2024.01.17 登録
[ 東京都 ]
念願のかるまるLDに行ってきました♪
プレミアムプランでの初カプセルホテル宿泊^ ^
サウナのテーマパークへドキドキ入館。
ロッカーで館内着に着替えて館内チェック。
カプセルベッドに寝てみる。テンピュールみたいなマットレスで思ってたより硬い^ ^
秘密基地みたいで休むのが楽しみ♪
休憩処にはリクライナースペース、寝転べるポッドスペースあり。ここのリクライナースペースでお食事が注文できるということで、朝食以外はここでリラックスしてお食事。なんだかブレックファストインベッドみたいで特別感♪
お楽しみのサウナは岩、ケロ、蒸、薪の4種類。
どれもそれぞれの良さがありました。
プランに蒸、薪、アウフグースの予約が込みだったので良いですが、毎回並んだり抽選したりは大変そうでリラックスできないなと。
そんなバタバタした雰囲気のなかでもサウナのなかに入るとサ黙なので心地よい空間^ ^
特に薪サウナ(たきぎって読んでた笑)はよい香りと炎に吸い込まれそうになりました。
水風呂も3種類あってどれも楽しめました♪
6℃のトルネードは冷たいというか痛くて5秒くらいしか入れない> <水流強くて流される笑
トルネードからの25℃のやすらぎはずっと入ってられる♪
湯船も数種類あり、ジェット風呂は圧が強すぎて若干揉み返しおきる笑
休憩スペースでは大判タオルも使いたい放題で外気浴の寒さが凌げて良い。デッキチェアやガーデンチェアでぐるぐるととのう。
もう何回ぐるふわしたか忘れるくらい堪能させてもらいました。朝ウナもしっかり6時から♪
こんなに長い時間サウナを楽しんだのは初めてで、幸せな時間でした^ ^
また寄らせてもらいます♪
男
[ 東京都 ]
行ってみたかった森乃彩さんへ♪
想像以上の熱風にびっくり!
最初の2分はロウリュウ、こんなものかと思ったら大間違い。赤いランプが点灯し爆風開始。
怖いので2段目に下がるも痛い、長い。
3分もの長い熱風でしたが全顔タオルで覆い、なんとか完走し丸焼き完成^ ^
何かの罰ゲームと思うかスポーツ感覚で耐えればよい笑。
15℃の水風呂もシングルのように感じられ気持ちよい^ ^
ととのいスペースも内外にあり、木の板の寝そべりスペースは暖かい季節は気持ちよさそう^ ^
1セット目からぐるぐるふわふわ宇宙旅行♪
全身あまみというか低音火傷状態でしたが、なぜかやみつきになりおかわり笑。6分4セット。
替わり湯(八朔)に炭酸泉等、お風呂の種類も多い。緑が多く自然を感じられる露天の天然温泉はお気に入りに🍃
最後によもぎ蒸サウナで仕上げ。アチアチで塩も溶けやすくてお肌ツルツル♪
過去一の爆風ロウリュウ、もうイキタイ^ ^
また寄らせてください♪
女
昨日の備忘録。
モネ展のついでにセンチュリオンホテルさん♪
御徒町のほうにも同じホテルがあって…間違えるも下町のディープな通りを楽しめたのでOK笑。
フロントでロッカーの鍵と退室時間の書いた小さな紙を持って浴室へ。帰りにこの紙を渡すそうなのでなくさないよう保管。90分利用で。
全体的に年季が入っていてサイズもコンパクト。
湯船に水風呂にサウナとサクッと入るには充分。
脱衣所、浴室内にととのいチェア。シャワーが個室になっているのがお気に入り^ ^
浴室にもサ室にも誰もいない^ ^
薬草(橘皮と薄荷)の香りのするサウナは100度越え、誰もいないので寝サウナさせてもらう^ ^
熱い 。オートロウリュウ設定だけどちょっと湿度が足りないのかな、5分ほどしてようやく発汗も体はじりじり痛い。
水風呂はバイブラになるボタンあり冷たくて気持ちよい^ ^ 1セット目からキリンさん模様のあまみたっぷり。
脱衣所のロッキングチェアで休憩も座りかたが難しく笑、足の甲ぶつけて青あざ。それでもぐるぐるふわふわととのう、最高。6分、8分、6分3セット。
最後は誰もいないのでジェットの湯船で鼻歌♪からの水風呂で完結。
プライベートサウナのようで贅沢な時間でした^ ^
また寄らせてください♪
女
[ 東京都 ]
行ってみたかったFLOBAさん♪
モンスターさんでいただいた優待券を使う^ ^
清潔感があって広いお風呂場、自然光がしっかり降り注ぐ心地よい空間^ ^
タオルセットが浴室入り口にあるのは使い勝手が良い。アメニティも充実してて手ぶらで来れる。
サ室は2段でそこまで広くはないけど十分座れる。奥の真ん中にヒーター、ヒーターのうえにはチューリップのつぼみみたいなのが乗っかっててなんかおしゃれ笑。
15分に1回のオートロウリュウは黒文字の薬草アロマ。時間差でアチアチになってしっかり発汗気もちよい♪水風呂もちょうどよい温度。6分3セット。
インフィニティチェアが並ぶととのいスペースはチェア用の四角いシャワーがいちいちおしゃれ♪モンスターさんとはまた違った自然光が爽やかなととのいへ^ ^
1セット目からグルグルドキドキあまみたっぷりととのう。最後に高濃度炭酸泉と水風呂で仕上げ。
近場にまたお気に入りの施設が見つかりました^ ^
また寄らせてください♪
女
[ 東京都 ]
レディースデー最終日のMONSTERさん♪
前回は一年前、すっかりご無沙汰してました。
久々だったので建物には来たけど入り口が分からない。 エレベーターでB1へ降りてみる。
え、目の前にディスプレイが並んでて入れない泣。外からしか入れないらしい…> <
優しいおかたがどかしてくれて無事入れる(無理やり笑)^ ^すみません。
系列店チケットやらステッカー配られてました♪
アウフグースに参加、すごい人!こんなに女性サウナーさんいるんだと嬉しくなる^ ^
アンパンマンの曲と共にアチアチの熱波を届けてもらったり、アロマロウリュウやナイアガラロウリュウがあったりと盛りだくさん♪
寝サウナもさせてもらう^ ^
あまみたっぷり6分4セット。
ここの内気浴は薄暗くインフィニティチェアなのが好き。ふわふわグルグルととのいました♪
記念に自販機でサウナハットやモクタオルを購入。でもなんかちっさいハンカチみたいなの出てくる。間違えたタオルじゃない笑> <
近くにこんな良い施設があったのに通わなかったことに後悔。また寄らせくださいと言えないのが寂しいけど、系列店に寄せてもらいます。
良いととのいありがとうございました♪
女
[ 埼玉県 ]
SKCさんのレディースデー♪
岩盤浴スペースでのホットヨガに参加^ ^
ほど良い湿気と温かさでのヨガは体が無理なくほぐれて気持ちよい。
初めて爆風ロウリュウにも参加してみた^ ^
体を守るらしいバスタオルが配られる。
ギュウギュウだったけど、なんとかスペースを見つけてバスタオルを巻き準備。
だんだん怖くて逃げ出したくなる笑。
ヒーターに大量の氷と大きな雪玉(キューゲルかな?)がのせられて、ミュージックとともにブロワーを持ったお姉さんのショー開始。熱ーい!上段のかたから次々と退散。
ほんまに熱くて焦げそうになるも完走^ ^
1セット目からめちゃくちゃととのいました♪
2セット目が少し弱まったロウリュウ、3セット目は団扇での静寂ロウリュウ。
人は多いけど、なんとか入れるのでまた参加したいな^ ^
今日も良いととのいありがとうございました^ ^
また寄らせてください♪
女
[ 千葉県 ]
行ってみたかったスパメッツァの竜泉寺の湯さん♪
思ってたより外観がスタイリッシュ^ ^
ランキングの常連施設なので期待度高まる。
薄暗いドラゴンサウナはヒーター5基とオートロウリュウでアチアチ。ヴィヒタの香り漂うメディサウナはセルフロウリュウ可でお気に入りに^ ^
締めの塩サウナは泥パックもありツルツルに♪
あまみたっぷりととのう。
ドラゴン×1、メディ×2、塩×1セット。
サウナ室に大きな『サ黙』の文字。
皆さんマナーが良く落ち着いて楽しめました^ ^
お食事で満たされたあとは岩盤浴。
岩盤浴も3種類と女性専用があり広くて良かったです♪クールダウンのお部屋の香りがちょっと強くて> <外気浴で冷ます。
くまちゃんのボトルが欲しかったのでデトックスウォーターを注文^ ^
本の種類が多くてどれも興味深く、次はもっとゆっくり来たいなと思いました。
また寄らせてください♪
女
[ 京都府 ]
今年のサウナ納めは船岡温泉さん♪
またもや風情のしとしと雨^ ^
駐車場は目の前。証明証を帰りに出せば2時間無料になるってどこぞやの優しいお方が教えてくれました^ ^
前回忘れたサウナハットも無事に受け取れました。
今回は岩風呂の露天のほうで、また違う素敵な作りでした。露天の石は「貴船石」、水をかけると七色に光るそうです。私はしてないけど^ ^
こちらのサウナは常連さんが床や壁にお水をまいてるせいか、湿度が高くちょうど良かったです^ ^
だいたい5分3セット。
出てすぐの露天の水風呂も気持ち良かったです♪
お風呂が深くてまたコケそうになる> <青痣またできたかな。
洗い場にはアメニティがないので、少なくともボディソープは持参必須です。
脱衣所の欄干や渡り廊下のマジョリカタイル、どれも素敵でまた特別な気分にさせてもらいました。
おおきに、また寄らせてください♪
皆さま良いお年を🎍
[ 東京都 ]
久々に庭の湯さんへ♪
前回は随分前だったのであまり覚えてないのでワクワク^ ^アニメのコラボみたいなのしてました。
17時からのアウフグースを受けたいので、水着を着てバーデゾーンへ。円形のプールで一通りマッサージを楽しんで、ウォーキング笑。楽しい^ ^
外にはフィンランドサウナの他に温泉にジャグジー。まずは黄色い温泉で温まって(白の水着は要注意)、フィンランドサウナ1セット。
ヒーターが5基もあってアチアチ!
窓からの紅葉は絵画のようで素敵♪
アウフグースは元野球部のガタイの良いお兄さん。
しっかり熱波を届けてもらったけど、最後まで完走できずギブアップ> <
冬だからかシャワーも冷たくて十分ととのえました^ ^寒い時期なのですぐにジャグジーがあるのは嬉しい。
お食事のあとは内のサウナを軽く1セット。
スチームとフィンランドの2種類。
水風呂はちょうど良い温度で気持ち良い^ ^
サウナ用タオルは使いたい放題。
強塩の温泉はポカポカになって露天も気持ち良い^ ^
岩盤浴も楽しませてもらって、サウナ三昧の一日で幸せでした♪まさにNo Sauna No Life^ ^
また寄らせてください♪
女
[ 神奈川県 ]
横浜サ旅2日目はSPA EASさん♪
サンタのひよこさん達がお出迎え、かわいい。
スパイアスさんと思ったら、スパのイアスでイアスさんだったんですね^ ^
さすが温泉ランキングの常連さん、広くて心地よい施設でした♪
サウナは氷の塊入りのストーンを囲む形で湿度が高く落ち着く感じ。テレビから謎のかえるさんの焚き火映像^ ^番組始まるの待ってた笑。これはこれで好き。6分3セット。
他に塩のスチームサウナも。スカイスパさん同様、体感温度が高く塩が溶けて心地よい♪
サウナの中にフラットチェアがあるのは初でここでほぼととのっちゃいました^ ^
温泉は熱めで寒空の露天では気持ちよかったです。
下から噴き上げるジェットのお風呂は疲れがとれて好きでした^ ^
共有スペースでのアウフグースにも参加して楽しめました♪
良いととのいをありがとうございました。
横浜サウナ大好きになりました^ ^
また寄らせてください♪
女
[ 神奈川県 ]
横浜サ旅でスカイスパYOKOHAMAさん♪
横浜駅まで迷いましたが、なんとか到着> <
地下街直結で駅近。
大きめ荷物もフロントで預かってもらい助かりました^ ^
勝手にスタイリッシュでスーパー銭湯のようなイメージでしたが、良い意味で期待を裏切られました。
サイズも雰囲気もどこかレトロで落ち着く感じ、サウナ室からは横浜の景色も見えます^ ^
オートロウリュウのサウナはほど良い湿度と温度。
水風呂の温度も心地よく、ウォームチェアで一気にととのう。何よりアロマの香りが良くてお気に入りになりました♪
砂時計にはメモリ付き、だいたい6分3セット。
館内着を着てのアウフグースにも参加できました。
音楽も香りもパフォーマンスも満点^ ^
とっても楽しめました♪
お食事のあとはテルマーレの塩サウナで仕上げ。
タイル作りのチェアで半フラットで座れる。
たぶんずっと入れる^ ^
全体的に個人で来られてるかたが多く、落ち着いてて大人なサウナ施設^ ^
一日中いたくなるような心地よい施設で、横浜のかたが羨ましい^ ^また寄らせてください♪
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。