2024.01.16 登録
男
[ 神奈川県 ]
今月初サウナはここ厚木健康センター。
3/7 サウナの日にいつものサウナに行ってきた。
普段木曜日はロウリュはないがサウナの日特別ロウリュが行われていてサウナ室はいつも以上に盛り上がっていた。SSKさんのロウリュで最高にととのってしまった。
ここのサウナはいつきても最高にととのえる。
また通いたい。
男
[ 神奈川県 ]
またもやラッコに行ってきた。
土曜日の夜ということもあり激混み。
サウナ室は常に3.4人ほど待ち発生。
爆風ロウリュの時は8人ほど並んでいた。
サウナ室を出たら入るまでに時間がかかるため
1セットごと慎重にサウナと向き合うことにした。3セット目にロウリュが来るように調整を行い、
爆風を全身にあびた。
本日もととのうことができた。
また通いたい。
男
[ 神奈川県 ]
2日連続ラッコに行ってきた。
静寂ロウリュを楽しみにまず1セット。
ここのサウナはやっぱりいい。
2セット目いよいよロウリュの時間だ。
テレビと電気が消され12分計が見えなくなるほど暗闇に。ここでまさかのドラマ「サ道」のサウンドトラックが流れてきた。
癒される音。ヒノキアロマのいい香り。心地よい熱波。肌を滴る汗。水風呂からの外気浴。
本日もととのってしまった。
ここのサウナは本当にハイレベルだ。
また通いたい。
男
[ 神奈川県 ]
BADHOP解散ライブ後にいつものサウナへ。
ラッコの日ということもあり浴室は混んでいたがサウナ室はそんなに混んでいなかった。
外気浴中風が強かったがこれも心地よい。
時間がなかったので本日は2セット。
少し物足りなかったが無事にととのえた。
また通いたい。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ好きの友達と行ってきた。
発汗作用のあるストロングショットを飲んでから浴室へ。サウナ室、水風呂、シャワーとシンプルな作りだがどれも洗礼されていておしゃれな作りだ。シャワーを浴び、いざサウナ室へ。
20人以上入れる広さと大迫力の水車型サウナストーブ。毎時00分と30分に行われるロウリュは水車が逆に周り水がサウナストーンにかかるという粋な作りだ。温度は85℃だがロウリュが始まると汗が止まらない。水風呂はバイブラ付きで常にキンキン。ととのい椅子の天井には扇風機がついており、外気浴をしている気分になれる。脱衣所にインターホンが付いており、ドリンクを注文できる。浴室に届けてくれるのでととのいながらオロポが飲めた。
本日は4セット行い、無事ととのった。
値段が平日2420、土日祝2970とやや高めだが
おすすめしたいサウナだ。
男
[ 神奈川県 ]
今月初サウナはHOTEL 銀の塔。
彼女と2人用サウナ室がある207号室へ。
サウナ室のスイッチをONにし、1時間後。
100℃まで上がり2人ともテンションMAX。
水風呂をキンキンに準備し、サウナ室へ。
2人で入るには十分な広さだ。
温度は高いが居心地が良く、長時間入れる。
2人で熱波をし合い、一緒に蒸された。
キンキンの水風呂へ入り、ベッドにダイブ。
窓を開けると、冷たい風が入り込んでくる。
まるで外気浴をしてるみたいだった。
ロウリュが禁止なのが唯一残念な所だった。
4セット後、2人とも無事ととのった。
[ 神奈川県 ]
22時50分入店。
彼女と友達とサウナに行ってきた。
毎時00分のジョウロウリュに間に合うようにまずは1セット目。楽しみにロウリュを待っていたがいつになっても始まらない。
3セット目の休憩中、ロウリュがなかったことなど忘れてととのってしまっていた。
ここのサウナは安定してととのえる。
また通いたい。
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりの日曜休み。
茅ヶ崎「湯快爽快」に行ってきた。
日曜ということもありかなり混んでいたが、
サウナ室は広くてなんとか入れた。
温度はそこまで高くなく88度。
12分3セットととのうことはできなかった。
ただ露天風呂は広く、寝転びながら外気浴を満喫することができた。初めての塩サウナも経験することができた。温泉はかなり広いので家族や友人と行くのにおすすめだと思う。
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナは3種類ありドライサウナが100度超。
ロウリュサービスが休止中とのこと。
水風呂が10度とかなりいい。
外気浴はさざ波の音に癒される。
無事3セット終了。
ととのうことはできなかったが、心身ともに癒された。
男
[ 神奈川県 ]
21時30分入店。
22時の爆風ロウリュの前にまず1セット。
ここのサウナは安定してととのえる。
2セット目爆風ロウリュで大発汗。
送風機2つの破壊力は効果抜群だった。
今日も無事ととのえた。
また通いたい。
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。