サウナイン中山店
温浴施設 - 千葉県 船橋市
温浴施設 - 千葉県 船橋市
今日はどこ行こうかなーと探して気になってたサウナ中山へ∠( ’ω’ )/𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕘𝕠
ここへ行くために近くの朝からゴールドジム本八幡へ行き、3、4時間くらいトレーニングしてしまった😅
夜にしか行ったこと無かったので昼間だとこんなに日が差すのかと感心した。
下総中山駅にサウナ中山はあり、はじめておりた。
サ活の投稿を色々と見て復習しながら向かった。
マンションのワンフロアをぶち抜いて作った感じで面白い作りと発想に驚いた。でも、中はしっかり銭湯と黙浴するように厳しく書いてある。
サウナ室は全て半個室で1-9の番号が書かれた部屋がある。開けてみないと部屋の温度はわからない。
お風呂は42℃で水風呂は20℃ 。全て立ちシャワー、
整い椅子は外気浴で8つくらい椅子あったかな?
ホースで椅子を流すスタイル。これで90分1380円なのが良い。
最初に3番の100℃の部屋へ。入ると家庭用洗浄機?くらいのサウナストーブがあった。
個室だけどそこまで狭くなく半個室といっても横に相手が座ったら足が見える程度。しっかり集中できた。
次は6番の部屋へ。何度かなー?なんてドキドキしてたら110℃だった。どういう基準で温度設定しているかわからないけど、1番の部屋は何度なんだろ。
110℃だけど湿度が高くなくてうーんという感じだった。次に9番の部屋へ。ロウリュできないので代わりに氷をサウナ室へ持ち込みロウリュするスタイル。
3セット目だし持っていこうかと思ったけどめんどくさくなり辞めた。ここは125℃くらいだった。
カラカラでほんと肌が痛かった。でもやっとコレコレ!!っとテンション上がって楽しかった(笑)
余裕を最初かましていたけどこの温度にそんなに余裕はかましていられず、汗だくであまみも沢山出た😊
水も地下水だし近くにあったら好きな温度の部屋入って楽しめるので良いなぁと思った場所だった。
気がついたら長文になってた。おしまい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら