絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

honey*tsuna

2024.03.01

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

仕事は久しぶりの定時ぴたあがり!!
いつものジムサウナに行こうと思ったけど…サウナイキタイ検索して惹かれたCOCOFUROかが浴場さんへ!!

3月初めだし!!
楽しくサ活初めしよう😆😆😆

めっちゃ綺麗で、看板のネオンのサウナアイコンがとても可愛い💖

サウナ室は広くていい熱さと湿度。
ミュージックロウリュにドキドキ。
爆風ロウリュ未体験のためかなり緊張しながらサウナ室に座る。笑

1回目は穏やかに過ごす。
水風呂は12度!あーーー最高!!
深さもあり、ときめく水風呂。

2回目はミュージックロウリュに遭遇!!
♪明日があるさ
前向きな音楽と、ロウリュのミストと最後の爆風!
体が痛くて、暑さを忘れる不思議な体験笑
苦しくないけど、痛い笑

外気浴、ぱなかった。。。
また、最高のととのいメモリーが更新されました。
ぐわんぐわんクラクラ。
全身あまみ笑

そのあとは静かにオートロウリュ。
こっちの方が好きかも。

最後に、ジュディマリミュージックロウリュ→静かにロウリュの計5セット。

サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

最後冷えた体が温まる漢方湯と華の湯でリラックス。
マジで想像以上の最高な時間を過ごせました!
だいすき!おきに!!

最後はタラタラつまみにクラフトビール🍻
駄菓子バーみたいなのもとても楽しい( ' ' )۶

続きを読む
29

honey*tsuna

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活

すえひろ湯

[ 東京都 ]

先日の帰省の帰り道、お土産をうっかり電車に忘れてしまいました、honey*tsunaです。

家に着いてすぐ気付いたものの駅員さんに相談したらフリーダイヤルにかけるよう言われ、何度か問い合わせたり警察に遺失物届を出してもらうも1日半見つからず…

会社帰りもう一度問い合わせたら、無事に発見!
大井町駅で預かってくれてるとのこと。
保管期間が今日までということで慌てて向かったわけですが…

昨日は忘れ物が気になってサウナどころではなくまっすぐ帰宅したため今日はサウナに入りたかった…
って、大井町で見つければいいじゃん!
ってことで早速検索!沢山ある!

その中で惹かれた、すえひろ湯さんへお邪魔しました。なんといってもあたしの大好きなサウナとクラフトビールのコラボ!なのが最高!

浴場は昔ながらの作りですがとても綺麗だしたのしめました!!桶はケロリン🐸🐸🐸

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サウナ温度は決して高くないですがじわーっと後からしっかり温まる感じがとてもリラックスできて最高でした。

水風呂は13度くらい!
あぁ、先日山形で冷え冷え水風呂入った後だからなので適温というか、これが心地いい温度だな、とまた感動。

ととのいいすもありサ活堪能出来ました^ - ^

お風呂上がりはクラフトビール!!
パッケージが可愛くて、ベリーの黒ビールをチョイス。

甘くて渋くて美味しかった😋✨

今回はトラブルが最高な幸福な思い出に変わるとても素敵な出来事でした😌💞

最高の仕事終わり💖💖💖
疲れたらこの開拓活動またやってパワーチャージしよ!!!

続きを読む
24

honey*tsuna

2024.02.26

2回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

里帰り最終日!
感動の水沢温泉館へ再訪問。

サウナハットを父に無理矢理プレゼントし一緒に朝サ活してきました。

サウナ:8分 × 5
水風呂:0.3分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

ほぼ貸切だったのでロウリュ使い放題🤭
雪景色を見ながらの外気浴⸜❄️⸝
自然の空気を全身に浴びて
なんて、贅沢な時間なんだ…

キンキン水風呂はかなり冷たいけど
でもやっぱり癖になる(*´ч`*)

帰省の際は毎回訪れたいなー
最高でした!!!

続きを読む
39

honey*tsuna

2024.02.24

1回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

連休は実家山形に帰省中のhoney*tsunaです🤭
貴重な滞在期間、サウナ施設も回りたい!

てことで、水沢温泉館へ✨
なんでもサウナにこだわった施設だとか🎶
期待大🔥🔥🔥

できたばっかりでとても綺麗でした。

まずサウナ!!セルフロウリュがあり2回ほど蒸気を浴びられました。
アロマの香り最高💞
ロウリュに雪解け水もありました!!

そして水風呂…
初の10度の水笑
未開拓の境地…20秒が限界でしたが、気持ち的にはまだまだ入っていたいほど心地よい!!

そして雪国の外気浴…
心地よすぎてぶっとびました。笑
思わずにやけてしまうほど。笑
椅子も沢山あって、設備も最高。

最高にととのえました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット


締めは月山ビール!!
どんだけの贅沢なんだ!!!

続きを読む
25

honey*tsuna

2024.02.20

2回目の訪問

肩がガチガチ疲労困憊のため
憩いのSolo37さんで贅沢個室サ活!

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

ととのった😭
やっぱりサウナの力すごい。

続きを読む
11

honey*tsuna

2024.02.14

1回目の訪問

水曜サ活

嫌な事があったそんな時はサウナ!
今まではいつもこんな時は暴飲暴食でストレス発散するも寝れないし次の日がキツかった……けど最近は食欲よりサウナ欲が勝つ。笑
すごい。

1人空間でととのいたかったのでさくっと個室サウナのSOLO37さんを60分を予約!!

相変わらず清潔感もあり落ち着いて素敵な雰囲気。
1ヶ月ぶりの来訪で、ロウリュの使い方も前より上達してるし。笑
そして熱さにも耐えられるようになって汗の量も増えて成長を実感……笑

最近はドライサウナばっかだったけどロウリュはやっぱいいな……香りと湿度に癒される😭

最高幸せ。

そして水風呂が最高なのよここは!!
1回目からガッツリととのいました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

モヤモヤ100%無くなる訳では無いけど、サウナに助けられました。笑
明日もなんとか乗り切る!!

そう、明日を迎えるためにととのうのだ!

続きを読む
19

honey*tsuna

2024.02.12

1回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

こんにちは。honey*tsunaです。

御朱印集めが好きで、久しぶりに東京大神宮に行きたいなあーということで周辺のサウナ施設を探す…

と前から気になっていたソロサウナtuneさん!
ここだわ!と即決!!

元々川口のSOLO37でサ活に目覚めたのですが、ジムサウナに入会してからはしばらく個室サウナはお預けしていたので久しぶりの贅沢🥰

神楽坂の奥ーの奥でした。
オシャレなカフェと併設で爽やかで素敵。

ロウリュのサウナはやっぱりいい……🎶
アロマの香りも凄くリラックス出来て最高でした。
結構ロウリュかけて温度上げました。
3分に1回くらいかけてもそこまでの熱風にはならず。

そして初体験が水風呂ではなく水シャワー!!
頭から水が降ってきます笑
すこしたちくらんだり呼吸が苦しかったりもあり、なかなか慣れず、。
新鮮で楽しかったけど、私はやっぱり座って水風呂楽しみたいな。
なんたってサウナは水風呂が主役なので。笑

80分コースで

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:3セット

個室のリラックスはやっぱり最高です!!!
贅沢で幸せな時間を過ごさせてもらいました。

そして神楽坂のクラフトビールバーで締め。
サ活からのビール🍻最高です。

続きを読む
19

honey*tsuna

2024.02.10

1回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

はじめまして、honey*tsunaです。
昨年の11月からサウナデビューの駆け出しサウナーです。

ジムサウナを週3-6行き習慣にしつつたまに個室サウナで贅沢したい🧖‍♀️💞
まだまだ初心者で知らないことだらけですが、良かったら仲良くして貰えたら嬉しいです(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ

さて、サウナ施設探索の旅スタートしました!!
本日は東所沢駅の湯の森所沢さんへ!
久しぶりのひとり開拓……めちゃワクワク楽しみ!

東所沢は初開拓!
駅前で魚ランチ▶︎武蔵野坐令和神社で参拝後、いざ。

昔ながらの銭湯の雰囲気が素敵。
人も少なくてマイペースに楽しめました。

お風呂も沢山あって露天風呂が特に最高。

サウナは檜のドライサウナ。あとからじわ〜っと暑くなる不思議なサウナでした。清潔感もあって居心地よかったです。

水風呂は19度くらい?あまり冷たくなくてちょっと物足りなかったです。自分の好きな温度の水風呂を探していきたいな、と思った!!!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

最後はオロポ締め😊
とっても癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
10

honey*tsuna

2024.01.06

7回目の訪問

さてさて新年仕事始め3日でへとへと…
てはわけで今回は一週間待たずサ活!
あれ…?だんだん頻度多くなってねえか…?笑

堪能したー。笑
最高!!
毎回発見があるのが最高🤣

シャンプーとか変えて楽しむのも楽しいし、サウナ後のスキンケアも楽しいんだな。
相変わらず髪はキシキシだけど…
(ダイソンドライヤーが標準装備なんだけど風力の加減がいまだにわからぬ🤣🤣)

そしてこれから。
サウナ協会?的には週2〜3がベストらしい。
私の通ってるサウナは1回90分約4000円…
コスパ考えると経済的な負担が…


週1で16000円
週2だと…32000円…!
その時昔に入会していたジムが頭によぎった。会費約15000円、サウナは勿論ジムマシンやプログラムレッスンも受けられる…!

これやん!!

てなわけで翌日ジムに入会に行ったのでした。笑

熟練サウナーは毎日サウナ入ってるみたいだし、これで好きな時に好きなだけサウナに入れる!!
ストレスレス。

続きを読む
0

honey*tsuna

2024.01.01

6回目の訪問

2024年元旦!幕開け!
ニューイヤーサウナしてしまった私はもはや駆け出しサウナー笑!
最高のととのうを体験すべく試行錯誤である。
今回も90分コース。
いかに長めにサウナ時間に耐え水風呂を堪能し外気浴で整うか、自分のペースを掴むために様々なパターンを試みる。
私の傾向はだいたい1回目の外気浴がピーク。あとは寒さとの戦い。
でも水風呂ついつい長く入っちゃうんだよなあ〜😂
心身ともにスッキリ。いい2024年の幕開け。ぐっすり睡眠も最高。
肩こりもすこしづつよくなっているんだよ。
すごいな、サウナ。

続きを読む
0

honey*tsuna

2023.12.23

5回目の訪問

なんとまた一週間後。土曜日も働き6連勤でへとへとだったため、いよいよ90分コースを予約!
(今までは60分)
電車内で時間計算をして計画を立てつつ向かう。
もーサウナから、最高。
汗かくってやっぱりストレスが発散される。
ロウリュをすこし短めの感覚で挑戦したら、
火傷すんじゃない?!というくらい温度が上がってびっくりした。笑
やっぱり衣類は必要なのかな…??
水風呂の時間で外気浴効果が変わるのかな、といろんな半数で試したり。
新たな発見がとても楽しい。
この日は10分✖️4セット。
夜も最高にぐっすり眠れた!
困っているのは、髪の痛みがひどくなったこと。サウナハットは被ってるけどなんかパサパサ。。
最後にトリートメントをしても改善されず…色んな商品試すのもミッション。
毛穴は消えてきた気がする!
やっぱり美容にもいいってのがすごく嬉しい🎶
川口春奈ちゃんのサ活もとても参考にしてる。笑

続きを読む
0

honey*tsuna

2023.12.17

4回目の訪問

前回から一週間後のサウナ。
行きたい欲の間隔が狭まってきた。笑
日頃イライラと肩こりがひどいのでストレスが溜まるととりあえずサウナ…という思考が出来始めた。
前よりも長くサウナにいられるようになって、その分水風呂の幸福感がやばい!
1回目でなんか既にととのった。
たぶんもっと上の整いはある気がするけど、これか〜って!これはハマる。笑
2セット目から、水風呂が恋しくてサウナを頑張るみたいなマインドに。
個室で寝られるし、リラックスもできてるから勿論サウナも好きなんだけど。
最初あんなに辛かった水風呂が嘘のよう。
2-3回目は1回目よりはととのわず。
やっぱり最終的には寒い〜なんだよなー。
冬だから?エアコン?
そして時間が足りないなと感じてしまい、次からは90分コースを予約することを決意。
サウナで暑ければ暑いほど後の水風呂と外気浴がいきてくる。
ロウリュおそるおそるやってたけど次回はもっと頻繁に活用しようと思った!

続きを読む
0

honey*tsuna

2023.12.10

1回目の訪問

職場の同僚と岩盤浴付きの銭湯へ!
岩盤浴もじわっと温まって最高🥰
しかし整うために最後はサウナ!
バナナマンの日村さんが8分✖️3セットでやってる情報を同僚から聞き8分コース。
なかなか大変。笑
一度だけロウリュタイムがありその暑さが心地よかった。湿度も大事やな。
2セット目くらいから水風呂が心地いい感覚が芽生え始める。笑
そしてととのうまではいかなくも、じわっと体があったまる感じがわかってきた。
汗をかいた後のご飯も最高にうまい。
5時間滞在、贅沢な時間だった。
正直まだいれたくらい。笑
早くも次のサ活を待ち焦がれた。
この日もぐっすり寝れた💤

続きを読む
0

honey*tsuna

2023.11.25

3回目の訪問

★サウナーデビュー記念日★
何か新しい趣味でも探したいなーと思い流行ってるサウナーデビュー。
勿論銭湯などでもサウナはあるが本格的なサウナ体験は初!
ロウリュの個室サウナを予約。
入り方は予習したけど、とにかく水風呂が辛くて辛くて…でも噂の【ととのう】を知りたくて我慢。。するも…その日は修行感覚で終わる。笑
ただ純粋にリラックスはできたし夜も寝つきが良かったからアフターマインドがとても良くて、また疲れたら行こうと思えた。
そしてまだまだ学ぶことがあると。笑
ロウリュもこの時は使い方がわからなかったし、時間を測り忘れたりタオルの用意を忘れたり、鍵閉め忘れたりせっかくサウナ入っても最後は寒くて体はあったまらず、室内の温度も重要なのかも?
次はエアコンの温度も気をつけよう、とか。
課題やサウナグッズとこれから情報収集していこうと決意。
いつかととのう境地にいけますように。
そんな期待を胸に初回は終了。

続きを読む
1