2024.01.14 登録
[ 群馬県 ]
GW舐めてました💦
昼食後の時間帯だったのもあってか、まず入店待ち
20分くらい待って入れましたが、浴室激混み
半分はインバウンドのお客様らしく、異国の言葉がひっきりなしに飛び交う魔境と化していました💦
幸いにもサ室は落ち着いており、アウフグース1回を含め4セット堪能しました
料金はドリンク1杯込みなのでちょっとお高めですが、雰囲気良いし若い店員さんの接客も好感が持てます
それほど広く無い施設なので、タイミングで当たり外れが分かれそうですね
[ 群馬県 ]
GW後半に入りましたね〜
夕ご飯前に訪問して来ました
今日からロウリュ&アウフグースをやっているので、18:30の回に合わせて
やっぱり混んでて洗い場が満員状態がしばらく続いてました
サウナはギリ待ち無く入れるくらい
2セット目にロウリュ&アウフグース。前回より強めに熱波を浴びれてまずまず満足👌
塩サウナを挟んで3セットで終了
3セット目最高に気持ちよかった〜。久しぶりの感覚
帰宅後のビール🍺も最高でした😀
[ 長野県 ]
念願のThe Sauna
とりあえず最高です‼️
余韻に浸ります
後ほど追記するかも
///追記///
ここを体験してサ活の新しい扉が開いた感じがします
ほんっっとただのおじさんの偏見で申し訳ないんですが
「水着着て入るサウナなんて・・・」
ってずっと思ってました
こういうトコって若い人が行くとこで、おじさんのテリトリーじゃないっていうか、
勝手に避けてた(うらやましいと内心思いながらも)感じがありました
行ってみると実際若い人だらけでアウェイ感満載なんですが💦
ごめんなさいね、お店の方も若い人にいっぱい来てほしいと思ってるかもしれませんけど。おじさんも薪サウナの魅力に憑りつかれてしまいました
ロケーションからまず最高。スタッフの方の接客も丁寧で気持ちよく過ごさせていただきました
今回は1号棟 ユクシ -Yksi- を夕暮れ時からの2時間利用させていただきました
薪サウナ自体、昨年テントサウナでちょこっと体験してますがほぼ初めて
視覚・嗅覚で感じる新しいサウナの魅力を知ることができました
あっという間の2時間で、一日中でも居たいとおもいながら余韻に浸りっぱなしで帰宅
ホントはもう1日、長野のサウナを楽しんでから帰るつもりだったんですが、この感じじゃ次のところ楽しめない!この感動が薄れちゃう!と思い短縮しました
まだまだ長野で行きたいサウナいっぱい見つけてあるので、また機会を作って遠征したいと思ってます
薪サウナ最高だな~
家から高速使わずにこちらへ向かうと3時間半。ちょっと気楽にいける距離ではないのですが、絶対また訪問したいと思います
妻も誘ってみよう
県内にも薪サウナのお店結構ありそうなので、開拓してみようかな?
[ 長野県 ]
長野市に移動して南長野運動公園内をジョギング🏃
昨日の疲れが残ってて全然走れませんでした💦
8割ほど歩きで2時間
そして開店からこちらへお邪魔しました
とっても広いサ室
立って入れる深さの水風呂
たくさんのととのい椅子
開店直後は空いてましたが、1時間程でそれなりの混雑具合
休憩長めの3セットでした
岩盤浴も行っちゃおうかと思いましたが今回は無しで
最後はアソコです。野尻湖そばの😃
[ 長野県 ]
今日2軒目はこちら
メインディッシュと言っても良いくらい
レビュー見て絶対来てみたいと思っていた施設です
諏訪湖一周ジョギングで汗をかいてからの訪問です
17:00過ぎの入店だったんですが駐車場ほぼ満車🈵
さすが人気店&GW
浴室も混み混みでしたが、運良く待つ事なく5セット堪能させていただきました
好みはオートロウリュのある方のサ室かな?
体調に合わせて段を選べるのが良いですね👍
サ室利用者の方々は皆さんお行儀が良く、混雑の割に快適でしたよ😃
美味しそうだな〜と思っていたジェラートを頂いで終了です
コーヒー&牛乳 美味かったー👍
明日は3施設伺う予定
長野楽しい😀
[ 長野県 ]
GWですね〜
昨日は家でゆっくりして、今日からは長野サウナ巡りの旅です✌️♨️
まずはこちらにお邪魔しました〜
10:30頃到着。もう駐車場一杯に近いんですけど‼️
浴室の混み具合は程々で良かった💦
湿度高めのボナサウナなんですね
70℃くらいですが、ガッツリ汗出ました
水風呂は壺湯式15℃くらいの好きなタイプ
外気浴スペース最高すぎ❗️
八ヶ岳が目の前にある絶景露天
群馬でもなかなかない景色の良い露天で大満足です
今日はもう一件訪問予定
天気も良いし最高😃
男
[ 群馬県 ]
夕ご飯前にサッパリしに行って来ました
サウナ利用者が思ったより多く、常に満員くらいな感じでしたが、5セット堪能させていただきました
いつもより短めで回数多く。サウナのテレビで放送されていた柔道の大会が気になっていつもとは違うルーティンで。
水分抜けただけですが、10年ぶりどころじゃないくらいの超久しぶりの70kg切り
運動も継続してこの状態をキープしていきたいとこです
[ 群馬県 ]
期せずして1人でお留守番となったので、開店からお邪魔して来ました♪
塩サウナ含めて4セット
水風呂冷たくて外気浴も快適な気温になって来て最高ですね😃
午前中結構走って来て疲れてたので良いリフレッシュになりました
さて、ライブのリピート配信観ながら1人呑みスタートです🍺
[ 群馬県 ]
昨日のスカイテルメと同系列のこちらへ初訪問
運動出来たり温活スペースがあったりと、長居が出来そうな感じですね〜
ホテルも建設中のようです
お風呂は以前からのままのようですが、広々としていて快適。ぬる湯のバイブラ最高😃
サ室は小さめで6人くらいでいっぱいでしょうか?
一段高い席は2人までかな?
水風呂は18℃くらい。どストライクです👍
1人がけの椅子がないのがちょっと残念かな〜
ベンチが露天スペースに2つあります
お値段お安いですし、運動もできちゃうので今の自分のルーティンにはぴったりの施設
今度は運動と温活も込みで来てみたいです
[ 群馬県 ]
仕事終わり、散髪して晩御飯の前にちょっと遠出
昼御飯食べ過ぎて腹が減ってなかった💦
駐車場はかなり混んでましたが、浴室はそれほどでもなく。温活のお客さんが多いんでしょうね
ここのちょっとクセのあるお湯、好みなんですよねー
いつもよりだいぶゆっくりめにお湯に浸かってからサウナへ
サウナも空いてて2セット目までは超快適
3セット目は若者の団体さんが来て若干賑やかに
それでもまぁ気持ち良かったので良しとしましょう
[ 群馬県 ]
昨日は都内でランニング含み総歩数35,000歩、27km踏破
あちこちうろうろして、想像以上に歩いてました
結構足に疲労が残ってたのでこちらでリフレッシュ
ちょうどセンバツ高校野球で我が県代表の健大高崎の試合がやっていたので、下段でじっくり観戦しながら4セット
スキーシーズンも終わりに近づき、今までよりちょっと空いてきたかな?
[ 東京都 ]
早起きして5時から外出
羽田空港付近までジョギングしてみました🏃
初めての場所走るの楽しい😀
戻って来てサウナ2セット
気持ち良かった〜😆
川崎につづき蒲田、お気に入りの街が増えました
[ 東京都 ]
本日はこちらに初訪問
品川で舞台観た後に宿泊での利用です
チェックイン後すぐにサウナへ
年季が入ってますがそこがまたいい👍
2つあるサ室
100℃超えのドライサウナと90℃くらいのロウリュができるサウナ
前者の方が好みだけど、大抵の人はセルフロウリュの方へ
昭和ストロングスタイルは人気ないの?広くて快適そうなのに
入ってみて何となく察しがつきました
敷いてあるサウナマット激アツ問題💦
熱すぎて長く座ってられない😱
場所によっては座ってられるところもあったので、なんやかんや3セット堪能しました
朝もまた楽しみます😊
[ 群馬県 ]
もう降らないかと思っていたがまた雪❄️
積もるほどの寒さではないようですが、ここのところの暖かさに慣れて来ていた身体には堪えますね💦
ランニングにも行けず、暇してましたので温まりにお邪魔しました
3セット+塩サウナ
いつもよりゆっくりと湯船にも浸かってポカポカです
あとは家呑みで仕上げです🍺
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。