2024.01.22 登録
[ 東京都 ]
短時間で!
時間が無くてサウナ入りたぃーときのドシー
前は13時とか14時から入れたような…15時開店に合わせてin
ここはね、床が熱いんです。なので、お客さんが少なくてマットが余っている時は2枚使わせていただきます。
ロウリュし放題ですが、石が鳴かないのでそんなに熱くないのかしら?大きいが、全然汲めない、セルフロウリュサウナにしかないタイプの柄杓です。
休憩は扇風機を独り占め
退館する頃には5名くらい入館しておりました。
あ、水風呂は無くてもキンキンのシャワーありやす。
1時間1000円タオル付きの高コスパ!
またお世話になります。
[ 茨城県 ]
地元に帰ってきたので!
母兄が鹿島戦に行っている間に!
サッカー興味ないのでね…
入浴料と館内着タオルセットで1400円
サウナはドライっぽいが湿度があるのか、玉汗が出るタイプで中々良いし、広い。
整いスペースは露天で外気浴
椅子3つ、寝転びどころ4人分
寝転びは木がゴツゴツしてて痛い
漫画は5000冊くらいありそう。
ヤンキー漫画棚が有るのが茨城っぽくて非常に良い。
ナニワトモアレ、カメレオン、GTO、BOY…
パチスロも沢山あるが、100円30クレは高い気がしますね。全6らしいけど50クレでいいんじゃないかと。
とはいえ漫画を読んで過ごせば一日中居れると思います!
[ 埼玉県 ]
久しぶりに!
マンションのエコキュートが故障してお湯が出ないので来ました。
やはり良い施設である。
なんで最近来てなかったのかしら?
リクライニングには確実に座れるし、静かなマイホサウナ!最高!
[ 東京都 ]
10月に閉店と聞いたので…
サウナはセルフロウリュとドライの2種類
しっかり暑いサウナ
ドライの良さもわかってきた
漫画のラインナップが相変わらず最強過ぎた。
ずっと漫画を読んでいたい
今日ばギターショップ・ロージーを読む
閉店しないでくれ…
[ 東京都 ]
平日夜勤明けに!
池袋でサウナといえば!
そう、池袋プラザですね。
3時間1800円です。漫画のラインナップは微妙ですが、常に清掃された浴室、しっかり汗の出るサウナ、ふかふかお布団の休息所と男の癒しスペースとしては抜かり無し!
公式ホームページが更新されてないような…サウナはひとつです。
あと、サウナ内のテレビめっちゃ大きいし観やすい気がします。パネルがクリアだから?単純に画面が大きい?謎です。
[ 東京都 ]
土曜日に!!
マジで何も予定のない土曜日
漫画もあるし、12時間2800円のこちらへ
サウナ〜水風呂〜水露天〜外気浴を繰り返し、休憩所へ
漫画は3ヶ月で入れ替えをしてるらしい。そういえば、進撃の巨人とか無くなってるよーな?テガミバチは無くなってた。
人気作品とかどうやって見分けてるのかしら?気になる。
[ 東京都 ]
平日休みに!
アメニティも充実してますが、最初のフロントで取り忘れないように気をつけてください。浴室内にはありません。
サウナはキャパ10名くらい。水風呂は16℃ですが、体感もう少し冷たく感じました。
漫画は冊数は少ないですが、満州アヘンスクワッドなどの話題作もあります。
フリードリンクにダカラはありますが、デカビタが無いのでオロポもどきは飲めません。
これで時間制限無し1500円は安いですね。時間がある時に漫画とサウナ三昧したい施設です。
[ 栃木県 ]
宇都宮に来たので!2回目です。
メインのサウナ室は左右に分かれてる独特の作り
テレビは中央にしかないので、ちょっと観づらいです。
水風呂は25℃くらいと16℃の2種類
外気浴は3人くらい寝れる寝台があります。
焼肉宿泊プランで大満足です。
街中までは10分ちょっと歩きます。
[ 栃木県 ]
宇都宮に来たので!
温活cafe1500円でin
サウナは塩とオートロウリュがあります。
特にオートロウリュの方は30人以上入るような大箱です。その規模の割には外気浴スペースが小さいかな。寝湯もありますが、直射日光当たるのでパスしました。
漫画のラインナップが素晴らしい。ドロヘドロ全巻あります。マジで一日過ごせますね!
[ 東京都 ]
平日休みに!
ときわ台で降りて、16時にin
900円でバス・フェイスタオルセット付き!
駅からは5分くらい歩きます。
券売機で「サウナ900円」が売り切れだったので、受付で確認したら、おじさまの「さっきまで混んでたんだよー」の説明あり。受付で900円を支払い。人気なんですね。
サウナはMAX7名くらいの2段で、テレビ観れない死角席があります。
水風呂は20℃くらい、売りの水温プールは29℃くらいでした。
整いスペースはイス3脚とベンチ1脚
地元の人が多い感じですね。滞在間サウナハット客は無し。近くにあったら嬉しい銭湯サウナでした。
[ 東京都 ]
時間潰しに!
土日8時間2300円!+カプセルお昼寝1000円でin
初めて来ましたが、リューアルしたんですね。サウナ室は綺麗でした。屋外の整いスペースは山手線の放送を聴きながら整う斬新な感じです。あのタイプのリクライニングは初めてでしたが、手すりを掴んで体重を前後させるとスムーズに倒せますね。
漫画は進撃、はじめの一歩、ワンピヒロアカと定番作品が多いです。
カプセルも新しいのかな?清潔感があって良かったです。
公式ホームページでも浴室清掃は9時からになってますが、10時からが正しいようなので注意してください。ホームページの更新をお願いします。
[ 神奈川県 ]
閉館前に!
最初で最後の来訪になるでしょう。
サウナと外気浴は激混みでした。
カレー唐揚げウマー!ジャンボ餃子デカー!
地下ゲーセンのジャグラーで3000円分の割引カードゲット
朝風呂が7時半までなのを知らず、朝は入れませんでした。
皆様の憩いの場が無くなってしまうのは残念ですが、お疲れ様でした。あの大量の漫画はどうなってしまうのでしょうか?
[ 愛知県 ]
名古屋に来たので!
良き施設でした!
10時半にin
お客さんは30分くらい私だけで、4サウナを満喫
雛壇、セルフロウリュ、マイルド、おこもりサウナ
整い処が3つあり、それぞれの良さがあります!
屋外、プラネタリウム風、和室風
私は和室の畳にゴロリ、最高に整った
値段は休日2時間2600円ですが、オススメです。アウフグースイベントだと混むんですかね?土曜日の午前中は空いております!
[ 愛知県 ]
アペゼに!
サウナは3種類
座面の奥行きが広くて、胡座がかきやすい。
昼夜朝問わず、整いスペースに絶対喋るマン達が居た。
黙浴じゃないからしょうがないのかな。脱衣所まで聞こえる声量なのはどうなのか。
漫画のラインナップは特記事項なし。
私は系列のフジの方が好きかな。
宿泊代は5300円で朝食とドリンクチケットくれるのでお安いです。
[ 東京都 ]
予約出来たので!
12時in
水曜日0時にアラームをセットし、予約戦争に無事勝利
万博のパビリオン予約に比べたら余裕です。
チキンカツカレー食べて、ファブルを全巻読んだり、お昼寝して、20時退店
外気浴は日差しがキツすぎて中にいましたが、風の通りもよく、イス難民になることもありませんでした。ここは北欧の良いところですね!予約が取れたらまた来ます!
[ 埼玉県 ]
木曜日に!
なんとリンスインシャンプーとボディソープが備え付けになりました!無敵です。
800円でサウナ入れて、時間無制限タオルセット付きです。最強です。
刺青の方も多いですがマナーは良き。サウナ内は常連さんの会話があるものの、整いスペースでは皆さん静かです。
漫画のラインナップも秀逸です。写真の他にヒストリエ、薬屋、ブルージャイアントなどの名作や定番のスラダン、ワンピ、ドラゴンボールなどの定番もあります。サウナ後3時間くらい居たいです。
間違いなく神施設です。みんなに知られてしまっていいのか、葛藤がありますがトントゥ稼ぎのために投稿します。ボルガ博士!お許しください!
[ 埼玉県 ]
平日休みに!
朝6時半in
いつもは90分くらいの滞在のため、4セットしなきゃ!って感じで、忙しく回るのですが、10時まで居られる安心感があり、気持ちよく整えました
土日朝ウナは芋洗い状態だけど平日はいいですね!
マナー悪い人もちょいちょい居ましたけどね。
3時間半滞在して、1000円!
カレーも食べたのでトータル1500円!
安過ぎでしょ…
[ 東京都 ]
ICL手術前に!
術後しばらくサウナに入れないとの事なので、サウナ納めに来ました。
サウナはアチアチ、水風呂はキンキン、客はガラガラでしたが、整いスペースで普通に会話してる!それも大声で!
うん。ボタン押すよね。放送でしっかり注意してくれました!
術前の緊張もあり、整いは弱めですが、アマミはしっかり出ました!ありがとうオールドルーキー!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。