サウナ&カプセル フジ
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
名古屋2日目は約1年ぶりにこちらへ。9/17 14時半過ぎにin。荷物を置いて一休み後にバンテリンドームへ。
試合は東投手が投打に活躍。8回無失点の好投と自ら挙げたスクイズの1点を守り切り見事1-0で勝利!
席もよかったしよい試合でした。
22時頃に当施設に戻る。
この日のサ活は木漏れ日サウナのオートロウリュと漢のサウナのスタッフロウリュの計2セット。スタッフロウリュはやっつけ感丸出しで印象悪かったな。まったく聞こえない小さい声でブツブツ話しながらアロマ水をストーブに一気にかけすぎた為か石の下から大量の水が漏れてピチャピチャ言ってるし。
サウナ室も浴室もデカイ声で話すヤツはいるし折角勝ったのに気分悪いし落ち着けない。
カプセルもイビキの大合唱。我慢できずカプセルルームを替えてもらうも大してかわらず
翌朝はスタッフロウリュのタイミングで漢のサウナ-漢のサウナ(オートロウリュ)- 木漏れ日サウナ(オートロウリュ)- 亜熱帯スチームサウナの計4セット。
スタッフロウリュはこの回もハズレ。個別に仰いでくれたけどまったく風がこない。
スタッフロウリュに関しては業務の一環でやむなしでやってるのかもしれないけれど技術はともかく少なくとももう少し元気よくやってほしいものですな。
また、オートロウリュは2部屋とも定刻通りではなく3,4分程度遅れて始動。これもどうにかしてほしい。
意外と良かったのがスチームサウナ。利用者は全然いないし温度もさほど高くないので寝そべりつつまったりできるのがいい。
まぁ、久しぶりの地下帝国はその浴室の雰囲気もあって悪くはなかったけど客層もあまりよくなかったし系列の今池のアペゼにしとけばよかったと少々後悔。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら