2024.01.20 登録
[ 兵庫県 ]
初訪問。
サウナ室は84℃だったが、熱くて、かなりの発汗。6分程度で心拍100。
水風呂もまずまずの冷たさだったが、2名が限界の広さなので、混んでいると大丈夫かな?と思った。
外気浴のスペースに整い椅子もあり。
サウナ3セット、岩盤浴2セット、スチームサウナ1セット。
男
[ 広島県 ]
久しぶりの訪問。
サウナ室は熱くかなり発汗。はじめは98℃だったが、途中で確認すると102℃。
水風呂も12℃で冷たかった。
整い椅子も空いていて4セット全て座れた。
無料の水、イオンウォーターのサービスもありがたい。
男
[ 島根県 ]
初訪問。
1日1組限定の施設。じゃらんからの予約で1人利用。
薪サウナで最初は110℃程。5セット目は85℃くらいだった。
水風呂は年中15℃くらいとの事。
水もテーブルに準備してくれた。ポンチョ、タオル、サウナマット(2枚)も貸してくれた。
雰囲気サイコーでサウナ飯も美味しかった。
男
[ 広島県 ]
サウナ室改修後、初訪問。
サウナ室はikiのストーブで温度高く良かった。セルフロウリュありでロウリュ後の温度はかなりだった。
水風呂はぬるかったが、外気浴は空いており座れた。
椅子も増設予定であることをフロントで確認。
水風呂がもう少し冷たければ凄く良いと思った。
[ 島根県 ]
初めての訪問。
島根県サウナイキタイ数1位。
今後リニューアルし、夜の営業やカプセル宿泊を検討中との事。
普通に🙆♂️
サウナ室はセパレート式で、薄暗く、焚き火や川のモニターが流れるのみ。使い放題のタオルマットも清潔で良かった。オートローリューが故障中でなければより良かったであろう感じ。
水風呂は160㌢の深さで15.2℃。私が行った施設の中では湯らっくすに次ぐ深さ。潜るのもO.K
整いスペースは前面が森でインフィニティチェアなどあり。虫は少し飛んでくるが大自然の中、雰囲気サイコー
到着後3セット、夕食後(軽く)3セットで今日は閉店です
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。