絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

7010

2024.08.14

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2回目!
初回は2時間で短く感じたので3時間コースで6セット堪能!
外気浴しすぎて日焼けしまくったけどまた行きます!

CURRY STAND 956

ポークカレー 酢玉子トッピング

豚肉ホロホロ! チキンカレーはスープカレーらしいのでまた行く!

続きを読む
9

7010

2024.08.04

5回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

川遊び帰りに直行!
日中の暑さにやられてたからサウナは短め5分1セット6分2セットで水風呂長めに堪能!
薬湯がクーリッシ湯?青色でバニラの香りの不感温風呂を息子が気に入りずっと入ってたw

続きを読む
5

7010

2024.07.31

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

7月オープン記念1000円との事で10:30〜いざ!

京都人なんでサウナ専門施設には行き慣れておらず、想像の8倍ぐらい素敵なロケーション!
薪ストーブも初で約20〜30人入れる広さに3基も!
もっとドライなのをイメージしてたら湿度も高く温度計は80℃表示だが体感100℃超えの好みのアチアチ!
水風呂(池?)は18℃ぐらい?夏場はずっと入っていられる
インフィニティチェアも10個ぐらいあって景色もサイコー
2時間5セットが短く感じるくらいでもう1時間延長したかったw
端っこに喫煙所を設けてくれているのは京都ではルーマプラザぐらいしか知らないので嬉しすぎる!
小遣い制やけど昼飯切り詰めてでも絶対また行きたい!

焼肉バンバン

ハラミ ホルモン ロース

ハラミはアッサリ、ホルモンとロースは脂がサラッと甘く胃もたれしない上質な肉

続きを読む
23

7010

2024.07.28

4回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

20時頃来訪。
珍しく少なめでのんびり7分3セットできたが、中学生が露天イスを長時間占拠していて外気浴があまりできず不完全燃焼。
だがその分水風呂長めに入りサッパリできた!

続きを読む
0

7010

2024.04.17

3回目の訪問

夜勤明けで朝イチから突撃!
サクッと7分4セット!
月1.2回は来たくなるメリハリサウナ!
サいこうでした

続きを読む
17

7010

2024.04.07

1回目の訪問

デイキャンプで子どもとバドミントンして満身創痍の為電気風呂とサウナを求めていざ!
サウナは6分、8分2セットの計3セット
今日は空いていてのんびり入れた。
ここの電気風呂はリズムがあって効く!

続きを読む
5

7010

2024.03.27

2回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

子どもが春休みで行きたいとの事で初の平日に行ってみた。
土日に比べると半分程だがサウナーは多め
サウナチェアが新しく3つ設置されてたけど窓際に少し頭を出して風を感じるのが好きなので使わずw
6分、8分2セット計3セットで今日も良き汗出ました。

続きを読む
5

7010

2024.03.24

3回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

京都おふろ祭りで子供無料の為2日連続で突撃!
今更ながらここが毎日男湯と女湯入れ替えてるの昨日初めて知ったw
今まで岩風呂の露天の方しか入った事なく檜の方が整いスペースも広く好みかな?
7分3セットで整わずやけどあまみ出まくりでいい汗出ました

続きを読む
6

7010

2024.03.23

2回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

夜勤明けから眠らずに色々用事を済ませてヘロヘロでサウナに入りたすぎてGO!
7分3セットで初の2回整いを経験!
帰宅後30分以内に爆睡でした!

続きを読む
2

7010

2024.03.20

2回目の訪問

夜勤明け急いで向かって8:25着
10時まででトータル8人しか来ずのんびり入れた!
9分2セット10分2セット計4セットであまみ出まくり帰宅後爆睡できました。
4分おき出るオートロウリュ最高

続きを読む
12

7010

2024.03.16

1回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

久しぶりに旭湯へ
ゴールデンタイムは混んでるので21:30過ぎに行くも駐車場満車でグルグル3周してやっと入店!
なんと今日から京都おふろ祭りとかイベントがやってるから子ども無料との事!
サウナは相変わらずのアチアチでストーブ前に座ると片側だけチリチリになるw
6分、8分、10分の3セット(息子は4分、6分、7分3セット)堪能できました。
個人的には汗の吹き出る量はここのサウナが一番な気がする

続きを読む
2

7010

2024.03.15

1回目の訪問

夜勤明けで行ける所を探して特攻!
約10人程で半分観光の宿泊客、半分常連さんでゆったりした時間を過ごせました。
10分3セット
水風呂は18℃以上ありそうでゆっくり入れる温度
サウナはカラカラのドライサウナで汗が出るまで時間かかったが整えた!
サ飯は近くの新福菜館へ

続きを読む
18

7010

2024.03.09

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

普段より遅めの22時前に到着。
土曜の夜の為かサウナ室満員で待ち時間がある状況3セット行けず2セットで断念だが良い汗かけました。

続きを読む
3

7010

2024.03.06

1回目の訪問

以前から気になってて夜勤明けにチャレンジ!
ホームサウナは五香湯のボナサウナ中毒だが負けず劣らずのしっかり高温。4〜5分おきにオートロウリュも作動してて1時間で7分2セット、8分2セットの計4セット堪能。
水風呂はシングルで苦手な温度やけどメリハリをつけてて良き。
ドリンク飲み放題でデカラがあったのはありがたい
京都で1500円は安くはないけど、月1〜2は自分へのご褒美で行きたいと思えた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.4℃
21