よしお

2023.07.02

9回目の訪問

サウナ飯

かが浴場から小松湯♨️へ。

電車🚃に乗り、さらに🚌に乗って15時に到着

もうすでに💦が出るのかわかりませんが、
小松湯♨️に来たのには訳があり、
junkiesグッズを手に入れるためである😊
フロントでサウナもお願いし800円払ったら、
junkiesTシャツ2枚とサウナハットを購入し、
脱衣所へ。

浴室を覗くと空いている様子。

まずは身体を清めると言っても、
今日何回身体を洗っているんだって!
えっと、5回目👀
でも、周りの人は私が、そんなに銭湯♨️巡っていることなんかわかるわけもないので、
しっかり洗う。
その後、替わり湯♨️で下茹で。
そこから水通ししてからのサウナ。

ここはいつ来てもヴィヒタ🌿の香りがして😊
もうここまでサウナに入っていると、何分とかどうでも良い。
思いのままのタイミングで出れば良い。

そして、脱衣所にあるインフィニティチェアに寝そべれば、ここはパラダイス😊

3セットともにインフィニティチェアに寝そべることができた😊

オロフル🥤をいただき退出。

帰り際に、小便小僧が『junkiesグッズ買ってくれてありがとな😊』って言っていた。
(もちろん私の空想ですが)

島田屋は休みなので、ワンチャン三島商店に行こうって目の前歩くが、入る勇気が出ずにバス停🚏へ。
しかし、バスが来るのも14分待ち。

ならば、行くか!

戻って三島商店の方へ。

すると、おじさんが手招きしてくれたので、
入れました😊あのおじさんのことは一生忘れません☺️

カウンターで、キリンラガー🍺を頼み1杯🍺
隣のおじさんたちがチーカマ食べていたので私も。
キリンラガービール(瓶ビール)🍺とチーカマで500円って、どんなけ安いんだ😊

1本頂いて終了。横を見るとさっきお風呂に入っていたおじさんたちだった😊

飲み終わり、バス停🚏の方に歩いていたら丁度🚌が😊

今日もついているなぁと思える一日だった😊

よしおさんの小松湯のサ活写真

オロフル

マイルドだなぁ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
0
156

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!