bjun

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

今日は職場の近くでととのうー。
18時上がりで疲れた体を癒しに行く。
貫井浴場さん、同僚に聞いたが設備結構良いのにそんなに混んでないので窮屈感はほとんどないとのこと。
今の体を癒すにはもってこいだ。
真っ青の看板見るとサウナ以外にもラドンや露天風呂などワクワクするワードが。。
早速中へ。
自販機で大人サウナセット1020円購入して受付へ。サウナ利用者はリストバンド渡される。見る感じアメニティはほとんどないのでその辺は持参がおすすめ。
浴場はかなり広々。混雑もしていないので気兼ねなくリラックスできそう。
お風呂はなんだかいっぱいあるぞ。
10種類くらいに分かれてるようだ。風呂だけでも楽しめそう。ラドンの湯は他の風呂とは隔離されている異様な感じ。湯は41℃を指しててちょい熱め。露天風呂は美人の湯?と水風呂だ。そしてととのい椅子が2つ。
サウナ室がある方にも水風呂があり、なんと内気浴専用の部屋まである。空調もしっかり回っていて壁は木の香りでとても心地良い空間になってる。
サウナは90℃くらいの遠赤外線ドライサウナ。テレビありでリモコンでチャンネル変えれる。常連さんがリモコンの主導権を握ってるようだ笑
上段に座りゆっくり蒸される。5分経てば滝汗で体感温度アップ。人が少ないから熱が直に伝わってきて気持ちいいー。
水風呂は2種類あるけどどちらも同じ水温、バイブラ付きいいね。今日は天気も悪くなかったので外気浴も清々しく良かった。上の見上げれば空も見えて気持ち良い。
内気浴も試したが、それ専用の部屋なのでととのいやすく設計されているんだろう。3セット目で利用したがまじで快適。
無事4セットととのって今日は完了。

ここ、実は食事処も付いているのだ。
行くしかないよね。。ラーメン550円安すぎる。座敷に座って大きいテレビで歌番組観ながらラーメンをすする。急に田舎を思い出して1人で懐かしんでいた。これはまた来るしかないな。
明日からも仕事頑張るぞい。

bjunさんの貫井浴場のサ活写真
bjunさんの貫井浴場のサ活写真
bjunさんの貫井浴場のサ活写真

ラーメン550円

なんだか懐かしい味。ほっこりするー。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!