ボナサウナ復活初日とあれば、行かないわけにはいかないですよね
約1週間半ぶりのボナサウナです

いつも通りのルーチンをこなして早速、ボナサウナへ
ベンチと背もたれ部分は、全て綺麗な白木になっていて新木の香りで満ちている
なるほどなるほど、ここまでは予想通りに良いですね

ちょっと気になったのは改修前と比べると、ちょっと湿度が足りてないような
いつもの分厚い暑さが感じられなかったのは、木材に溜め込んだ湿度が足りなかったのか
それとも単に営業再開半日では、湿度の蓄積が足らなかったのか

ニューウイングのボナは、そのサ室の造り的に、対流熱を溜め込むような風のルートなので、蓄積が足りないのはありえるのかも

この辺りは今後、通いながら検証したいところ


さておき、ボナ改修初日だけあってサウナインフルエンサーの方々もお越しになられている様子

葛西橋サウナクラブのkentaroさんとも、久しぶりに偶然偶然できましたね

そんなボナ改修明け初日のサ活でしたが、今日は宿泊なので、後ほど改めて追いサウナもしたいところ

歩いた距離 1.2km

塩ちゃんこ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
2
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.29 21:50
0
蒸し柱 こんたか 蒸し柱 こんたかさんに39ギフトントゥ

蒸し柱こんたかさん、こんばんは! 先ほどは初めましてからの色々なこと教えていただきましてありが㌧♫ございました!またニューウイングさん他で偶然した際には宜しくお願い致します!
2022.09.30 06:46
1

唐揚げさん、こちらこそ昨日はどうもありがとうございました😊 またニューウイングにて偶然偶然しましょう!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!