サウナーの父

2024.06.25

8回目の訪問

サウナ飯

2週間以上ぶりのサウナは青森市のまちなか温泉

実は数日前にサウナログのサブスク(200円/月)を辞めました

サウナにハマって半年ですが、色々と触手を伸ばしてサウナの記録をとってました

記録を振り返って、それに満足した気になってました

でも、サウナも水風呂もキリのいい時間まで変に頑張るというのに徐々に疑問を感じ

記録をとるスマートウォッチの熱を気にしてタオルを巻くというストレスもあり

本日、時計無しでサウナと水風呂入って、熱さも冷たさも自分の体で限界を感じるようにした結果

逆にストレスが無くなったって話です

時間や温度を細かく記録しなくても、サウナは楽しい事を再認識しましたね

そして、水風呂がほんの少し冷たく感じました

サウナーの父さんのまちなか温泉青森センターホテルのサ活写真
サウナーの父さんのまちなか温泉青森センターホテルのサ活写真

にぼ節

冷たい肉煮干しそば大

麺のコシが最高

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.27 11:32
1
サウナーの父 サウナーの父さんに5ギフトントゥ

計らなくて体感で入るのもひとつの入り方ですよねー。
2024.06.29 08:45
0
かめさんのコメントに返信

なんか目標時間の支配から解放された感じで楽になりました
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!