♪
入浴料550円+サウナ300円でin

全体的にコンパクトな銭湯って感じですが無駄がない感じでとても良い🙆

先ずお風呂は
ジェットバス・熱湯・ぬる湯・電気風呂があって電気風呂は噂では業界トップクラスに刺激が強いらしく腰痛持ちの自分としては体験するのが非常に楽しみでしたが・・・

うっ!痛い!ムリだ!

腹が潰される感じで秒でギブアップでした。
普通に入れる人居るのかな???

続いてサウナ

コレも中々ハードな温度で120℃オーバーで上段だとかなりキツくあっという間に脱出

続いて水風呂も
とにかくキンキンに冷えていて
数秒でギブアップって感じでした。
体感だと10℃以下だと思いました。

熱いサウナからキンキンの水風呂
久々に息があがる強烈な体験が出来ました!

気が付くとこんなにハードな内容でもクセになってしまい3セット楽しませてもらいました😁

結果的にまとめると
色々とガツンとした強烈な設定なので
たまにはこんなのもありかもしれませんね!!

また機会があれば
来たいと思える最強銭湯でした!

オロフル

以外な組み合わせだけど まさかの美味さに驚きました‼️

続きを読む
72

組長

2025.08.15

1回目の訪問

家族旅行でin

部屋が汚くて落ちましたが

ホテルのサウナにしては全然あり!

結構広めで80℃〜90℃近くあり
水風呂は蛇口が付いていてキンキンの水をジャバジャバ掛け流せるので水質も良く最高でした😀

ととのい椅子はありませんが
広い浴室だったので端っこの壁に寄りかかり休憩出来ました。

ホテルのサウナに期待してなかったのに気がつけば朝、夜で5セットも入ってました😁

部屋が汚すぎてもう行く事はありませんがサウナは良かったです!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
49

組長

2025.08.12

10回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

朝は別のサウナを満喫して
夜はハシゴして薬湯にin
100円割引券を使いフルセット1700円


お盆休みに突入して
やはりいつもより混んでる感じ
サウナも浴室も会話をガッツリしてる人達が多くて残念😢

早めに上がり
仮眠室に避難しましたが、近くの人のイビキが爆音で寝れなくリクライニングにて仮眠💤

深夜の時間帯に
お客さんが少なくなってから
もう一度
サウナに入り安心😁

やはり静かに入れるサウナが好きです!

続きを読む
60

組長

2025.08.11

6回目の訪問

お盆休みに突入したので
初のふらるの朝サウナに1100円でin

やはりここのセッティング最高
不感湯・水風呂の温度・外気浴
本当にいい!!

朝から4セット
静かにまったり堪能出来たので幸せな時間でした!

外気浴してるといつも隣の風俗が気になってチラ見してましたが、今朝は明るい時間で目の前のドブ川を眺めてたらコイが泳いでてびっくり!

やっぱりふらる好きです!

続きを読む
53

組長

2025.08.03

9回目の訪問

土曜の夜21時に
夜間会員料金2200円でin

サウナ入って
水風呂入って
トゴール入って
飯食って
仮眠して


久々にガチャやったら
おつまみ2個当たったので即日使って
鶏皮ポン酢とイカ刺しを注文

鶏皮ポン酢を初めて食べてみましたが
こんなに美味しいものだと思いませんでした🤤

全てにおいて安定した良い施設で
朝までゆったり過ごし最高の時間でした。

豚バラ鉄板焼き

ここでコレを食べるのが楽しみ一つ

続きを読む
76

組長

2025.07.27

9回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

26日風呂の日
LINEクーポン×割引券
薬湯フルセット
1800円→900円でin

たまたま薬湯をチョイスしたら
風呂の日で安く入れてびっくり‼️
いつもより混んでる感じはしましたがあの値段なら仕方ないですね。

風呂とサウナをのんびり楽しんで仮眠室で休憩😴

最近発見した仮眠室が広々してて暗くて
隣との間隔も広くて仮眠する場所の中で1番好きかもしれない。


またタイミングがあれば26日を狙って来てみたいと思います。

続きを読む
65

組長

2025.07.17

4回目の訪問

仕事が早く終わったので
自宅に帰らず嫁に内緒でゆぶねにGO!
1000円でin


嫌いだった施設でしたが
平日の昼間は静かで最高の施設😊

水風呂の温度も16℃と1番好きな温度!
外気浴は寝湯の端っこにあるアディロンが周りから隠れてて好き!

3セット入った後は
畳で大の字になりながら仮眠

何事も無かったように夕方に帰宅。


その後は自宅でメシだけ食べて
ジムに移動してからまたサウナ

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
61

組長

2025.07.13

39回目の訪問

夕方にin

朝から釣り行って疲れたので
風呂入って疲労回復して
ガッツリ日焼けした身体を
水風呂でクールダウン

その後は
リクライニングで
4時間爆睡

最高にくつろぐ事が出来て良かったです♪

ラーメン山岡家 木更津店

特製ネギみそチャーシュー

家系・二郎系色々食べたけど 一周回って山岡家が最近好き! いつも混んでる。

続きを読む

  • サウナ温度 126℃
63

組長

2025.07.11

8回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

平日無料券があったので午前中にin
館内着は別料金を450円支払いリクライニング利用もさせて頂きました。


平日の午前中はやはり何処の施設も若い子も少なくお客さんも少なくいい感じ!

ソロサウナを3連続で体験する事が出来て
更に水風呂もバイブラでキンキンに冷えてて最高に良かった😆

アディロンとインフィニティと扇風機で
バッチリととのう事が出来て5セット堪能して来ました♪


その後は
仮眠室で昼寝してからもうワンセットおかわりしてから帰宅となりました!

ここなら朝から晩まで居ても飽きないで居れる自信があります。

続きを読む
47

組長

2025.07.06

38回目の訪問

ホームサウナつぼやに回数券でin

週末はジムを休んで好きなサウナ施設に行くのが自分の中でのお決まりのパターン!

何回来てもやはりここが一番好き!

本日も4セット入りのんびり最高の時間を過ごさせて頂きましたありがとうございます♪

ラーメン林家 木更津店

クキワカメラーメン

キャベチャーとライスも食べて腹パン

続きを読む
76

組長

2025.06.29

37回目の訪問

久々のつぼやに回数券でin

ただいまって言いたくなるこの雰囲気
本当に落ち着く場所です。

20時ぐらいから閉店24時までまったり水風呂でぷかぷかしたりサウナで蒸されたりリクライニングで仮眠したりで
最高の時間を過ごせました。

続きを読む
54

組長

2025.06.18

3回目の訪問

午前中に仕事が終わったので
平日の昼に1000円でin

やっぱり平日昼間は静か!!
そうなると・・・
ただただ最高の施設!!

サウナ・水風呂・外気浴・温泉・電気風呂・全てが文句なし!!


幸せな時間をとことん満喫して
夕方に帰宅・・・

からの
ジムに移動してまたサウナ!

初めてハシゴサウナしてしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
53