峠の湯
温浴施設 - 群馬県 安中市
温浴施設 - 群馬県 安中市
久しぶりの峠の湯♨️
10月の土曜日は生姜風呂🫚
楽しみにして浴室へ
明日は碓氷峠でヒルクライム開催されるので
クライマーらしい人たちがちらほら…クライマーのサウナーみたいな人も。
生姜風呂はネットに刻んだ生姜がたくさん入っていていい匂い
なんかサミソみたいな匂いで金亀を思い出す…
下茹と生姜の発汗作用なのかサウナ前に生姜風呂入ってからだと明らかに汗の出方が違かったなー😌
今日の水風呂は17℃くらいだろうか…季節の変わり目にちょうどよく気持ちよかった◎
外気浴も聞こえるのはオーバーフローの音だけで森林、静寂、暗闇でも壮大な自然環境を感じられて贅沢なひととき。
壺湯もお気に入りです🏺
着替えてたら、だいぶカゴに溜まってきたステッカー見て声かけてくれた方がいてサウナ談義盛り上がってしまいました👏
Garminぽい時計してたし、明日参加のヒルクライマー🚲の方と思いきや登山の方のクライマーの方⛰️
また東京に行ったらおすすめしてもらったサウナ行こ🙌
観音では会えるかもしれませんね!お名前も聞かなかったけど、もし見かけたらまたお話しできたら嬉しいです!
帰りにtotonowのラバーコインケースゲット!
男
いやー…ガチ勢ではなく、気ままに軽井沢とか長瀞まで行ったりしましたが、だんだん乗らなくなってしまって勿体無いので実は半年前後輩にロードバイク譲ってしまいました🚲😢 でもよくわかりましたね!僕はバナおじさんのプロフ読んでたので好きなの知ってましたが🤭
いやークライマーってロード乗ってる人か弱ペダ読んでる人くらいしか知らないかなって思いまして… 手放しちゃったんですね💦確かに場所とるし乗らないと邪魔ですよね💦 そんな私も今年まだ100kmくらいしか乗ってないですww
ご本人からコメント✨嬉しいです! ありがとうございます😊 サウナ談義めちゃ楽しかったですね 次の東京サ旅では品川サウナのステッカーゲットしたいと思いました笑
是非👍カプセル平気なら泊まりがオススメです💡早朝アウフグースからの外気浴は至福でした😇自分も金亀行きたくなってます(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら