2024.01.21 登録
[ 群馬県 ]
ハシゴサウナ🪜
ハシゴはいつもほとんどしないけど休日なので✌️
2件目は箕郷温泉 まねきの湯
あのカラオケのまねきねこの系列です
おそらく群馬県高崎市のこちらと、福島県郡山市の2店舗しかまねきの湯は無いようです🙀
まねきの湯、ちょっと久しぶり。
木曜日はスーパーLINE DAYでLINE画面提示で650円とお安くなっております♨️
19時の女湯ロウリュイベントは今日急遽おやすみとのこと、、楽しみにしていた女性方、残念でしたね😢
男湯は今日のカレンダーでもともとロウリュおやすみでした😴
2件目なので8〜10分で3セットサウナしたら、
その後は温泉とぬるめの露天高濃度炭酸泉をゆっくりゆっくり楽しもう♨️😌♨️
露天風呂の炭酸泉はぬるすぎて不感温浴😴
副交感神経優位でリラックス😌
サ活な休日でした🎵
男
[ 埼玉県 ]
21:30 アウフグース、今日は春希さん✨
惚れ惚れする華麗なタオル捌き!
アロマロウリュもいい香りー♪
音楽も良くてアガる🎵
記憶に残るアウフグース受けた時の音楽ってずっと頭に残ったりしますよね🥰
ハレニワは1ヶ月ぶりくらいかな、ここのアウフグースサービスは最高です👍
[ 群馬県 ]
仕事終わりのサウナ🧖
しかし今日は建国記念日、祝日であった…
なんとなく混んでる気はしてたけど、やっぱり混んでた。
まずは身体を清め、中温サウナに、、、と、
UFOロウリュが始まってる、、🛸🌧️
タイミングが合わなかったので高温サウナから10分、中温12分、中温??分で3セット🥰
時々4人組くらいの大学生たちと水風呂やウッドデッキ外気浴のタイミングが重なってしまったこと、
中温サウナの出入りが多くて元々の温度も低いから温まりにくくなってしまったことが今日の残念ポイント( ; ; )
3セット目はスチームサウナくらいの体感温度になってしまい15分くらい入っていたかな?思うように汗かけず…
まぁそんな日もたまにはあるよね。
めざましの占い12位だったしねー⚖️
それでもサウナに入ると寝付きがいいし、睡眠でよく休める😴
have a good sauna days!
男
[ 群馬県 ]
閉店は21:00、19:20にIN
峠の湯は温泉もいいけど、今日はサウナだけでいいと思って入館!
ビート板がない施設ではMyサウナマットを使いはじめた最近。
ホームだった湯都里(最近はホームと言えない)はサウナ利用者が増加していつでもマットはビチャビチャ💦湿ってるを通り越して滴ってる😵
まぁ峠の湯はそこまでになってることはあんまりないけど、衛生面気にしてMyサウナマットを使うようになったわけで、、スリコで買ったサウナチャンスのマットはウェットスーツみたいな質感でいいんだけど濡れてるマットから吸収もしちゃう、あと洗いにくかった😞
そして今日は最安だろうダイソーのサウナマットを購入して使用!
クッション性も良好、水でさっと流せるわけでコレでいいじゃん!!ってなりました✌️お風呂バスケットに入れると高さ嵩張るけどね。
サウナマットの話ばかりしてしまった💦
峠の湯は通常3時間700円、タイムズカード提示で10%OFFなどです。
🈂️室利用者は4名程度、本日は和風の方、碓氷でした。
反対の霧積の方と違って、碓氷のサウナストーブはストーンを温めるタイプ。ちんちんストーブじゃないから肌の感触がいい。汗の出方も違う。残念なのはロウリュできるわけじゃないこと。
でも乾燥しにくい感じが気持ちいいんです。
閉店ギリギリまで4セット🧖
水風呂は体感17℃🚿
澄んだ空気と月と星空でととのう。田舎の特権。
また来ようー☺️
男
[ 群馬県 ]
行ってきましたよ、整処サウナ薪🪵(興奮気味)
ものすごく行ってみたかった場所、とうとう進出できました👏
遠いのでなかなかサクッと行けないけど、これは行く価値あり…
ロビーのBGMはとくさしけんごのサ道サントラかな?すき🥰
薪のサウナハットも欲しい…今日はステッカーだけ購入
90分1300円は安いと思います!
着替えて、扉を開けると…アロマのいい香り♪
強の方、ハルビアの薪ストーブ、いい火力ででます。
弱の方は70℃だけど、天井高めで床に座ると20分は過ごせそうー
しかし今日は時間もあるので強の方に入り直し
強サウナでしっかり4セット!
30分ごとの大団扇のアウフグースはめちゃ気持ちよかったです
スタッフさんのうちわ捌きかっこよかった!✨
サウナ室から水風呂までの動線よく、すぐに掛け水できて深めの水風呂に入れるのは幸せ😌シャワーのように落ちてくる水はもっと冷たくシングル?
トトノイスはインフィニティチェア…
ところにより風が欲しい席もあるけど、、もう言うことないです。
大興奮大満足出来ました◎
まだニノサには足が伸ばせてませんが、群馬はサウナ専用施設少ないかもだけど、毎サ、観音、薪とそれぞれ素晴らしくいいところがそれぞれあって、、そのそれぞれを味わいながら楽しめる幸せを感じました☺️✨
男
男
[ 群馬県 ]
17:00〜アウフグースはジャック•ドゥーさん
めちゃくちゃ気合の入った熱波いただきました!
副支配人頑張ってください👏
90分でギリギリ4セットまで
時間ないけど最後の4セット目が1番気持ちよく整えた◎
毎日サウナ3回目、ここの薪ストーブはとってもいい。
消灯してる暗めのトーンで落ち着くし、薪の爆ぜる音もいい。
温度、湿度のバランスもよくて高温でも肌がピリピリせず気持ち良さしか感じない…
そんなに近いわけじゃないけど、また来たい!
男
男
[ 群馬県 ]
湯通し→サウナ→水風呂→外気浴
2セット目もサウナの前には湯通しして、くりかえす、
最近はこのパターンが自然と増えてきてる。
しかし今日の3セット目に入る前、浸かる湯は不感温浴であった…
20分、気持ちよくなりすぎて、眠くなって動けなくなりました🥱
完全に副交感神経優位モードへ😴
でもどうしてももう1回サウナに入りたかったから、重い腰を上げてサ室へ入り水風呂でサッパリ仕上げました✨
大学生くらいの、4人組くらいの集団がたくさん、めちゃ混んでた、、
友達と入るのは楽しいだろうけど、サ室では『サ黙』などと書かれているのにも気付かず?大声で談笑するのはやめてもらえないかなー
混んでてもみんなでマナーを守って楽しみたいものですね。
男
[ 群馬県 ]
今日のサウナは中温サウナがめちゃ空いてる
いつもの流れは中→高→中温サウナ
3set目はだーれも入って来なくて独り占め✌️
8分ほど経った頃にUFOロウリュ降臨🛸
バッチリ気持ちいい汗がいっぱいかけたところで水風呂へと、最高の流れ…🥰
吉岡は風が強いから外気浴で真冬は冷え切っちゃうけど、今日は少し穏やかで、デッキに仰向けに横たわり満天の星が見える
露天のお湯もしっかりあったまるし、内湯の炭酸泉が人気なんだよな。39〜40度くらいかな、不感温浴に近い感じで、お湯が柔らかくて肌に炭酸がくっ付いてきます。あったまります♨️
マッサージ機コーナーに磁気治療器発見…なんかレトロ?10分300円、30分は推奨で900円というちょっと強気な価格設定
お試し10分やってみる…揺れたり何か感じるわけではない、マッサージ効果はない。コリと血行が良くなるらしい。
磁気カードとか、スマホとかは壊れるかもしれないから持てない。
この椅子に座っている姿勢も微妙に疲れる、そして、暇、、
効果は…よくわからなかったー💧
300円出すなら、となりのマッサージ機15分の方が良かったな😅
男
[ 群馬県 ]
初進出 まえばし 赤城の湯
サウナ12分×3
サ室の壁は煉瓦づくり、奥の方はストーブが近いから熱を感じる。
真ん中のテレビ前では少し物足りない感じ…
オートロウリュ発動は2セット目、じわじわやんわり汗が出てくる感じで個人的感想としてはマイルドなサウナ🧖
体調にもよるだろうけど10分だと汗の出方が弱いかな?
清潔感あって、落ち着いた空間(空いていたので余計に)が良きでした◎
水風呂は潜水OKと!リファのシャワーヘッドが置いてあるので、今日は掛水でなくシャワーで掛け湯してドボン…気持ち良すぎ。
頭まで潜れるってやっぱ最高だよなー
トトノイスペースは外のイスへ
風が気持ちいい…冬の外気浴は夜だと寒くなっちゃってゆっくりできないから、昼間のじんわりあったかい気候だとぼーっとできる。ちなみに今日の外気温13℃。
新しい施設ってことで、令和の銭湯ってかんじ!すっきりしましたー
男
[ 群馬県 ]
今日は男湯、東、ドライサウナ 思い立った日に東だと嬉しい☺️
ちびちびと涙のようなオートロウリュ
これ時々でいいからドバッと流してはもらえないだろうかと来るたびに思うけど…
決して広くは無いけど清潔感があってテレビのあるサウナ室
20℃くらいのいつまでも入っていたいと思わせるぬるめの水風呂
白いよくあるトトノイス🪑
塩分高めの温まる磯部温泉
特にこれが最高というものはあまり無いかもしれないけど、全てが心地いい…
あーー気持ちよかったっ!って素直に嬉しくなったサ活でした😊
竹中直人が指でペッペっぺーってするみたいな怪奇な動きをしているおじさんがサ室にいて大注目してしまいました笑
男
[ 群馬県 ]
行ってきましたよ、湯の道 利久 吉岡店
ここの中温サウナに魅せられて、、ここ2ヶ月で4回目。
あんまり近くないからいつでも行けるわけじゃない割に行っている。
1セット目中温サウナUFOロウリュ発動12分
2セット目高温サウナでドライなかんじも味わえる12分
3セット目中温サウナUFO待ちして13分
外気浴は涼しい風で冷え過ぎない程度に整う
水風呂は体感18℃ 気持ちよくて長居してしまいそう
サウナ終わりには意外と気に入ってる寝湯も忘れずに。
露天風呂と内湯の高濃度炭酸泉でしっかりあったまりましたー
スチームサウナはまだ故障で修理中のようです😢
男
[ 群馬県 ]
朝風呂3時間コース650円
めちゃくちゃリーズナブル
3時間あれば基本的に十分
今日はサウナ控えめの2セット
満室状態で最下段ストーブ前に座る
オートロウリュ発動で控えめな温度と湿度高めも気持ちいい
19℃くらいの水風呂でサッパリしたら
今日は日が当たるトトノイスでじんわりととのう
気温は2℃でも日光で足も冷えず…これもいい
熱めの源泉かけ流しでゆっくりゆっくりあったまる
内風呂の天井から下がっている上毛カルタ並びが
ようこそゆとりへ おふろはいやしのち かるたもみにきてね
になっていた事に、今更ながら、初めて気づいた
男
[ 群馬県 ]
2回目の毎日サウナ訪問
後輩さんサウナデビュー
19時のアウフグースに間に合い1セット目はアララライさん、can you sauna?
3セット目はジャックドゥーさんで禅moment
スモーキーな甘く苦い香りと鈴の音で癒されてととのいましたー
静かに癒しのアウフグース、新しい体験で好きでした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。