2024.01.17 登録

  • サウナ歴 0年 5ヶ月
  • ホーム ヒナタの杜 小戸の湯どころ
  • 好きなサウナ 家族みんなで行けるサウナ施設。 それが最も平和だよ。
  • プロフィール サウナは心の拠り所。 福岡県で妻と子ども2人と過ごす スーパーサラリーマン。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トゥインクル⭐︎ばぶみ

2024.02.18

2回目の訪問

今回は子ども達の寝かしつけを奥さんに任せて、申し訳なさそうにサウナへ。
子供たちが寝静まる前に家からサウナに行こうとすると、3歳の娘から「サウナ?」と一言。
私もサウナーになりつつあるのだろう。

今日も姪浜の方にあるヒナタの杜!
最近は、近くの別の入浴施設が改装中のため、利用者が多くて盛り上がっている!!!
夜の9時、11時のうちわによるアウフグースは、開始5分前の時点で満席になるから気をつけろ!!!

ただここの施設のスタッフ達は親切で、必ずではないが入れなかった人の為にもう1セット、アウフグースをやってくれる場合がある!
お身体にお気をつけ下さい。
アロマの匂いを嗅ぎたくなったら、ヒナタの杜に来ればいい〜
ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

今日は、バレンタインデーです。
我が家では、夫の私が奥さんへ小物を贈る数少ないイベントの1つでもあります。
そして、3月のホワイトデーは消えて無くなりました。

今回は銭湯の長尾湯へ!!!
サウナの温度は90度、2段の最大7名ほど座れるガス遠赤外線サウナとなります!
ここはサウナも熱いが、それよりもお風呂がめちゃ熱い!!!
45度ぐらいあるんじゃなかろうか。
そして浴槽は座れないほど深く、皆、風呂の中で空気椅子となり、初めて来た人は落ち着く体勢を模索しながら浸かることなるだろう。。。

そして、水風呂が1つしかないのに、その1つが約10度で足が痛くなるほどキンキンに冷えてやがる!!!悪魔的だ!

熱いサウナに入るも良し、熱い風呂に入るも良し、必ず最後に冷たい水風呂がアナタを包んでくれる!!!
ちなみに刺青がある人でも入れる有名な福岡の施設でもあるので興味がある人はぜひ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
43

3歳の娘からジャンケンをしようと言われ、娘の掛け声でジャンケンをしました。
娘が最初はグー、あいこでしょ?と言い、
私は凄くいいギャグだと感心しました。

万葉の湯は、なんと言ってもサウナが最高!!!
サウナの室内は広く、最大2段で15人以上余裕で座れる。
足場が広くキレイなタオルが床に敷いている為、床で寝ながらサウナを味わう人もいて珍しい光景が見れるかも。。。

ここの最大の良さは、毎分30分にあるオートロウリュが熱すぎること!
サウナの温度が90度のようだが、ロウリュの時は、体感120度ぐらいでおそらく福岡県で最も熱いサウナ!!!
行けばわかるが冗談のような熱さ!
初めて来た人は、まずは1段目に座ることを強くオススメする。気をつけろ!

水風呂は16-18度ぐらいだと思う。
最近、サウナハットの置き場を作ったり、外気浴のスペースに横になれる椅子が5台ほど置かれたりと、サウナに力が入ってる!!!

より良いサウナに生まれ変わっていただき、
ありがとうございます!!!

御前

温泉施設の豪遊ってコスパ最高!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

昨日、上司に怒鳴られた。
簡単に言うと会社への貢献、アピール、存在感が足りないらしい。
気持ちが落ちたが、来週に休暇をいただくアピールを致しました。

今回は、佐賀県の三瀬温泉やまびこの湯へ!!!
ここは毎日男女のお風呂が入れ替わり、私は今回「せせらぎ」でサウナは1つのみ。
もう一つの「ひだまり」はサウナが2つでセルフロウリュがある様子。いいなぁ〜いいなぁ〜
サウナの中は想像より綺麗で温し度は90度。
Max10人ほど入れる広さ。

個人的に特に良かったのは、「水風呂」と「景色」と「価格」!
水風呂は、天然水でスッキリ、温度は16度らしいがもっと低く感じキンキン、広さは足が伸ばせるほどで広くゆっくり浸れるのです!

あと露天風呂から見える景色がいい!
山に囲まれ、目の前には田んぼが一面に広がる!!!

最後に値段で550円!安すぎるぅ〜!
コスパ最高のサウナでした。ありがとうございます!

かつ丼

これは期待を裏切らない味だぁ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

鍋が美味しい季節になりました。
私は「キムチ鍋」がとても好きですが、妻は「鷄だし鍋」が良いようです。
私がキムチ鍋を食べるまで、当分時間がかかりそうです。

今回は、ふくの湯へ!!!
ふくの湯は何と言っても安さが最高!
回数券を買えば、一回650円でお風呂もサウナも可能!!!

ちなみに福岡県ではインフィニティチェアが複数台ある店はほぼない。だが、ここの早良店では5台ほどあり、外気浴が可能!
福岡県でこんなお店は、見たことない!!!

リニューアルを今年行うようなので、その時にオートロウリュ、水風呂のシングルがあれば良いなぁ〜〜〜

来来亭 小田部店

ラーメン

私は背脂を食べに来た。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
20

トゥインクル⭐︎ばぶみ

2024.01.20

1回目の訪問

今年1月に娘から「ひろがるスカイ!プリキュアの人形が絶対に欲しい」と要望があり買いました。
家に帰ると娘はとても喜んでだ様子で、父として大変嬉しいです。
ちなみに今年2月から「わんだふるぷりきゅあ」という全く新しいTVが始まるようです。

今日はホームサウナの「ヒナタの杜」へ来ましたが、やっぱりここの熱波は福岡で1番温度が熱い!!!
団扇であおぐ方法だが、顔をタオルで包まないと耐えれない!ヒリヒリとした熱さが辞められない!
水風呂も外にあり、深く、岩風呂で最高!!!フォー!!!

続きを読む
16