リー

2025.03.21

4回目の訪問

サウナ飯

◼️好み度(各項10点満点) ※3/20更新

・お湯: 6
・サウナ
-雰囲気: 8
-あつあつ&蒸し具合: 8
-おもしろさ: 7
・水風呂: 7
・休憩スペース: 7

合計: 43
(アウフグース込み)

◼️レビュー

大阪生活残り数日。

あとどこに行きたいかっつったら総合力(ぢから)関西最高峰のここは挙げられるんじゃないですか?異論は無いと思われますが?あれば殴りますが、いかがいたしましょうか?

と胸の内から問うてくる声がある。

きみは、たれ?
分かりません。しかし、心の中の、お前であることは分かっていますよ。
普通にわかってるやんけ?回りくどいよ。減点。
ころしますね。
やめてくださいごめんください。

そんな問答と心の中のお前に背中を押され、辿り着いたのは兵庫県某所(神戸、三宮)。

いつ来ても歴史と流行、それに六甲山を間近に感じられる街並みが好きだなあ。

と独話していたら着いた。夕刻。
サクサク入館しサクサク浴室へイン。久しぶりだね。

洗体&開放感のある浴場でお風呂を楽しんだ後、
メイン(アイスアロマ)→塩→メイン(アウフグース)→フィンランドの4セット。

言うまでもなくひとつびとつの質が高い。中でもここのフィンランドサウナは他の施設を含めて最も好きな蒸し風呂のひとつだと再認識。ケロの良き香りがたまらないケロ。🐸

からの一旦飯処へ移動し生ビール→赤ウインナー→フグかわぽん酢→生ビール→白ネギキムチ→生ビール→ミックスナッツとおじさんセットを展開。

さらに気持ちよくなって19時過ぎから昼寝?夜寝?→起きたら22時。
寝過ぎですよ。きみはたれ?だからあ、心の中のお前だっつってんじゃん。

そんなやり取りから再度浴場へ。
夜のフィンランドサウナ。その暗がりっぷり、空きっぷり、匂いの立ちっぷり、セルフ蒸気生み出し時の蒸し蒸しっぷり、完璧。

とろとろで就寝→寝違え起床。首いてえ。
は些事だよね。っつって朝ウナ江。

morningのフィンランドサウナもたまらなくたまらない。吹き抜ける六甲おろしでガンギマリを経て、退館。
結果的に昨夕〜朝で計10セットしちゃったなん。
でも後悔なんて、あるわけない。

しばらく来られないと思うけど、また必ず。
あと神戸に来たらクアハウスもいきてーな。早く復活することを願って。

リーさんの神戸サウナ&スパのサ活写真
リーさんの神戸サウナ&スパのサ活写真
リーさんの神戸サウナ&スパのサ活写真

生ビアとアテたち

耽溺ってかんじでした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃,86℃,80℃
  • 水風呂温度 11.7℃,23℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!