2024.01.18 登録

  • サウナ歴 5年 8ヶ月
  • ホーム サウナ東京 (Sauna Tokyo)
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナ備忘録は生きた証
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おくるま

2025.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

出張終わりに整いにきた
やっぱりここは日本一だと思う

天啓さんのアウフグースタイムも最高でした
頭スッキリしすぎて写真忘れましたわ

蒸喜乱舞×2
(8分→9分)2回目が★アウフグースタイム
手酌蒸気×1
戸棚蒸し風呂×1


アツ湯が無いので蒸し風呂でフィニッシュするのが
1番いいルーティンかもしれん

味の牛たん喜助 東京駅八重洲北口店

牛タン定食(厚切り?)

近くもなんとも無い。 まずは腹ごしらえしてからサウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃,95℃
  • 水風呂温度 23℃,10.1℃,18.5℃
42

おくるま

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

19:30ころイン
満席だけど、並ぶことはないくらいの人数

綺麗な銭湯のなかにある露天スペースが楽園すぎた

スタッフさんのほうじ茶ロウリュたまんねぇ〜
サウナ室も程よく広くて居心地良し
水風呂は深めでしっかり入れるし
整いスペースまでの動線も完璧
でっかい椅子で昇天しました

サウナ8分
水風呂1分
外気浴15分を3回

香港楼

麻婆茄子

麻婆茄子ってこんなに美味しかった??? 辛さ控えめの麻婆パクパク食べれちゃうわ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
18

おくるま

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

休日出社後のサ活
充実した1日を〆る、1時間一本勝負
しっかり整ってラーメンで食べてフィニッシュ

赤坂一点張 赤坂店

みそラーメンとチャーハンと餃子

写真撮り忘れたわ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 7.3℃,15℃
1

おくるま

2025.02.22

1回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

23時からのサ活
4人までのこじんまりサウナはこの時間でも並ぶけど、下町の銭湯感がとっても好き。
お風呂も豊富で、サウナ後の飲み物もとっても良い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
1

おくるま

2024.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

10/29〜11/1
憧れていたKIKI知床メインの知床旅へ

【おさらい】
夜(15:00〜24:00)は
男湯がネウナとウィスキングサウナ
女湯はクロウナとイグルーサウナ
朝(6:00〜9:30)は男女入れ替わり
イグルーサウナは使用時間注意

それぞれサウナ前に
サウナマットと足元マットが完備。
ネウナにはボディマットもあり。

大浴場はどちらに行っても
中温(38〜39℃)・高温(42℃くらい)と
お風呂が温度別になってて好。しかもデカい。
外の露天風呂は約42℃と高め。
露天は源泉らしくタオルを入れると色がついちゃうよ。お気に入りのタオルは注意。

水風呂は約15℃
深め(120cm?)だし上から水降ってくるしサイコー!

【サウナレポ】
①ネウナ 
座れば7〜8人くらいは座れる広さで温度は90℃くらい
寝転がるスペースは大体3人分
使い方がわからないのか、恥ずかしいのか、
意外と寝転がる人が少なく勇気が必要。
寝転がりロウリュをすれば、
「全身に上から熱波が降ってくる」感覚がたまらない
全身隅々までアチアチになります。絶対寝ような?

②ウィスキングサウナ
HPには定員5人とあるが、もう少し広め
深めの背もたれと約75℃の室温で
「ずっとここにいれるのでは...?」と思える幸せ空間
サウナ室前にうちわサイズのヴィヒタが
自分でパタパタ叩くのも楽しいけど、大人しくしてるのも好きかも。

こっちの整いスペースは、
椅子も色んな種類で7席くらいあり。
目の前はホテルの裏山(?)があり
大自然を感じながら整えます。とっても静かで最高。

③クロウナ
この施設で1番広いのはここ。温度は90℃前後
段差が多く上に行くと体感はもっと高め。
それぞれの段差部分が広めで
あぐらでも、足を伸ばしてもOK。
木が真っ黒なせいか、中は暗めで居心地◎
黒いせいか足元が1番アツイので注意。

④イグルーサウナ
個人的No.1
男性は朝入ることになるが
朝はほのかに薪が燃える燻臭い匂いがしてきて
目が覚める。これが本当に幸せで毎日6時起き。

定員4人と書いてますが、
2人くらいがベスト。思ってるより狭いっす。
その分ムンムンとたまる木の香りと薪ストーブの匂いがたまらない。
ロウリュのめぐり方もなんか違くて好
扉が中から閉めにくいのはご愛嬌。

整いスペースはイグルーサウナの横に4席くらい。
朝から青空が見えれば最高の1日の始まり。

【まとめ】
滞在中に何度サウナに行ったことか...
フロントにお願いすれば新しいタオルくれるので安心です。
ホテルのご飯も美味しくてオールインクルーシブなので至れり尽くせり。

これ以上ない最高のホテル&サウナでした。

朝ごはんのあっぺ飯

朝も夜も美味しいものばかり 広すぎて取りに行くの大変です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,75℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
1